アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

進路について相談があります。
こんにちは。高校三年生です。
今自分には行きたいと感じている学校があるのでくが、そこで何を学びたいかなどがはっきりと決まっていません。将来の夢も、憧れるもの、いいなと思う職業などは色々ありますが、自分が具体的になりたい!と強く惹かれるものがありません…
周りの先輩方は、とりあえず大学に入ってから決めても遅くないと思う!と言ってくださったのですが、大学は決して安い訳でもないので目的がないまま行って無駄なお金を払うということになるのがとても怖いです。だからと言ってやりたいことを今から見つけて専門に行く、というのも少し考えづらいし…。
自分がなぜそこの大学に行きたいかというと、単純に近いから、というのと学力が自分にあっているから、また自分の行きたい校風にあっているからという理由であり、具体的な学部があるからという訳でもないのでそこの学校に行くにも学部が迷ってしまいます…
家の経済的理由で指定校推薦で行こうと考えているので、自分の成績ではそこの学校より上の学校は厳しく、無理だった場合は下の学校を選ぶ、または専門、就職という感じです。
やりたいこともなくお金のことも心配なら、働いた方が…とも時々思いますが、やはり大学を出た方が就職が有利だったり給料がいいなどと聞くので結局は行った方がいいのかなぁ。などと色々考えます。

やりたいことが見つからないまま適当に大学を選ぶのは危険ですか?
是非アドバイスが欲しいです。

A 回答 (2件)

現在、浪人生なのでお答えします。


甘い考えで大学に進学しない方が良いですよ?
大学を卒業したからって、思い通りに就職が出来ない人もいますからね。
私は、やりたい事があるので専門学校に進学するつもりですが・・・
大学は、4年間で400万近くかかるのでよく考えたほうが良いですよ。
    • good
    • 1

あなたの不安なお気持ちはとても共感しますが、


しかしそれでもやはり大学には進学した方がよいと思います。

目的がなくてもいいのです。
大学はあなたの世界を拡げるところでもあるのです。

経済的理由で指定校推薦の大学を選ばれるというなら、それでも全然かまいません。

学びたいものがハッキリしていないなら、
まずは目の前にあるものを学べばいいのです。

あなたの不安は、
たとえば「どこに行きたいか決まってないから旅行雑誌を見ても仕方ない」
というのと似ています。

旅行雑誌を見ることで、その旅行先の魅力を知り、
行きたい場所が決まるかもしれません。

あなたも大学に行くことで、自分が何をすべきか見えてくる可能性があります。

大学は目的でもありますが、手段でもあるのです。
大学を手段として使ってしまえばいいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!