A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ほぼ同じ歳ですが、私(男)は立ったまま体のフラツキなく靴下が履けます。
それに必要なことは、まず足の筋肉です。これが弱ると出来なくなります。でも歳が行って筋肉が痩せ衰える中で、いちばん筋肉が減りやすいのが足です。ですから足の筋肉を重点的に鍛えないと。とりあえず、イスに座った状態から片足だけで立てるようになってください。スクワットを繰り返すのもいいかもね。次は体の柔軟性ですね。立って前屈して、どこ(床)まで手が届くかです。
ちなみに私は毎日スポーツジムに通って10年以上になります。座った状態で、両足を使って負荷のかかったマシンを押す筋トレがあるのですが、140kgの負荷で40回やっています。自分の体重の2.5倍以上の不可です。
明快なご回答ありがとうございます。
貴殿言われるような座った状態で、両足を使って負荷のかかったマシンを押す筋トレ、私もジムに通ってる頃利用した記憶があります(もう10年以上?)
先日家の風呂場で転倒し、腰を強打、市販の湿布薬で少しはマシになってきていますが、痛みが引いてから貴殿の言われる「椅子に座った状態から片足だけで立てる」よう頑張ってみます。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
恥ずかしながら私はまだ50代というのに慢性的な運動不足がたたって片足立ちができなくなっていました。
靴下を履くのももちろん。
これではまずいと始めたのがヨガです。
まずただまっすぐ立つ練習から。
足の裏をピッタリと地面につけて足を揃えてまっすぐ立つ。
頭のてっぺんから重力に引かれてる感覚で姿勢を整えて。
できれば目を閉じて体のふらつきを調整しながらゆっくりと呼吸を繰り返す。
簡単なようでこれが出来てないと当然、片足で立つことが出来ないのです。
そこからいろいろなポーズに発展させるのですが、つまりは姿勢を整え体幹を鍛えバランス感覚を養うのです。
数ヶ月で片足立ちで靴下を履けるようになりました。
一年ほど続けるとかなり筋肉の使い方がわかってきて歩行なども安定しました。
股関節や肩甲骨も柔軟になり明らかに以前とは体が変わりました。
代謝が上がり体重も減り、なお体が軽くなりました。
最近は高齢者向けのシニアヨガも注目されています。
椅子を補助具として使う椅子ヨガなるものもあります。
無理なく腰痛改善や筋力アップを目指せます。
ロコモティブシンドローム予防には最適ですので、ぜひお考えになってみてください。
高齢者向けのシニアヨガってあるのですね。興味ありますね。
まずは家でただまっすぐ立つ練習から始め、バランス感覚を養うようしてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
簡単ですよ。
もうはっきり言ってお年ですよね。筋力も落ちてると思います。なので鍛えるのではなく、筋肉に覚えさせるしかありません。なので壁に寄りかかって履く事から始めたらいかがでしょう。徐々に壁に掛ける力をかけない様に遠ざかる。騙されたと思ってやってみて下さい。私は腰が弱いので片足立ちが辛いです。でも、こんな風に工夫して、筋力とバランスの関係を保つ様にしています。おっしゃる通り、筋力は落ちてます。
鍛えるのではなく、筋肉に覚えさせる・・・ ですか、なるほどね、良いことを聞きました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
子供の脚が短い
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
エアロバイク後のふくらはぎの...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
筋トレ 500gのダンベルだと、...
-
ウォーキングで足が太くなって...
-
筋肉をつけてプヨプヨを引き締...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
男の太ももやふくらはぎを細く...
-
軽い筋トレは毎日OKですか?
-
プッシュアップバーやりました...
-
ステッパーで脚が太くなってし...
-
筋肉の見た目はすごいのに、力...
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
【筋トレ】筋肥大させずに筋力...
-
筋トレ頻度について質問します...
-
ランニングと階段ダッシュだと...
-
ダイエットについて。。 現在16...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脚やせ
-
デカくなりたくて1万キロカロリ...
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
肉体労働って続けてれば慣れて...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
子供の脚が短い
-
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
身長168cmで20歳の男です。 半...
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
ランニングと階段ダッシュだと...
-
筋トレ 500gのダンベルだと、...
-
腕立て伏せをゆーっくり10回行...
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
エアロバイク後のふくらはぎの...
-
筋トレ 筋肉痛がなければ2日連...
-
ガリガリの足を少しでも太くす...
-
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
筋肉痛になると一時的に太くな...
おすすめ情報