

成人式に行きたくない。親が怒鳴ります。
友達もいないし行っても本当に1人なんで
行きたくないです。
一人で会場に行き、一人で帰るのが
予想できます。
行きたくないんですが、母が怒鳴ります。
私が決めること。と言うと
幼馴染は行くよ。とか保育園の頃に仲よかった〇〇は行くよ。とか
なぜか昔の人の名前を出して来ます。
保育園の頃の子の名前を出されても
だからなに?て感じですが
母はそれを言うと行くと思ってるみたいで
言ってきます。
私は高卒なんですが、母が大反対して
それでも就職しました。
なので未だに怒ってます。
母はしつこいです。仕事で遅く帰ってくると、大学ならこんな遅くならないのにアホだな。とかなにかと言ってきます。
お恥ずかしい話仕事が合わず仕事を辞めたり今働いてる会社も辞める予定なので
それで母は、高卒だからこうなるんだ。
大学行けてたらこうならなかった。と
毎日責めてくるので、
成人式の話も、後悔する。
また言うこときかず勝手にすると
就職みたいに失敗する。と激怒です。
私は行きたくないです。
着物着てオシャレにしたいとも思わないし
昔の友人に会いたいなどおもいません。
いないので。
行っても、一人で話聞いて一人で帰るなんて虚しいだけです。
いろいろ考えました。
行くふりして本当は行かないとか考えましたが美容院に行ってないのがバレたら終わりだし、(母はそこにいつも行くので)
着物着て行かないふりも、着物代がレンタルなのでただたんにお金の無駄です。
母を説得する方法がないです。
高校生の頃から行かない。と言うと
発狂して手が付けれません。
絶対に行きたくないです。
なにか説得する方法とかありますか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
成人式に行きたくない理由が弱い
庇護者である両親が出席しろと言っている以上、物理的経済的に不可能と言える理由がない限り出席するのが筋かと思います。
成人式は親としての自分の仕事の成果を確認できるイベント。
自分の仕事の成果の確認に質問者さんの感情的な事情は関係ないと思います。
そもそも質問者さんが半日ボッチになるのは質問者さんの自己責任の話で親の関知するところではない。
親の反対を押し切り仕事に就き、親の脛を齧って生活をしているのに「半日程度のボッチが耐えらません」は無理があるのでは?それくら折れて損はないと思いますが・・・・
「半日程度のボッチ」はそんなにハードル高いですか?
着物きて式中寝てたらすぐ終わりますよ?
親の反対を押し切り仕事に就くのが悪いとか成人式に行くのが当然とか思っている訳でありません。
自分の事ですから、進学しようが就職しようが好きにしたら良いと思います。
ただ、単純に親の庇護下から抜け出せない以上、ある程度親のルールに従うのが筋なのでは?
自分のルールで生活したいなら、まずは経済的に独立しないと無理があると思います。
No.5
- 回答日時:
私も成人式でていません。
もう今からはるか昔ですが。でも、あの頃あんなに意地張っていかなかったけど、行けば誰かと話が出来たかもな行けばよかったのかなってちょっとだけ思う時があります。後になって後悔しても時は返ってこないんです。でも、どうしても嫌なら、行くふりだけしてばっくれればいいんでは。No.4
- 回答日時:
アナタの事が心配で仕方ないのでしょう。
アナタの考え方は
少し甘いと思いますょ。
自分で決めて反対押し切って就職したのなら見返すつもりでキチンとしなければいけない。
次のとこも辞める?
ほらみたことか。
言われても仕方ないことをしてるのはアナタですょ。
とやかく言われたくないのなら家を出て1人で生きていってください。
それも出来ないのなら
いい加減大人になりましょう。
成人式に行ってやっぱり1人で帰ってきたとしても良いぢゃないですか?
自分自身を見つめ直すための式だと思って出て下さい。
No.2
- 回答日時:
私もあなたと同じ理由で行ってません。
私の親は2つ返事で許可してくれましたがあなたの親は手ごわそうですね。
行ったってつまりませんものね。
成人式に使うお金は大体平均50万円ほどです。
海外留学したいとかお金のかかるおねだりしてみたらいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘の性格で悩んでいます。 成人式に出ない、せめて写真だけでもと思い振り袖や写真の予約までしたのに急に
成人式
-
成人式、ぼっちなので行きたくないですが親が行け行けとうるさいです。
成人式
-
息子の成人式
親戚
-
-
4
成人式に行けず、母に悲しい思いをさせてしまいました。何か出来ることはないでしょうか?
成人式
-
5
成人式に行きたくない
成人式
-
6
成人式に行かない人って、友達いないとか 陰キャですか? なんか可哀想w
成人式
-
7
来月の9日に成人式(20を祝う会)の20歳です 成人式に行きたくないのですが、親から人生で1回しかな
成人式
-
8
成人式振袖を着たいのですが親にその気がないようです
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
成人式に行くのがめんどくさいです。 別に振袖着たいと思わないし、たった1日のために数十万もかけてお飾
成人式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
もうわからないです
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
母との事です
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
兄弟姉妹と縁を切ったor切りた...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
死んだ親を思い出して寂しく思...
-
年老いた母との関係
-
母娘の絶縁について(長文)
-
疎遠になった母への対処について
-
旅行中の甥(姪)から「家に泊...
-
小学生の時に裸を見られたこと
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
客観的に見てどう思われますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
こんばんは、大学1年の女子です...
-
私の母は働いていたんですが、9...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
年老いた母との関係
-
母から電話がかかってくると、...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
もうわからないです
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
母との事です
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
実家と絶縁している方に質問で...
おすすめ情報