
先日、コンタクトの度数を変更してもらうためにA眼科に訪れました。
そして、目の診察をしてもらったのですが、緑内障かもしれないといわれて、
専門の機器がある他の眼科できちんと調べたほうが良いと提案されたのです。
そのため、すぐにB眼科に訪れて、写真を撮ったり視野検査をしてもらいました。
その結果、緑内障ではないけれど眼圧が正常値ぎりぎりなので
(時間帯によってはオーバーしている可能性も)、
予防するために、数値を下げる目薬を定期的に処方してもらうことになりました。
(ドライアイの治療も開始)
そこで質問なのですが、このままAとBの眼科の両方に通い続けても問題ないのでしょうか?
B眼科もコンタクトを作れるため、統一したほうが良いと思うのですが、
かなり評判の良いところなので、混みすぎていて待ち時間がかなり発生します。
(目薬を処方してもらうために月1回の受診は必須)
A眼科のほうは診察内容を絞っているため、混み具合は普通です。
それに加えて、土日祝日までやっているためとても通いやすいです。
そして、検査を勧めてくれたことに大変感謝しています。
(コンタクト購入のために、半年に1回ほど受診)
今のところ、
A眼科はコンタクトの購入と、コンタクトでのトラブル時に利用して、
B眼科は目薬処方と他の症状が起こったときに通おうかと思っているのですが、
このような方法で活用しても大丈夫なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
Aはコンタクトの専門的な眼科ですか?
ならばOkです
そのかわりBに通っていることを告げてください
お薬手帳もあるといいですよ
回答ありがとうございます。
A眼科は近くにあるショップと提携しているところで、
コンタクトを作製する外来が用意されているため、
専門とまではいえませんが、そちらを主軸にやっている眼科だと思います。
土日・祝日まで受け付けているため、とても通いやすいところなので、
とりあえず、コンタクトレンズを購入するときだけ利用しようと思います。
B眼科にはA眼科でコンタクトを作ったことは伝えているので、
今度はA眼科にもきちんと伝えようと思います。
No.2
- 回答日時:
別に大丈夫だとは思いますが、
本当はあなたの目の疾患に対してすべて把握している
Bに統一したほうが、なにか問題が起こった時に
すばやく対応できるのでいいんじゃないですかね。
回答ありがとうございます。
確かに目に不具合があったときには、
全てを把握してくれていたほうが安心なので、
コンタクトを購入するとき以外はB眼科に通うことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視界の一部に水たまりのような...
-
3年前くらいから、夕方になる...
-
視界が緑色になる
-
コンタクト2.25でぼやぼやして...
-
瞼の内側のしこり
-
下瞼にものもらいが出来てしま...
-
眉間のムズムズ違和感
-
目ににきびみたいなものが出来...
-
埋没法について 誹謗中傷はご遠...
-
この目の赤い線を消す方法あり...
-
眼科から処方されているコンタ...
-
白目が青い
-
涙点が痒い。
-
まぶたのこれ、なんだと思いま...
-
まつげパーマをしてまぶたが腫...
-
星状神経節ブロック注射をした...
-
中学生1人で眼科って行っても大...
-
LEDライトの光を直視してしまい...
-
お化粧をすると何故か涙が・・・
-
コンタクトはめると、目がぱっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このように目に白い点ができま...
-
下瞼にものもらいが出来てしま...
-
視界が緑色になる
-
3年前くらいから、夕方になる...
-
皮膚科や眼科って、中高生なら...
-
目ににきびみたいなものが出来...
-
眼球(白目)に白い粒のようなも...
-
視界の一部に水たまりのような...
-
自分で毛染めをして流す際に、...
-
眼科でのコンタクトの値段って...
-
色弱 紫が灰色に見える 軽度?...
-
眉間のムズムズ違和感
-
コンタクトレンズのBC、DIAにつ...
-
処方箋をくれない眼科
-
もうすぐ好きな歌手のライブが...
-
さっき百均で買った香水を付け...
-
7ヶ月の赤ちゃんの目の中を爪...
-
コンタクトレンズは眼科で買う...
-
コンタクトの度数について
-
私の友達がドライアイで辛いよ...
おすすめ情報