dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人事担当者の方、または社内恋愛ご経験者の方、アドバイスやご意見を頂けると幸いです。

私は直属の上司と内緒で社内恋愛をしています。
会社には内緒で付き合っていますが、万が一会社にバレてしまった場合、一般的に彼の人事評価が下がってしまい彼の出世に響いたり、社内での彼の立場が悪くなってしまうものでしょうか。
もしバレなくても結婚の発表をいきなりした場合も同じことが起きるのでしょうか。

以下、かなり長文です…。

彼とは付き合って2年半が経ちました。
付き合った当初は上司ではなかったのですが、付き合ってしばらくして彼が昇格したため私の直属の上司になりました。
会社にはずっと内緒にして付き合っており、デートの時は変装したり、お店に入る前はどちらかが先に入って同じ会社の人がいないかチェックしてから入るなど出来る限りバレないような工夫はしています。
お互い結婚したいという気持ちが無い訳ではないですが、私は彼が彼氏ではなく先輩の時からとても尊敬していて仕事に対する考え方も彼と出会ってからガラリと変わり、仕事自体も私の人生においてとても大切なものに変わりました。毎日とても仕事にやりがいを感じながら働いています。
彼自身も私のことを彼女としても部下としてもとても大切にしてくれており、部下としての私を育てることも彼としてはやりがい(?)を感じていて、部下の私の成長を自分(彼)との結婚で台無しにしたくないという複雑な気持ちもあるようです。
私たちの職種は少し専門的なので彼も私が抜けてしまうと部署的にもかなり困るらしく、上司の立場としては私がいなくなるのは会社としてもかなり痛手だと言っていました。

お互いこの先の事をたまに話すのですが、彼の意見としては
・上司という立場上、私の人事評価も彼を含めたメンバーで行っているため、今の関係は会社にオープンにできない
・結婚するとすればどちらかが退職してしばらくしてから
・自分との結婚で私が退職するのは申し訳ないし、部下としての私がいなくなるのもできれば避けたい
・自分だけの欲を言えば別れたくないが、私が今の関係が辛く、幸せと思わないのであれば別れる覚悟もある

私の意見としては
・あと1年くらい全力で仕事を頑張って自分の今の仕事に対する気持ちに区切りをつけ、会社に全て話し結婚

これが一番良いかなと思っていますが、そもそも会社に全て話しをしたところで「上司と部下の関係にも関わらず恋愛関係にあった」という事実には変わりがないので、彼の社内での評価が悪くなるのかが不安です。
彼も私も今の会社や仕事に誇りを持っているため、彼には今の会社でずっと頑張ってほしいです。
(欲を言えば私も部署を異動しても今の会社でずっと働き続けたいです)

上記のようにお互いコレと言った明確な方向性が見つけ出せずにいる状態です。
誰にも相談できないので、たまにふと今の関係が辛くなり、「いっそのことバレてしまったら良いのに」と考えてしまうこともありますが、彼の事を思うとやっぱりオープンにはできないなと思います。
それに、私たちの部署内はメンバー同士ある意味家族とも言えるほど良い関係です。内緒で付き合っているため時々そのメンバー達を裏切っている気持ちがして辛くなることも多々あります。。
でもお互い好きなので別れられないという感じです。
年齢は私は29、彼は39です。

以上、長くなってしまいましたが、
・今の関係がバレると彼の人事評価や将来の出世に響くのか、社内での立場が悪くなるか
・結婚することになってもそれは同じか
・同じ様なご経験をされた方のご意見
・その他アドバイスやご意見

などを頂ける方を探しております。
内緒で付き合っているため相談できる人がおらず、第三者の意見を伺いたいです。

長文にも関わらず目を通していただきありがとうございました。

A 回答 (3件)

別に不倫でもないわけですから、付き合ってることは自体は問題ないですよね。


ただ、上司部下の関係では居られませんね。人事評価や査定が絡みますから。
その状況で、彼氏はつらいでしょうねえ。やっぱりそうは言っても私情が入りますから。
早く解放すべく結婚するべきかと思いますけどね。

周囲に、ディスクローズするなら結婚発表にしないと駄目です。
過去にそういう事例を自分の部署で見ました。

わたしも会社員ですが、
「自分が/あいつが 抜けたら、ウチは回らなくなる」というシーンを何度も経験していますが、
そのあと、本当に回らなくなった事例を見たことがありません。
居なくなったらなったで、なんとか残りの人員で回すようになるのです。
あなただって会社を退職するまで考えなくてもいいと思いますけどね。
別の部署の仕事にだってあなたの能力を活用できるところが必ずあるはずです。

まだ若いのですから、あなたの可能性を広げる意味でも、
彼の基盤、社内での信用度を安定化させる意味でも、
お互いの年齢が代変わりする前に、と言う意味でも、
そして二人の関係を幸せな強固なものにするという意味でも、
早く結婚を決断して踏み切ってしまったほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきありがとうございます。
soixanteさんの仰る通り、私も今まで誰かがいなくなって仕事が回らなくなった状況を見たことがありません。
なので私がいなくなっても仕事が回るのは本当にその通りだと思います。

やはり結婚に向けて2人で話し合いし、前に進もうと思います。
彼のためにも結婚までは絶対にこの関係がバレないようにしようと思います。
結婚を発表したときにお互いにとっても会社にとっても良い方向になるように祈るばかりです。。

soixanteさんの仰る「彼もつらい」という彼の目線で今まであまり考える事ができなかったので、初めて彼もつらいのかもしれないと気づく事ができました。歳下なので甘えてばかりなので彼の事も支えられるように頑張ります。

とても前向きな気持ちになりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/12 18:56

さっさと結婚して、いずれかが異動する事ですね。


色々とダラダラはマズイです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきありがとうございます。

ふまいさん含む皆様が仰る通りやっぱり早く結婚するに越したことはないですね。。
彼と話し合ってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/12 18:58

私も社内恋愛、同じ様に上司と部下でした、そして結婚しました。


恋愛中は、絶対秘密にしていました。
突然、結婚を発表して、社長に仲人を頼みました。
社長も役員も、上司も同僚も、みんな歓迎してくれ、披露宴には、およそ500名の社員が来てくれました。
社内恋愛がばれると、問題に成ります(どちらか退職を迫られます)
しかし、結婚となれば、だれも反対しないと思います。
早くご結婚されることを望みます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきありがとうございます。
同じ境遇だった方からご返信いただき嬉しいです。
500名に祝福されるなんてとても幸せそうな光景が目に浮かびます。
やはり結婚するべきですよね、彼と相談して前向きに検討させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/12 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A