プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させて頂きます。

我が家では1年生のうちは、子どもだけで外に遊びいくことを禁止していました。
2年になったので、近くの公園または学校はOKにしました。
お友達の家に行かせたことは1度もありません。

遊びに行かせるときは、近場でも帽子・水筒・おやつは必ず持たせます。

うちの子は、平日学童に行っているのですが土曜はお休みです。
最近、息子の友達A君が毎週土曜に遊びに来てくれるようになりました。
リュックに水筒、おやつ(無い場合もあり)を持参して来ます。
事前に子どもからは、
「A君が土曜に、お昼ごはん食べた後13時ごろ来るから。」と聞いているので、
軽くトイレ掃除や玄関などは掃除し、おやつを持って来るのを忘れたとき用に
お友達の分のお菓子やジュースは準備してます。

子どもには悪いですが
我が家は、家にお友達を入れるのはNGです。

理由はいくつかあります。
・主人と共に家で仕事をしている。
・団地で部屋が部屋数が無い(子ども部屋が無い)・狭い。
・正直あまり部屋を見られたくない(^^;)

息子にも、うちで遊べないことを言ってますので
自分でお友達に説明してます。
友達も納得して来てくれている・・・はず。

でも何かと理由をつけて帰って来ては、玄関に入ってお喋りしてます。

最近暑くなってきたので、玄関まではOKにしてます。
外遊びで疲れたらちょっと休憩できるよう、
玄関に扇風機もスタンバイさせてます。

15時になったら、おやつと別にアイスやジュースをあげてます。
すごく喜んでくれます。

と同時に部屋で遊びたいらしく、A君が「外暑すぎ~。疲れた~。」など
さり気なく言って、玄関の廊下に寝そべってます(笑)
A君は「家に入れてよ!何でダメなの!?」とガツガツした子では無いので
玄関で我慢してくれています。

うちの子も「よし!休憩終わり!外で遊ぶぞ!時間無くなる。」
と言って一緒に外に行き、なんだかんだで夕方5時半まで遊んできます。

そこで質問ですが、上記のような玄関までしか入れないことは
非常識?といか薄情でしょうか?

調べて色々見てると、
「親が家に居るのに、子どもを家にいれないなんて・・・」
「暑いのに外で遊ばせるなんて・・・」
「防犯上、家の中で・・・」
などの意見を見ました(^^;)

私の対応は、他のお母様方が知ると反感を抱かれることでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    家で遊ぶのNGの1番の理由は、もちろん自宅で仕事しているからです。
    私だけの問題では無いからです(^^;)
    個人敵には、家でワイワイするのは大好きです。

    飲食に関して、確かに意見は分かれそうですね。
    勝手にあげないでって思う家庭もあるかも・・・。

      補足日時:2017/06/05 13:31
  • 補足続きですみません。別の問題が出てきました・・・
    我が家は門限を17時までと決めてはいますが、
    1番仲良しのA君が来てくれる際、13時~17時半まで遊んでます。
    17時過ぎても窓から見える公園にいつも居るので私は良いのですが、
    A君は我が家から遠く、帰るよう言うと
    「2年生になったから18時まで遊んでて良いって言われたから大丈夫!携帯もあるし!」とのこと。
    その日は帰りましたが今日息子に、「この前来たときA君リュックに問題集と筆箱入れてた(笑)」
    と聞き、え!?と焦りました(+_+)
    もしかして私が数回の休憩は家の玄関内までで、
    あとは外遊びさせてることを御存知無いのでは!?
    家で遊んでると思って、安心して来させてくれてるのでは!?と思いました。
    ご両親は友働きで、A君はいつも家鍵と携帯を持ってると初めて聞きました。
    一度、我が家が家遊びNGの旨を、お伝えしておいた方がいいでしょうか?

      補足日時:2017/06/06 01:07

A 回答 (8件)

質問を読む限りではなかなかしっかりした方のように見える。


家の中では遊べないけど、玄関先での休憩を認め、ジュースや扇風機も用意するなどきちんと落としどころを用意して素晴らしいと思います。

家遊び禁止については、A君親に直接いう前にA君自身にまずは言って自主的に諦めてもらうがいいんじゃないかと。
それはもう伝えてあって効果がないなら、もう説得はあきらめて粛々と家遊び禁止を貫くしかなさそうです。
何か言われるまではA君の両親に直接言わなくてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございました。
玄関までの対応は、しばらくはこのままでいいかなと思いました。
ひどい親だと思う方もいらっしゃる事は勉強になりました。
A君自身に、家遊びできないことは伝えてあるので、
それでも来てくれてるのは、本当に息子と遊ぶのを楽しんでくれているのだろうと思いたいです。
助言頂いたとおり、A君の親御さんには何か言われるまで様子を見ようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2017/06/09 17:38

悩ましい問題ですね。


友達の家に遊びに行くようになると、今度は相手の親が
「うちにばかり遊びに来て、むこうの家には呼んでもらったことがない」と
不満がでることも良く聞く話ですね。やはりバランスという物がある時期から
大事になってくるのかもしれません。

また外遊びもいいですが、これからの季節熱中症は本当に怖いです。
夕方になっても気温が下がりませんからね。質問者様の地域が気温の低い
場所でその心配がないのならいいですが。小一ならまだ体力もそんなに
ないでしょうから、そのあたりの配慮も必要ですね。扇風機だけで
体の熱が取れると良いのですが。

三時のおやつも定番になってしまうと面倒ですよ。たまたま行儀の良い
お友達のようですから今はいいですが「今日はアイス無いの」「ジュース
もっとちょうだい」とねだる子も結構居ます。少しのお菓子とお茶だけで
良いんじゃ無いかと思います。お腹の弱い子もいるかもしれませんしね。

うちにあげない、だから相手の子の家にも上がっちゃダメ、となると
他の回答者様のアドバイスのように交友関係は狭くなってしまうかも。
といってお呼ばれしっぱなしだと相手の親に不満が貯まってくる。
個人的には「おうちルール」を作って短時間でも家で遊べるようにする
工夫も必要かなと思います。仕事する親の都合も大事ですが、子どもが
友達と遊ぶことも成長過程でとても大事なことです。うまく折り合いが
つくアイデアが出てくると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます!

他の方へのお礼内容と重なりますがすみません。

幸い、同じ団地内の子ども同士で遊ぶ場合、
同じく家はちょっとNGの子が多いようで、
誘いに来てくれるとき以外、玄関にさえ来ることはありません。

家の中は見られたくないですが、
子どもが襖を限界まで開けるので結果丸見えです(笑)
エアコンの風も同時に玄関へ流れ込みます。
それは別に構いません。暑いだろうし。

おやつや、ゲームは息子と遊ぶよりも
それが目的にならないよう気をつけたいと思います。

家遊びが普通(当たり前)って思っているご家庭のお子さんに、
自営を理由に我が家は1時間だけ!とかでも家遊びさせた扱いになるのでしょうか?(・・;)
それでも、1時間だけなんて酷い!と反感をもたれるのでしょうか?

その辺の意見も複数頂けたらなと思いますm(_ _)m

お礼日時:2017/06/06 01:46

我が家は我が家、余所は余所。


それで良いとは思いますよ。

子どももそのうち学習して、遊びに行ける家と行けない家を理解するようになります。
親がいるから良い悪いではなく、仕事中だから今はダメ、とメリハリをつけるだけだと思います。
その代わり、遊んでも大丈夫な曜日や時間を決めて、入っても良い部屋を片付ければ一石二鳥だと思いますよ。

うちもゲーム環境は整っている方ですが、友だちは息子と遊ぶというより、ゲームをするために遊びに来ている感じでした。
同じ部屋にいても、それぞれがそれぞれで遊ぶ感じです。
いくら家でゲームを禁止しても、ゲームをするために友だちの家を渡り歩いているのが現実だと思います。

ちなみに、うちに遊びに来る子のほとんどがおやつ持参でした。
普段買い与えてないスナック菓子などを持って遊びに来ていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます!

幸い、同じ団地内の子ども同士で遊ぶ場合、
同じく家はちょっとNGの子が多いようで、
誘いに来てくれるとき以外、玄関にさえ来ることはありません。

家遊びが普通(当たり前)って思っているご家庭のお子さんに、
自営を理由に我が家は1時間だけ!とかでも家遊びさせた扱いになるのでしょうか?(・・;)

うちの子と遊ぶのが目的ではなく、うちの子のゲームが目的になるのは
確かに嫌なので、DSを外へ持っていくことは禁止にしました。
持っていない子は、見ると自分でゲームしてみたいだろうし
ゲームを買わないご家庭は、ゲームさせたくないからですよね?(・・)
余計な刺激与えないで!って思われそう。

お礼日時:2017/06/06 01:33

私の実家は父が自営で自宅で仕事してましたが家に友達普通に呼んで茶菓子も出てました。


団地じゃなくても今私が住んでる家も狭い賃貸マンションなので子供部屋なんて作れませんよ。
仕事のスペースをパーテションで区切るなどして生活と仕事の切り分けを明確にする、走り回らない、大声をあげないなど子供に約束させる、休日のこの時間帯なら遊んでOKなど時間を決めて遊ばせるなど工夫次第ではないでしょうか?
これから友達はAくんだけとはいかないし、家に友達を上げない・友達の家にも上がらないことを続けていけば子供の交友関係は確実に狭まるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます!

幸い、同じ団地内の子ども同士で遊ぶ場合、
同じく家はちょっとNGの子が多いようで、
誘いに来てくれるとき以外、玄関にさえ来ることはありません。
数名のうち1人は弟も一緒で、
外遊びは団地内の公園のみと許可されているの子も居るため。

1時間だけとかでも家遊びさせてあげた扱いになるのでしょうか?(・・;)

お礼日時:2017/06/06 00:45

家の中を見られたくないのは基本皆さん我慢してると思うので、社交的ではないかなと思います。


ですが団地ならば子どもの騒音でトラブルはよくある話ですし、職場として使ってるならいいんじゃないでしょうか。
飲食物をあげるのはちょっと意見が分かれるところですが。
(ほしいから頻繁に来るようになってしまうとか)

門前払いもあるみたいですしね。
ただ入れないことでちょっとあれこれ言われるのは折りこんでおいた方がいいでしょう。
まあ優しくしたところで適当な理由こじつけてひそひそ言われるのは女性同士ではよくあることみたいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます!

幸い、同じ団地内の子ども同士で遊ぶ場合、
同じく家はちょっとNGの子が多いようで、
誘いに来てくれるとき以外、玄関にさえ来ることはありません。
数名のうち1人は弟も一緒で、
外遊びは団地内の公園のみと許可されているの子も居るため。
騒音については確かに、下の階の方には特に迷惑になると思います(^^;)

家の中は見られたくないですが、
子どもが襖を限界まで開けるので結果丸見えです(笑)
エアコンの風も同時に玄関へ流れ込みます。
それは別に構いません。暑いだろうし。

遅かれ早かれ、何か言われるであろうことは覚悟しておきます(;_;)

お礼日時:2017/06/06 00:35

うちの母親がそうでした。


家に友達を入れちゃだめって。

すごい惨めな思いをしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます!!
そのことで、仲間外れやイジメにつながりましたか!?
少し心配になってきました・・・。

お礼日時:2017/06/06 00:17

各ご家庭の事情と云うモノがありますから(^_^;)


今のところの最大限の努力はしていると思われます☆

私が子供の頃は、部屋数がある家もあれば団地住まいの方も沢山いました。

団地の場合は、試しに1回は興味があって何件もお邪魔させていただきましたが、子供ながらにも
2回目以降は遠慮したような記憶があります。

昔と比較して、現在は気温も高い(?)ことや、チョット感性が変な大人が多くなってる(?)からか外で遊ぶ危険性を
訴える親御さんが増えてきてるように思えます。

このネット・ゲーム社会で外で元気に遊ぶ重要性が薄れるなか、元気で健康なお子さんであることが文章から創造
できました(^_^) 私的には現状で十分かと思っています。

いろいろな方の意見が今からあると思いますので、質問者さんも私も参考にできればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

暖かいお言葉有難うございます!!
そうなんです、家に居ればゲーム、動画、ゲーム、動画。
仕事上ネット環境もあり、数種類のゲーム機も揃ってます。
子どもには時間や曜日を決めてさせてますが、個人的に好きではありません。
でも友達同士の話についていけない、共感できないのは
可哀想かと思い、させてます。
確かにゲームさせて動画みさせていれば大人しい楽ですが。
批判的な意見も多そうですが、色々な方の考え方・意見を参考にさせて頂きたく思います。
有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/06/05 10:34

まあ、酷い親ですね。


①グウタラ奥さんと思われている
②子供が恥ずかしい思いをしている
③部屋を片付ければ済む問題では?

例えば子供が友人の家に行き、「○○君の家は部屋にいれてくれずいつも玄関なんで○○君は玄関ね」と言われたらどう思いますか?

いじめでもなんでも無くて「貴女が友人に」していることと同じです。

貴女が子供の立場に立ったら貴女の行動をどう思いますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

酷い親!?
全く玄関に入ることすらNGな家庭もあるかと思いますが、
同レベルでしょうか!?(><)
入れない家庭はみんな酷い親と思われてるのでしょうか!?

我が子には「人の家に入れて入れて言ってはダメ。迷惑になるから。」
と言っているので、もし子どもが入れてまらえなくても、
ほらね、いきなりは迷惑なんだよ(・・)って思うくらいなのですが・・・。

早々の意見を有難うございました。

お礼日時:2017/06/05 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!