
ゴミ屋敷の人の心理が凄かった。
ゴミ屋敷で近所からクレームが出てて、行政指導が入って注意されたら、なんとゴミ屋敷の住民の放った一言が「この世の潔癖症を無くしたい」というものだったのだ。
今の世の中は綺麗過ぎて、潔癖症という病気が生まれている。私はこの世から潔癖症という病気を無くしたいのだよと言って行政指導員は言い返す言葉が出なかったそうです。
あなたならこのこの世から潔癖症を無くしたい運動を1人でしている老人からゴミを奪うことが出来ますか?
ゴミがある性格こそが潔癖症にならない世界になると本気で信じている高齢者を説得出来る人はいますか?
No.5
- 回答日時:
時間は掛かるとは思うけど居ると思います‼ その方の言う事は屁理屈に過ぎません‼強制的にでもゴミは撤去させるべきですね❗
No.3
- 回答日時:
>あなたならこのこの世から潔癖症を無くしたい運動を1人でしている老人からゴミを奪うことが出来ますか?
場所による
基本私有地のごみは撤去できませんが京都市の『ごみ屋敷条例」のように自治体レベルで
条例が整備されている場所もあります
その場合は法的に撤去する事は可能です。
それ以外は行政指導が限界です。
>ゴミがある性格こそが潔癖症にならない世界になると本気で信じている高齢者を説得出来る人はいますか?
そりゃいるでしょう。
時間をかけて それこそ洗脳、いわゆるマインドコントロールしてやればいいのです。
自分がどうしてもやるなら(むろん、違法ですが)拉致して暴力や暴言を使って極限の恐怖を与え「支配する側と支配される側」の上下関係を築きます。
相手が価値観を受け入れ始めたら、次には、恐怖状態から急に一転して「安心」を与えます。
人間が本能的に求めている「安全」を一時的に与えることで「従うことが善」だと学習させ、洗脳を定着させる手口です。その後も「恐怖→上下関係(優先順位の明確化)→無力感(無価値感)→価値観の刷り込み→安心→恐怖→」は、洗脳が完璧に定着するまで繰り返されます。
これを数カ月繰り返せば、たいていは説得できます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラスファイバーは燃やせますか?
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
日本の海はなぜ綺麗なところと...
-
食器の汚れの落とし方、どちら...
-
ソファーの捨て方について。 ス...
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
-
社会学って単に言葉遊びをする...
-
竹の葉の特質について(堆肥)
-
家の庭や畑でモノを燃やすのは...
-
竹林の腐葉土を家庭菜園に使用...
-
畑にガソリンをこぼしてしまい...
-
汚泥の発生量について
-
遮集の意味
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
硫酸 pH中和
-
濁度測定に使われるカオリンと...
-
浄化槽の流入水が少なく放流水...
-
空調機のエアフィルターについ...
-
過マンガン酸カリウム消費量を...
-
鹿児島大学の発酵ベッドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
他人事の先輩社員たちなんて放...
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
-
隣に住んでいる方の ベランダが...
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
グラスファイバーは燃やせますか?
-
マクドナルドやケンタッキーな...
-
上からゴミを投げる住民がいて...
-
ゴミの日を勘違いして出してし...
-
シュレッダーを使える場所ご存...
-
★腐っても東大って?・・・
-
海外旅行はつまらない?
-
ウレタンシーリング材の中身が...
-
他人を見てゴミみたいだって思...
-
空がセピア色!
-
榊の捨て方について他
-
町内会の保健委員の決め方
-
自治会会員辞めたい 50代 子育...
-
大量に余ったフロッピーディス...
-
職場で耳かき、その後、指で
おすすめ情報