
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
問題を切り分けましょう。
まず「ポートの構成中にエラーが発生しました。この操作はサポートされていません」というのは、どの段階で出たのでしょうか?
それは本当にプリンタのポートのエラーですか?
こういうエラーが出る場合、プリンタにはまともにデーターが送れませんので、動作もせず、白紙も出るわけはないはずです。
プリンタ本体の液晶表示には何かメッセージは出ていませんか?
何もないようでしたら、まず、USBケーブルを抜いてください。
その後、パネル操作でノズルチェックパターンを印刷してみてください。
「セットアップ」→「メンテナンス」のメニューの中にあります。
それで何も印刷されなければ、クリーニングを1回行ってみてください。
再度、ノズルチェックパターンを印刷して、何も変化がなければプリンタの故障と考えていいでしょう。
USBポート云々お話は関係ないことになります。
また、プリンタドライバを再インストールしたとのことですが、その時にUSBケーブルは抜いていましたか?
プリンタドライバのインストーラーが動き始めて。USBケーブルを接続する指示が出るまで、差し込んではいけません。
「プリンタの修理屋」様、ご回答有り難うございます。表示が出る段階は白紙が出てきた後、デバイスとプリンターを開き、液晶表示には通常使うチェックマークがあり、右クリックしてプロパティを開け、「ポート」のタブをクリックすると、ポートの一覧が表示され、USB001 USBの仮想プリンター・・・CanonMg6700・・・」にチェックがついています。そのしたの「ポートの構成」ボタンをクリックすると「ポートの構成中エラーが発生しました。・・・」となります。
USBケーブルを抜いた後クリーニングもし、ノズルチェックパターンを印刷しても何も変化がありません。
無線LAN方式に変更しても同じです。今日コピー機能を試したら、やはりヘッドは動いていますが、印刷されず白紙が出てきます。
プリンタードライブの再インストールも、ケーブルを抜いて指示に従ってケーブルを接続しましたが、同じことでした。
貴方の仰るとおり、プリンターの故障ではないかと思い始めました。的確なご教示有り難うございました。厚く御礼申し上げます。
(購入してまだ2、3年です。関係ないかもしれませんが、多分、4、5日前のすさまじい雷が鳴り響いた後から印刷できなくなったので、その影響かもしれません。)
countalba
No.2
- 回答日時:
以下をお試しください。
プリンターの電源を落とし、コンセントも抜く。
PCのプリンターバッファのデータをクリアする。
念のためPCをシャットダウンする。
PCの電源を入れる
完全に起動終了後に、プリンターのコンセントを入れて電源を入れる。
再度いんじしてみる。
早速のご教示有り難うございました。指示通りやってみましたが、変わりありませんでした。その後、キャノンの回答によりドライバーを再インストールし直しても、やはり治りません。マイプリンターの診断でも異状なしと出るので、お手上げです。

No.1
- 回答日時:
ご教示有り難うございました。キャノンの回答により、ドライバーを再インストールし直しても同じことでした。マイプリンターで診断しても正常に作動していると出るので、お手上げ状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- プリンタ・スキャナー 印刷時一枚目が白紙で排出 3 2023/06/27 11:34
- プリンタ・スキャナー キャノンプリンターがネットの画面だけ印刷不可になりました。 1 2023/06/10 06:49
- プリンタ・スキャナー 特定のブラウザで、ページ印刷を行うと、プリンターがトラブルになります。 1 2022/08/15 06:42
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) WO mic のUSB接続でエラーが出ます。 1 2022/07/09 09:58
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源が入っていないプリンタが...
-
サービスマンコールエラー??
-
テプラで文字色を白にする方法
-
定着ユニットと転写ユニットとは?
-
クリーニングできないと表示された
-
プリンターにラベルシールが剥...
-
canon PIXUS ix6530 作動しない
-
キャノンmp490プリンター【エラ...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
フロントカバーを閉じているの...
-
廃インク吸収パットが満タンで...
-
レーザープリンタでラベル用紙...
-
プリンタの印刷が黄色い
-
オンデマンド定着方式について
-
Canon Pixus 990iのエラー
-
USB接続のプリンターの電源...
-
Canon iX6500 series
-
SATOのサーマルプリンタで...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
Canon 複合機 印刷すると黒点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源が入っていないプリンタが...
-
サービスマンコールエラー??
-
5F-51 002サービスコールについ...
-
プリンタに接続できません。ど...
-
プリンターから白紙
-
エラー発生でプリンターが使用...
-
印刷が急にできなくなりました。
-
プリンタが何度もおかしくなります
-
プリンターの紙づまりです。修...
-
エプソンのプリンターのメンテ...
-
突然フリーズ&画面真っ黒…
-
インクジェットプリンタ(複合...
-
PM-A890 廃インクエラーリセッ...
-
オフライン
-
ファイル印刷待ちになり、その...
-
Epsonプリンタのランプが全て点...
-
ブラザーレーザプリンタ用のカバー
-
キャノン BJ M70 のエ...
-
プリンター:紙が詰まっていな...
-
EPSON PM-A850 複合機
おすすめ情報