【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

日本では18歳未満は手厚く保護されますが

ゲームシェイカーズ(1)「ゲーム スタート! パート1」見ていたら

大人が小学生相手に著作権法を訴えたり、学校教員が気に入らない子どもに「Fにする」(単位を与えない、日本ならアカデミックハラスメントですよね)と恐喝しています。

アメリカは子どもの可能性を奪う恐ろしい組織なのですか。

A 回答 (2件)

寺澤さんは成人ですよね?



敢えて質問していますよね?


使っている文言から成人で30以上とは考えます。

おもしろいですか?
所詮、ドラマをこの様な形でDISって。

日経新聞、ブルームバーグ、各種経済誌
必要なら経済の現場、現地訪問。

成人ならそれさえすれば、分かりますよね?
必要なら英語を使ってググれば全て分かりますよね?

ドラマは、子供にも著作権法が適用されるから気を使う事を伝えてる。
「ランクF」の意味がわからない低学年・新入学生に対して、
宿題の方法ではFの可能性もあるから頑張ろう。ってことを伝えてる。

それを面白おかしく伝えているだけですよね?
その証拠に日本のドラマと違って、会場の笑い声が聞こえてますよね?

日本のドラマや政府と同じように
知らぬ存ぜぬで精神誘導までしていないですよね?

もう少し大人になりましょう。m(_ _)m
    • good
    • 0

米国は父性社会の典型です。



能力第一主義で、敗者には何もやるな、
という社会です。

日本は母性社会です。

母性社会は弱者も強者も、有能も無能も
包み込む、優しい社会です。
苛烈な競争を嫌い、能力による差別を嫌います。
敗者に優しい判官贔屓になり、のび太が主人公になれる
社会です。
犯罪の発生が少ない国になります。
対人恐怖症患者が多くなる国です。



アメリカは子どもの可能性を奪う恐ろしい組織なのですか。
    ↑
能力のある子供は、とことん能力をのばせる
社会ですが、能力の無い子には冷淡です。

そして、ほとんどの子供は能力などありません。
能力に恵まれている子はほんの一握りです。

だから、米国は神のような天才が現れるかと
思うと、字も読めない人間がゴロゴロする、という
ことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報