dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴の事で質問します。皆さんは普段の靴選びはどのようなしていますか、数年前から、靴の糊が剥がれたり、雨がふると靴下が絞れるくらい濡れたりします、考えた結果、
そ~だ登山靴にしようと考えました、理由は登山靴だと壊れにくいだろうです。そこで質問です、
mont-bell、秀岳荘どちらが一番よいでしょうか、ノーザンです?もあったのですが、見るだけで、結局止めました。価格は1万5000円位(税抜き)、いつもは歩きで、免許無し、通勤➕登山の両方考えています。

A 回答 (3件)

今まで買ってきた靴はどのような素性ですか?


と言いますのもそこまで頻繁にソール剥がれが起きるとは思えないのです。
どこかに問題がありそうですが・・・・・・詮索は止めておきます。
その予算ではこれがお勧めです。
http://www.merrell.jp/product/men-moab-gore-tex/
私はこれを通勤用に使っています。

なお登山靴だから壊れにくく長く使えるなんてことは無いです。
ソール、ミッドソールは消耗品と考えるブランドすらあります。
モンベルの登山靴でも発泡樹脂製積層ミッドソールのものはその方向です。
ソールの摩耗、ミッドソールの劣化後に貼り替え修理してもらえるブランドもあります。
しかしそのころには他社製のシューズが気になってくるので
張り替えまでして使い続けるのかは疑問の余地があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、ちょっと高いですか検討してみたいと思います。

お礼日時:2017/06/10 10:04

安全靴は 初めは違和感有るけど 慣れるととてもいいですし長持ちもします

    • good
    • 0

私は天気が良い時は革のワークブーツを履くことが多いのですが、雨模様のときはアディダスのトレッキングシューズを履きます。


http://shop.adidas.jp/products/BB4602/

ゴアテックスなので雨が侵入してくることもなく、または着心地はほぼスニーカーなのでかなり快適です。バイク用にもいいです。
たぶん探せば1万ちょいくらいで売ってると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!