アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し前から国会で取り上げられている加計学園問題について、皆さんのご意見をお聞きしたいです。


1)前川事務次官がリークした文書の内容は、機密文書の漏洩としてなぜ立件されないのか?

2)安倍政権の説明と野党の指摘の相違となる点は、なぜ起こったのか?

3)民進党(旧民主党)が総理のご意向として指摘しているが、そもそも獣医師の不足について県から国会に持ち込んだのは、旧民主党政権時という公的議事録がある中、どうして現政権に癒着問題として持って行くのか?

4)むしろ献金を受けていたという癒着の疑惑が上がった民進党の玉木議員から説明が特にないのはなぜか?また、与党はなぜ指摘しなのか?

5)文科省が1回目の調べで、文書が発見できなかった理由は何か?


未だ明確な答えが出ていない現状、様々な憶測の域の情報が飛び交っています。
皆さんは、どの情報を信じ、この問題はどういった経緯だと思われますか?
できればソース元を提示していただいたうえで、コメントいただけると説得力がある分分かりやすいです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん、ご意見ありがとうございました。

    各々、支持政党や政治的思想はあると思いますが、今回の問題は政党を超えた官僚の怠慢が問題と私は捉えました。
    そして野党の追及の仕方、政権の否定の仕方も互いに確かな証拠を提示しないまま争っているから終わりが見えないのでしょう。
    野党はメモではなく正式な記録を提示する必要があるし、安倍政権側も言っていない、そんな事実はないと言うだけでなく、関係がないという証拠を見せて否定すればいいことですね。

    やや政権寄りの回答が多かったですが、そもそも支持率の割合でいえば、どうしても与党側の意見が多いことになるでしょう。まだ結論が出ていない今、どうしても憶測の域を出ないことは確かですが、いろいろなことが聞けて勉強になりました。

    ベストアンサーは、主観を挟んだ記事もソースとしてましたが、ソースを提示しつつのご意見をお答えいただいたasgardrさんにいたしました。

      補足日時:2017/06/20 16:49

A 回答 (8件)

1.「存在しない」「怪文書」扱いされていた文書があったとてそれは「機密文書」ではありません。


2. 忖度したか、しなかったは「悪魔の証明」だから
3. 閣議決定したいわゆる石破4要件を満たしていないから。閣議決定に総理大臣が従うのは当たり前。
4. 合法になされた献金は合法です。当たり前です。
5. 官邸がそう望んでいるのを文部官僚が忖度したから

別に違法なことはなにもないんです。文部官僚が規制という権力を行使して半世紀にもわたり獣医学部を新設しなかったことが問題の本質です。しかし議会制民主主義では政策決定の透明性が大切です。内閣府と文部官僚の内輪もめともいえますが、そもそも選良ではない官僚が権力を持ちすぎることが良くないのです。その意味で内閣府も文部官僚も、森友問題における財務官僚もその振る舞いは倫理的におかしいです。そこに政治のメスを入れないで、あえて忖度させることによって権力を行使した官邸もまた倫理的に正しくありません。野党は、なにが問題なのかを国民に説明する必要があるのに、そこをすっ飛ばしているからわけが分からなくなるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>1
各省庁のガイドラインの下、行政文書に関しては公表しなければいけないと確認できましたが、今回の文書に関しては補佐官のメモという行政文書として当てはまらないものです。これを退職する際に持ち出したのなら、一般的な企業で言うなら内部文書の持ち出しになりませんか?

>2
これに関しては、言った言わないの繰り返しで終りが見えませんね。補佐官のメモが原因らしいですが、公的な記録としておらず、言った言葉をそのまま書いたのではなく、補佐官の主観を挟んだ内容であることが問題ですね。

>3
閣議決定は最終的な決定としての場というわかります。癒着云々で言うなら、そもそも民主党政権時に関わりがあった事実が出てしまっている以上、民進党の追求は自分たちは棚に上げての状態になっています。なぜその状態で自分たちは問題ないかのように振る舞っているかが疑問なんです。

>4
合法であっても献金した事実があり、またこの事実を踏まえ以下に玉木議員のコメントを載せます。
「党の獣医師問題議員連盟の事務局長を務め、獣医師の先生方の協力も得ながら、口蹄疫や鳥インフルエンザ対策、そして、東日本大震災時の被災ペットの救護活動の問題などに取り組みました。」とこのようにあり、忖度の可能性を否定できない状態なわけです。

>5
官僚の怠慢は否定できませんね。少なくとも事実を書き記したものではなく、補佐官が主観を挟んだメモがある以上、国政を安易に考えている証拠とも言えますね。

お礼日時:2017/06/19 22:45

1)について


 まず、この文書ですが、「機密文書」の指定がされていない文書です。機密文書は「官房長、局長又はこれらに準ずる者」が指定しなければなりません。
 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/joho_kanri/dai2/ …
 菅官房長官は「出所の分からない怪文書」と最初表現しており、文書があり、機密指定しているならそのことを指摘するはずです。
 機密文書でない以上、機密文書の漏洩とはなりません。
2)について
 これについては、安倍首相が詳しく説明していない以上、すり合わせができません。まずは安倍首相がその詳細について詳しく説明するべきと思います。
3)について
 獣医学部の新設が民主党政権時に「速やかに検討」とされたのは事実ですが、あくまで「検討」であり、認可にはなっていません。
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H3L_S7A6 …
 安倍政権になり、実際に認可されましたが、北村直人元議員によると、新設については『天の声でも降って来ない限り、無理だろう』と考えており、当時の 国家戦略特区担当大臣である石破氏も『(特区認定のための)条件に照らすと、新設はちょっと認められないな』と言っていたとの事です。それがいきなり 理事長が安倍首相のお友達である加計学園だけに獣医学部新設が認められる流れができたため、安倍首相と掛学園の間に何かあるのではと思われています。
 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51892
4)について
 玉木議員は日本獣医師会から献金を受けていましたが、日本獣医師会は基本的に獣医学部新設については反対でした。
 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H3L_S7A6 …
 現在問題になっているのは「なぜ加計学園だけにいきなりこれ以上ないくらいの有利な条件の認可が降りたのか」であって、日本獣医師会が問題ではないか
 らでしょう。
5)について
 松野文科相は、「前回調査はその時点において合理的調査であったと考えるが、結果として前回調査の対象以外の共有フォルダから文書の存在が明らかとな った」としていますが、再調査を行うまでに菅義偉官房長官は「出所や入手経路が明らかにされない文書の調査は必要ない」と繰り返しており、むしろ政治
 家のほうが「文書はない」ということにしたかったため、職員は言えなかったというのが実情ではないかと思います。
 http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/15/kakegaku …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>1)について
機密文書でないことはわかりました。
では、行政文書としていないものを退職時に持ち出す行為は、法的に問題ありませんか?

>2)について
この問題の発端は、補佐官が残した文章の一文のようですね。しかもそれはあくまで補佐官のメモとして残したものであり、総理の直接の言葉を書き記していない以上、官僚の忖度があったともいえます。また、野党も補佐官の主観が入った文章を証拠としているから、言った言わないの繰り返しなのだと思いました。

>3)について
https://www.youtube.com/watch?v=OO2jflZFlBI
こちらの58:20頃から民進党の高井たかし議員が、特区における獣医師学校の新設を民主党政権時から望んでいたと話しています。これが事実なら、そもそも安倍政権のご意向どころか検討すると持ち出したのも民主党で、望んでいたのも民主党(現民進党)となります。
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/9/b …
また、この特別委員会後に民進党側も加計学園と接触をしている事実がある以上、学園側は安倍政権と民進党と両方と関わりがあったということで、これまた安倍晋三が友達だったからとなると無理が出てきませんか?民主党政権時から引き継いた形というのが妥当な答えだと思うのですが。

>4)について
献金は合法であり、安倍政権が攻める余地がないことはわかりました。獣医師会が反対している内容も確認できましたが、そうなると今治市側の主張を獣医師会が無視した形となります。獣医師会側の主張としては、現状の大学の数でも立地の理由に希望生徒が減っているわけではなく、大学を増やすなら、今のある大学の教育水準を国際基準になるよう施設の増強を言っています。しかし、この主張は四国の人の意見を聞いていないとも取れませんか?今治市が訴えているのは、口蹄病など対策ができる獣医師が不足していて、全国からも来てくれないから新設してくれという主張になります。

>5)について
今回の政府の対応はお粗末と言わざる負えません。確かに行政文書など公的なものを対象として探すのは当たり前の考えではありますが、もしもの可能性を考慮せず、徹底的な捜索を行わなかったのは、政府と官僚の怠慢ですね。

お礼日時:2017/06/19 23:16

1)前川事務次官がリークした文書の内容は、機密文書の漏洩としてなぜ立件されないのか?



内部文書ではあるが、個人のミーティング報告用のメモだから。

2)安倍政権の説明と野党の指摘の相違となる点は、なぜ起こったのか?

加計学園(岡山理科大学)の誘致を強力に推し進めたのは、民進党顧問の江田五月のコネだから。
なので安倍政権より以前から加計学園ありきで地元が誘致。
安倍晋三のお友達というのは後付けの言い掛かり。

3)民進党(旧民主党)が総理のご意向として指摘しているが、そもそも獣医師の不足について県から国会に持ち込んだのは、旧民主党政権時という公的議事録がある中、どうして現政権に癒着問題として持って行くのか?

前川事務官の報復に民進党執行部がよく調べずの乗っかったから。

4)むしろ献金を受けていたという癒着の疑惑が上がった民進党の玉木議員から説明が特にないのはなぜか?また、与党はなぜ指摘しなのか?

平成6年のゼネコン汚職で自民党議員が贈収賄で逮捕された件でと同じで当然問題です。
本人も分かってないみたいですが、国会も閉じましたし、これから告訴されるのではないでしょう?

5)文科省が1回目の調べで、文書が発見できなかった理由は何か?

怪文書を書いた課長補佐が度忘れしていたから。
前川事務次官は記憶に基づいて”似た”文書を捏造。
見つかった文書は、玉木雄一郎が公開したものとは別物。
マスコミはそれを報じません。


未だ明確な答えが出ていない現状、様々な憶測の域の情報が飛び交っています。
皆さんは、どの情報を信じ、この問題はどういった経緯だと思われますか?
できればソース元を提示していただいたうえで、コメントいただけると説得力がある分分かりやすいです。

総理の意向なる怪文書が朝日新聞が裏取らないでスクープした翌日に、虎ノ門ニュースの火曜日(百田尚樹)の時間に、日本維新の会の和田政宗が解説してました。
更に、木曜日(有本香)の時間に、同じ日本維新の会の足立康史がゲストで着て解説していました。

足立議員は国会でも野党に追求しています。
依頼、玉木議員は表に出てこなくなりました。

今頃戦々恐々としていることでしょう。

なお、和田・足立の両氏のツイッターでも確認できます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>1)
公的文書である行政文書でなく、あくまで個人のメモを退職時に持ち出したのは、通常の法で考えれば漏洩になりませんか?

>2)
加計学園は民主党と安倍政権の両方と関わりがあった事実がありますよね。そうなると民進党の追求は厳しいものと言わざる負えませんね。

>3)
1)のメモは、あくまで補佐官の主観が入ったもので、総理の言葉をそのまま書き記したものではない以上、民進党が言いたいご意向は無理があるように思えますね。もちろん、理事であった安倍首相に疑いがかかった以上、それを明確に示せないのも問題だとは思いますが。

>4)
献金に関しては、一応法令に則り適正だったとなっているようで、藪蛇になるのが怖い自民党が指摘できないのだと思いました。

>5)
ど忘れしているともいえますが、政府と官僚が行政文書のみを対象としたわけで、徹底的な捜査を行わなかった以上、怠慢があったとしか思えませんね。そういう意味では、安倍政権は大きな落ち度と言えます。

お礼日時:2017/06/19 23:26

そもそも、「首領様のご威光」「◯◯様のご威光」等を良く口にするのは、


目通りもかなわない、下級役人の場合である事が多い。
自分が本来持っていない権限に、それ以上の力が有る様に見せかける為に
「虎の威」を借りようとする行為。
勝手にやっている事なのだから、当然「ご威光」本人とは無関係。

一方、責めている野党の側も「世論」「民意」等の「国民様のご威光」を
勝手に創って、それが圧倒的大多数の国民様の支持と、絶対的な力が有る
かのごとく振る舞っている。
やっている事はどちらも同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の発端である補佐官のメモらしいですん。
あくまでメモであり、主観が挟んだ以上、野党の確たる証拠している理由がわかりません。

お礼日時:2017/06/19 23:27

>野党の確たる証拠している理由がわかりません。


野党の目的は、何でも良いから言いがかりをつけて、時間稼ぎをして国会
審議の邪魔をする事。
そして、あわよくば時間切れによる採決の妨害・廃案を目指す。
今や「国会議員」ではなく「国壊議員」。
    • good
    • 4

前川のおっさんが見にくい天下り推進のそそうで馘になるかで9000万円の勇退金ほしさで辞表だし。

それなのに、最後のあがきの一人芝居に、民進党が乗っただけと。文科省の書類も、公的に出されたものでなく、前川のおっさんの部下のPCの個人ファイルにあっただけで機密書類でもなんでもなし。それも、よく見れば、総理のご意向も、まったく違った意味での記載メモ。もう、すでにすべて出尽くしており、だれでも、詳細に見ることができます。民進党は、いつものように、週刊誌情報で政府を追及しますが、自分が間違っていることに気が付くと、だまり戦術だけです。与党は、事実さへ公表するだけで、あとは国民が判断しろと大人の態度。

頭が偉い次官から、ただのエロおやじに成り下がりが、世間に知られることになっただけです。また、民進党はいつもの通りで情報源は週刊誌程度で、もう消滅寸前の危機。
    • good
    • 4

>1)


公的文書である行政文書でなく、あくまで個人のメモを退職時に持ち出したのは、通常の法で考えれば漏洩になりませんか?

だから前川は、それっぽい文章を自分で作成して朝日新聞と玉木議員に送ったのですよ。
ま~でもメモ以外の複数の公文書でない資料を持ち出したのは守秘義務違反ですね。
また、一つは加計学園との契約上の不利益となるので問題大ありです。
本当に内部告発ならまだマシかも知れませんが、ダメ職員のただの嘘の言い訳が元ネタですからね。
話になりません。
しかも嘘なので、書いた本人も度忘れしていました。
マスコミに言われて思い出したのでしょう。
今更引っ込みが尽きません。
近く退官するんじゃないでしょうか?

>2)
加計学園は民主党と安倍政権の両方と関わりがあった事実がありますよね。そうなると民進党の追求は厳しいものと言わざる負えませんね。

だから民進党の高木たかし議員を表に出さないのです。出すとややこしくなるから。

>3)
1)のメモは、あくまで補佐官の主観が入ったもので、総理の言葉をそのまま書き記したものではない以上、民進党が言いたいご意向は無理があるように思えますね。もちろん、理事であった安倍首相に疑いがかかった以上、それを明確に示せないのも問題だとは思いますが。

補佐官の主観でなく、補佐官がそう言ってましたという文部上の課長補佐の担当女性の言い訳メモであり、中身は事実でなく妄想。
よく言い訳を嘘で塗り固めるダメ社員と一緒。

>4)
献金に関しては、一応法令に則り適正だったとなっているようで、藪蛇になるのが怖い自民党が指摘できないのだと思いました。

献金そのものに違法性はない。
違法なのは、献金を受けといて、その団体の利益になりえるような質問を国会でしたこと。
これが斡旋t利得処罰法違反になります。
昨年、民進党が甘利元経産大臣を叩いた口利き問題ってやつです。

>5)
ど忘れしているともいえますが、政府と官僚が行政文書のみを対象としたわけで、徹底的な捜査を行わなかった以上、怠慢があったとしか思えませんね。そういう意味では、安倍政権は大きな落ち度と言えます。

前に書いた通りです、
徹底的も何も、書いた本人が忘れていたのです。
話になりません。
    • good
    • 0

「なんで安部氏の友人がピンポイントで、政府から100億以上優遇されるのか?」





質問者様の質問すべての事項で、明確な説明と証拠が出たとしても、上記の疑問を吹き飛ばす理由として乏しいのが一番の問題なんでしょうね。

1)機密文書漏洩として立件されても、加計学園の正当性、優位性が立証される訳ではない。

2)相違があろうと無かろうと、「なぜ安部氏の友人の学校が優遇されるのかの理由とならない」

3)前政権時から加計学園の要請があり、それを民進党が国会で要求したとしても、その当時加計学園が政府から優遇された訳ではない。
 加計学園が100億優遇される状況になったのは、安倍政権時。
 岩盤規制を打ち破ったことを「自民党の手柄」とするのであれば、「友人を優遇したのも自民党」である。

4)玉木議員が加計学園から献金を受けていたことと、安倍政権が加計学園を優遇していることは、別個の責任である。
 玉木氏は玉木氏で処分されなければならないが、だから安倍政権が潔白だという証明にはなっていない。


自民党やそれを支持する論者(ちゃんとマスコミに取り上げられるレベルの人ですよ)の言い分を聞いていても、「なぜ安部氏の友人の学校が、岩盤規制を打ち破る花形政策で・・・?」という説明になっていないんですよね・・・

前川氏が「なんでそこで反対しなかったのか不思議でしようがない」と安倍総理に言われていますが、と言うことは、安倍総理は「行政がゆがんでいたことを認めている」わけですよね?
なぜ行政のトップが、行政がゆがんでいたことを理解しているのに、なぜ安倍総理は行政のトップとしてそのゆがみを是正しようとしなかったのか。
前川氏と同様の責任がある、或いは行政のトップ、いわば上司である以上、安部氏の方が責任が大きいとも言えます。



なぜ「100%国民に疑われる「安部氏の友人の学校が政府に選ばれる」状況」を、黙って見逃したのかが不思議ですね。
安部氏は一言

「私が親友の学校法人を優遇しているように見えるから、それはちょっと止めてよ」
「どうしても加計学園じゃないと出来ないことでなければ・・・」

と言えば、何一つ問題は起こらなかったであろうに・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!