
No.3
- 回答日時:
サッカー選手の方はものすごく足ががっちりしているイメージです。
leg muscle soccerで画像検索するといろいろ出てきますよ。また、上半身もがっちりしている選手も多いです。
野球は、どちらかと言うと、上半身に筋肉が集中してるイメージがあります。
水泳選手の体形は、浮力も考慮しての体形でしょうね。
ひょろっとした体形になりたいのであれば、マラソンでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/16 09:20
写真見ました。ガッチリしてますけど、やっぱり引き締まってる感じですね。
それと、テレビなどでもそうですが、写真などで大きく見えても、実物はもっと細い場合がありますので、やっぱりサッカー選手はスマートの部類に入る気がします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 サッカーって野球に比べてペナルティが厳しいですよね?選手の退場が野球に比べて圧倒的に多い気がしますよ
- 2 野球選手とサッカー選手の年俸の差
- 3 元の体型を2年間維持しながらサッカーをするのとその体型が維持できず(太った)2年間かけてサッカーしな
- 4 やはりサッカーのレベルも昔に比べて上がってますか? 私は野球専門なので、野球は明らかに全ての技術、パ
- 5 サッカー選手になるのは、努力だけじゃ無理ですか? 本田圭佑選手みたいに努力(世界一のサッカー選手にな
- 6 サッカー選手は高校野球選手のようにハンカチを持たないのですか
- 7 サッカー選手や野球選手が高額な契約金で移籍したりしますがあのお金は全て
- 8 ドイツ人サッカー選手と日本人サッカー選手の体力
- 9 僕は今中学3年生で中学でサッカーをしてました。サッカー選手になるのが夢でした最近までは高校でサッカー
- 10 サッカー選手の体型
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
サッカー強豪高校への進学
-
5
キラーパスとは?
-
6
デイビッド・ベッカムが韓国代...
-
7
ジュニアユースセレクションの...
-
8
セレクション一次通過は凄い事...
-
9
ユニフォームに背番号&名前は...
-
10
ヘディング能力世界一番強いサ...
-
11
サッカーにおける背番号10、...
-
12
少年サッカー 移籍について
-
13
サッカー選手の「市場価格(市...
-
14
サッカーの試合で
-
15
少年サッカーでの補欠選手って
-
16
スローイングで・・・
-
17
新中一のすね当てサイズ
-
18
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
19
高校でCBからFW又はMFに...
-
20
仕方がないことでしょうか?
おすすめ情報