
自家塗装する時の下地処理として、現在ソフト99のバンパープライマーを使っています。
使用したことのある方はわかると思いますが、缶コーヒーよりも少ない容量で結構な額です。
先日ホームセンターにて、プラスチック用プライマーというものを見つけました。(販売元は塗装業界大手のアサヒペンです)
用途を見てみると、ABS樹脂やFRPにも使えると記載してありましたし、有機溶剤などもバンパープライマーと同じようなことを書いていました。
価格も、アサヒペンのほうが安くて内容量も多く入っております。
自動車補修に使う物はかねがね高額だと思っています(耐水ペーパーにしても、自動車補修用品メーカーの物と量販品とを比べると雲泥の差です)が、もしかしたら代用できるのでは?とも思っています。
出来れば専門家の方の意見、もしくは実際に使用してみた方の意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおり。
もともとあったプラスチック用のものを、それなりの顔にして車専用ですよって売るんです。でも、もともとのプラスチック用の物は専門業者相手のマイナー世界(店)のものでしたから、誰でも買える形にしたメーカーとカー用品店はエライ。 回答ありがとうございます。
やっぱり同じ物だったのですか。やられました。
今度から安価で容量が多い物に切り替えます。(塗装は本職ではなく趣味の範囲なので、ダメならそれも勉強と思っているので)
No.2
- 回答日時:
代用可能です
バンパー(プラスチック)プライマーは 成分がアクリル・ラッカー・エナメル系かで違いが有ります
バンパーは樹脂で 多少変形しても弾力で戻りますから エナメル系(塗装が伸びる 割れにくい)ホルツ(これもカー用品メーカーですが)をお薦めします。
耐水ペーパーは 全く同じ物ですので 安い1枚売リを使います
車専用として売ると 高く売れる様で 代用可能な物は 代用しましょう
回答ありがとうございます。
ホルトは取り扱っているお店がない(殆どがソフト99なので)ので見たことはありませんが、ホームページで確認しました。
高いですね、アサヒペンの4倍近くです。ペーパーはだいぶ前から代用しています。(カー用品店でペーパーを買っていく人を見つけてしまうと、どうしても声を掛けてあげたくなってしまう…)
やはり「車用」と銘打つとなんでも高くなるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再塗装した部分は、新車と同じ...
-
タッチアップペンの上手な塗り方
-
輸入車の塗装はきれい?
-
プジョーディーラーで車検を頼...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
この車、名前わかる人!
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
混合栓の交換
-
コインパーキングで、車を止め...
-
私は顔気持ち悪いでしょうか?...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
オイル交換の時、ドレンボルト...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
SCP10にNCP30の車高調は流用可能?
-
フロントバンパーの底を擦らな...
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
ジムニー JA11 タイヤサイズに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再塗装した部分は、新車と同じ...
-
ピッカーズとカーコンビニはど...
-
ラッカーシンナーは下地塗装も...
-
車の塗料が固まってしまって。。
-
プジョーディーラーで車検を頼...
-
車の塗装がボロボロです。目立...
-
とっても小さいことなのですが...
-
タッチアップペンの上手な塗り方
-
バンパープライマーについて
-
フロントバンパー破損交換のお...
-
全塗装の費用は・・??(西東...
-
ジャガー全塗装の価格について...
-
隣接工場からの塗装ミスト被害 ...
-
BMWの塗装はがれ(高速での石は...
-
輸入車の塗装はきれい?
-
バンパー自家塗装による色ムラ...
-
テールランプの塗料はがしについて
-
バンパー交換すると事故車にな...
-
メルセデスのサイドミラーを直...
-
柱にぶつけて車の塗装が一ミリ...
おすすめ情報