プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在HPの法人モデルを4年間使っています。
特別不具合はないのですが、来年あたりボチボチ入替え時期かなと思い
マウスコンピューターを検討しています。

同程度のスペックと比較した場合、マウスコンピューターがお買い得でしょうか?
又、全体の質感等は比べてどうでしょう。

他に参考になることがあれば、お願いします。

A 回答 (4件)

スペックの割には遅い。

それより低スペックのレノボの方が固まらん。ま、少しだけ値段はレノボのほうが上だけど。結局は値段相応ってのが私の感想。
    • good
    • 0

長い目で見て トラブルの少ないのは 法人モデルと思います


特に ワークステーション辺りがお勧め(丈夫です) 
マウスは もう一つかな。
(友人もトラブルが解決しなくて悩んでいましたね)
マウスを買うならパソコンショップ製が良いですね
    • good
    • 0

HP や DELL は、大量生産で自社部品を使っていますので、価格の割には性能はまあまあです。

法人モデルは、保守サービスと一体となって販売されることが多く、コンシュ-マ向けよりはちゃんと考えられていますね。

そういう意味では、法人向けの方が良いのですが、HP や DELL は自社部品でコストダウンを図っていますので、ともすると一般的ではない部品構成になり易いです。別に、会社で使う分には故障したりすれば、メーカーの保守が修理を担当しますので、面倒はありません。

それに対し、マウスコンピュータのパソコンは、一般的なショップ系の BTO とあまり変わりません。同程度のスペックなら、マウスの方が高くなるような気がします。当然、マウスでも業務用のパソコンを販売しているでしょうが、我々がみるパソコンは、多くはゲーム用だったりしますので、どちらかと言うと価格は高めになるでしょう。

まあ、同程度のスペックと言っても、CPU + 内蔵グラフィックス + HDD と CPU + グラフィックボード + SSD ではかなり価格に差がありますので、一概に比較できませんね。

前者の場合、恐らく HP や DELL の方が低価格だと思います。どれだけ自社製品を組み込んでいるのかを考えると、マザーボードや電源、CPU クーラーやケース等の殆どが自社の大量生産部品ですので、価格を下げるのは容易です。また、同じ価格で販売すれば、利益は多くなります。

それを考慮すると、HP や DELL の法人向けパソコンは、価格面でも強いと思います。
    • good
    • 0

特に問題ないと思います。



㏋製とかでも、よく独特な構成になっていたりするので、OSをアップグレードした時とかに
不具合が出やすい傾向にあると思います。

外資系の場合は、サポートデスクとかに電話がかかりにくいとかあります。
反面、ネットでウェブサイトからドライバーソフトなどのアップグレードができるとか
すごい面もあります。

マウスの場合は、24時間メールや電話相談があるので、国内メーカーの特徴であるサポートが
強い感じがあります。

>同程度のスペックと比較した場合、マウスコンピューターがお買い得でしょうか?

特にデザイン性が良いということもなく、普通のPCとなるかと思います。

日本の富士通製や、NEC製などのメーカーは、高いがデザイン性が良い。

安さを求めると、HP製とか外資系が世界中で販売しているスケールメリットがあるのでコストダウン
してあるので安い。でも、サポートはPC初心者にとっては不安を感じたり、外国人が電話に出たり
何かと不安。

普段サポートに電話しないユーザーから見れば、別に外資系メーカーで困らない。でもそれが不安
だと感じる人の市場として、「国内メーカーで、サポートも安心」という感じでマウスが狙って
いるだけの話です。

私は現在ThinkPadのlenovo製ノートPCを使い、その前は㏋製でした。lenovoはyogabookとかも使って
asusよりはマシかなあ~と思ったりしますが、外資系ばかりです。

ノートPCの場合ですと、㏋製など外資系のメーカーの方が互換性バッテリーが安く売られているとか
外で使う人などには都合よい面があります。

■参考資料:イーライズで、㏋製ノートPC用互換バッテリー買うとどうなるの?
https://matome.naver.jp/odai/2145032130059988601
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!