プロが教えるわが家の防犯対策術!

6月25日は「指定自動車教習所」の日。自動車教習所の思い出を語ってください!
(全日本指定自動車教習所協会連合会が制定。1960年のこの日、道路交通法改正法が施行され、公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると運転免許取得時の技能試験が免除される制度が定められた。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (25件中11~20件)

二つあります。



教習車(第一段階・所内)のブレーキが故障か何かで効かなくなりハンドブレーキで車を止めた事。
これは本当に焦りました。指導員もビックリしていました。

踏切(非常時)の時に発煙筒を使うふりをする所を着火してしまい笑われた事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ブレーキは怖いですね・・・
着火はちょっと面白いです^^

お礼日時:2017/06/26 18:37

教官ドツきたかった。


質問したのに自分で考えたらっていわれた。
今になって思うと、その程度やからそんな仕事しか出来ないだな〜って思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それはどつきたくなりますね。

お礼日時:2017/06/26 18:38

教習所に通ったのが大学の春休みだったので、とにかく人が多くて多くて。


実技の予約取りで、朝の5:30から出かけていったことが何度かあった。
何としても休み中に取りたくて必死になった。
母親におにぎりを握ってもらって朝飯で食った。
並んだ先で仲良くなった高校3年生が2人いて、その子たちの分も
おにぎりを持っていってみんなで食べた。何か楽しかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
朝の5:30からやっているのがびっくりです。

お礼日時:2017/06/26 18:38

過疎化が深刻(笑)の私が在住している県では、やはり若者の教習所通いが減っていて私が免許を取得した頃より教習所の車は「無駄に」カッコよくなっていました。

しかし外面でそれだけだと文字通り無駄。車ではなく教官の言動に嫌な思いをしました。今でも忘れない。忘れるものか。故に変えるのは車ではなく、教官そのものです。もう1から教育して下さい。時々ニュースになっている小学生の基地外教師と同じレベル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
教習所の車は無駄にかっこよくなってるのすごくわかります^^;

お礼日時:2017/06/26 18:39

事故率ワーストワンの教習所でMT車免許を取りました。

コツ(ズル?)を教えてもらい、お陰様で補修券一枚も切らず卒業できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それは良い教習所でしたね^^

お礼日時:2017/06/26 18:39

常日頃、教習員に「速度出すところはちゃんと出して、キビキビ走って」と言われていた。



路上試験中、車を停めたところで、試験官、「さっきの道路、制限速度は何キロでした?」
覚えてなくて、適当に「30キロです」と答えた。
試験管、「20キロでした。28キロ出してましたね。ハイ、試験終了!」

今時、20キロ制限の道路なんてあるのか?!とビックリ、ガッカリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
>速度出すところはちゃんと出して、キビキビ走って
これ、私も言われたことあります。
速度メーターをみる余裕がなく20キロで走って渋滞しました^^;

お礼日時:2017/06/26 18:41

もう、10年以上前に大型1種免許を取ったのを皮切りに、大特1種2種・大型2種・けん引1種2種を試験場飛び込みで技能試験受けて合格。

もちろん、1回や2回で合格するわけないので、いろんな教習所へ入学しないで3時間ずつくらい練習に行きました。教習所によって車種が違います。特に大型2種の場合MTなので、フィンガーシフトのバスはシフトチェンジが簡単ですが、昔ながらの長いシフトレバーの場合、遊びが半端じゃないので、感覚をつかむのにちょっと苦労しました。
一番難しかったのが、けん引免許です。
飛び込みで17回目に合格しました。どの人も方向変換がなかなかできません。
右バックするときは左に切ってトレーラーを折り込んでいき、戻すタイミングがわかるまで、練習が必要なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
大型が難しいですね。すごく神経使うと思います。

お礼日時:2017/06/26 18:42

路上教習中で赤信号停車中に追突されました。


反対車線での警察事故処理に見とれた後ろの運転手の
不注意が原因でその処理班がそのままこっちの処理に。
卒検はたまたまその教官が担当。
卒検なのに前走の路上教習車を抜けとかラジオかけて走れとか・・・。
お陰様でノーミスで卒業できましたが卒業者の違反率県内ワースト記録
を持つ車校の面目躍如って感じでした。
昔々のお話しです(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
追突されたんですね。怖いですね。

お礼日時:2017/06/26 18:42

免許合宿(北海道)で取りました。



アメリカのような広い大地と広い道でのびのびと(?)路上教習を進められたのは良かったですが、それが行き過ぎて「歩道と車道が分離されていないところでは、歩行者がいる場合最徐行」というところまで米国式に。
駅前の商店街でノロノロ運転しかできず、「もっと速度を出せ」という教官とケンカしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
北海道いいですね~^^
ドライブ楽しそう♪

お礼日時:2017/06/27 12:48

免許を初めてとれたときは、嬉しかった

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
嬉しかったですよね~♪

お礼日時:2017/06/27 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!