dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月25日は「指定自動車教習所」の日。自動車教習所の思い出を語ってください!
(全日本指定自動車教習所協会連合会が制定。1960年のこの日、道路交通法改正法が施行され、公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると運転免許取得時の技能試験が免除される制度が定められた。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (25件中21~25件)

初めて路上教習に出た時は今も覚えています。



教習所の横の国道(路肩が殆どない強引に片側2車線にした区間)で
赤信号で停車したとき、右、後ろと計3台のダンプカーに囲まれました。
※ダンプカー運転手に嫌がらせはされていません
その後初路上教習で大型車に囲まれた状態がしばらく続いて怖かったです。

その際「車間距離を開ければ怖くない」と担当教官言われたのは
良い助言だと今も思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
最初の路上運転は怖かったのを思い出しました^^;

お礼日時:2017/06/26 18:31

免許をとって早22年の歳月が流れていますが、こんな話はどうですか?


教習に行って三回目に教習所で一番怖い先生に当たりました。厳しくてその日の教習が終わったら私トイレに駆け込み泣いてしまい、もうその先生に当たるなら教習止めますって言ってしまいました。それでも他の先生とか教習所運営の保育園の保母さんとかに宥められ、なんとか卒研近くまでこぎつけました。すると怖いがっていたその先生にまた、当たりました。しかし、その時のずっと怖いと思っていた先生本当はとても優しい先生だったのです。しかもその先生がおっしゃられたのは、最初にきちんとした教習を受ければ、バンドルの持ち方他すべてきちんと頭に入る君は頭の悪い人では無いからわざと厳しくきちんと教えようとしたんだよ。君を怖がらせ悪かったね。と言ってくださいました。私が今でも運転できるのは、この教習所のおかけだなと今でも感謝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほど、私がその先生にあたっていたら今頃運転免許はなかったと思います^^
apトマトさんはすごい!

お礼日時:2017/06/26 18:30

教官を轢き殺す夢を見ました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
怖い夢ですね^^;

お礼日時:2017/06/26 18:28

卓球ですね。


実車教習まで時間がある時は、時間潰しに卓球やって居ましたから。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
卓球があったですね~いいですね^^

お礼日時:2017/06/26 18:28

いい思い出が1つもないことを気づかせてくれた!封印してんだな!教官の態度の全てが憎たらしい!


。。。。。。ただ、優しいというか普通の人も確かにいた。いま思えば、責任も問われるから、
普通の人でいることが難しかったのかもなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
相当嫌な思い出だったのですね・・・
思い出させてしまってすみません^^;

お礼日時:2017/06/26 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!