プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者です。
先日友達に協力してもらってパソコンを自作してOSといくつかのソフトをインストールしていたらフレッツに接続するためのソフトをインストールしてるときにフリーズして電源落としました。
その後またつけようとしたら電源ははいってドライブも動きファンとかも回ってるんですが画面がつきません。しかもHDD LEDがつきっぱなしでどうしたらいいかわかりません。
解決法を教えてください。

A 回答 (5件)

BEEP音は鳴りますか?


それとも、ケースのスピーカーの配線がないタイプでしょうか?
OS起動後に落ちたり、フリーズする。マザーの電源は入るけど起動しない(BEEP音は鳴る)
の場合、メモリの相性問題の可能性もあります。
メモリを、メジャーチップに交換する。
別のメモリスロットに挿入してみる。
等の対策が考えられます。
他に、マザーがショートしている可能性もありますので、マザーの表、裏面に、焦げ後がないかどうか、チェックしてみてください。ショートしていなくても、マザーの裏に電気を通すものがあると、起動しないので、マザーとケースの間にネジ等落ちてないかどうか、確認してみてください。
    • good
    • 0

自作で新作パソコンにおいて強制終了(電源シャウト)後に「BIOSが起動しない・画像がつかない」と言うことは、MBの異常の可能性大です。


MB上に異常(コンデンサ等の変色及び破壊)が無いか、一度確認されては?

しかし、グラフィックボードでの画像出力でしたら、同ボードの疑いもあります。
電源が必要なボードでしたら、それも確認されると良いかも。

今後自作して順次OSをインストールされる時には、システム設定上再起動により確定する場合が多いので、余裕を持って再起動される事をお勧めします。
    • good
    • 0

BIOSまでいかないんだったら、メモリやマザボの故障が考えられます。


HDDの故障ではBIOSまでは行くので、関係ないと思います。

Lanza_spさんの説明どおり、CMOSクリアをして見てください。

それでも駄目なら、パーツを一個ずつ使えるか別のPCを使って確かめて不良パーツを特定するしかないです。
    • good
    • 0

BIOSまでいかないのでしたらHDDが壊れた可能性があります。

CDROMから「何か」を起動してみてHDDの状態を見てみるべきでしょう。「何か」とはできたらCDで起動できるLinuxなどが理想ですが、Winしか使えないのでしたらWinのインストール用CDでインストールの途中までいってみるなどです。もっと安全にやるには他の正常なPCにそのHDDを接続して中身が見えるかやってみるのでも良いです。
ところで強制的に電源を落とすのは電源ボタンでやらない方が良いですよ。特にHDDのランプが点灯していたらです。
    • good
    • 0

F5かF8でセーフモードを起動してAdministrator権限でログイン


問題のソフトをアンインストール

POSTも走らないならCMOSバックアップ電池抜くかCMOSクリアジャンパピンをショートさせてCMOSクリア
(BIOS初期化)
ジャンパピンの位置はマニュアル見てね

BEEP音は正常なのかな?

ディスプレイがNoSignalなら出力されてないけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!