
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えー、職場で社会保険に入れるなら断然そっちですね。
多分知り合いの方は建設国保だと思いますが、おそらく厚生年金はないだろうから国民年金になるだろうし、健康保険の給付面から考えても社会保険の方が手厚いだろうし。
お子さんがいるなら扶養に入れれば保険料はかからないし。
保険料が少々高くても私なら社会保険に入ります。
まぁ、お決めになるのはご自身ですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/15 17:17
chonamiさま
回答ありがとうございます
社会保険のほうが入院などした際の補償があるの聞きました
今すぐ籍を抜く訳ではないので もう少し考えてみます
とても参考になりました
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
>まもなく 母子家庭…
母子家庭の母ですか子ですか。
>現在パートで扶養範囲内で…
何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。
>建設保険のほうが安いとのことでした…
何と比べて?
>母子家庭となる場合 どちらがいいのか…
ご質問内容がちんぷんかんぷん分かりません。
ご質問文は他人に分かるように書きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の扶養内って?
-
通常払込料金加入者負担の振込...
-
ボーナスから引かれる税金がお...
-
土地の賃貸借契約書への収入印...
-
保険料率はなぜ千分率なのでし...
-
総合福祉団体定期保険のメリッ...
-
欠勤が多いパート従業員の社会保険
-
随時改定が適用される2等級以...
-
年金のお金ってどこから出てるの?
-
すぐに社会保険に加入できる仕事
-
通勤手当について 片道35キロ1...
-
厚生年金が高い・・・・ orz
-
昇給●●●円の意味? よく、昇給●...
-
退職後の健康保険・・扶養?国...
-
随時改定・月変 について教えて...
-
人事業務についての疑問その1...
-
確定申告についての質問です。
-
毎月、給料から引かれる金額っ...
-
メンズエステをしているのです...
-
雇用保険に加入しているパート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供のみ国保に・・・
-
106万円の壁 月収にバラつきが...
-
収入が社会保険料を下回った場合
-
夫年収600万 妻が扶養外れ200...
-
共働きの場合、社保と国保はあり?
-
主人の会社は有限会社ですが社...
-
社会保険(被扶養者)→社会保険(...
-
親の扶養内って?
-
妻が扶養の社会保険と他の会社...
-
夫国保、妻の社会保険に子ども...
-
外国の会社 社会保険
-
Wワーク パート130万
-
扶養内パートについて 年収106...
-
配偶者控除について! 今年から...
-
パートの給料の引かれものにつ...
-
友達の話しですが旦那さんの扶...
-
社会保険について 派遣会社で、...
-
社会保険について教えてくださ...
-
埼玉県戸田市で夫婦二人月収25...
-
夫の会社は85000円/月以内の扶...
おすすめ情報