dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたびPCを新しく買い直そうと思っています。

そこで「ドスパラ」というサイトでデスクトップPCを買おうかと思っています。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php …
こういった感じのPCの購入を考えています。

ですが、「ドスパラ」の評判はあまり良くないと聞きましたが、実際の所どうなんですか?

もし「ドスパラ」でPCを購入した人がいましたら、是非意見を聞かせてください。

A 回答 (7件)

BTOショップの中ではむしろ良い方だと思いますが。


こういったショップで買う人は、ある程度何かあっても自分でなんとか出来る方が多いと思います(初期不良はまた別の話ですが)

自分である程度対応できる知識や自信が無く24時間TELサポートなんかを望む人であれば必然的に悪い評価になってしまいますし。

結局のところ、BTOショップの一番のメリットはメーカーに比べて安く高性能なものが買えるところです。倍近い対価を支払ってメーカーサポートを取るか、安さを取るかだと思いますよ。
    • good
    • 0

これまでにドスパラで2台購入しましたが問題は無いです。


ネットで購入しましたけど予定通り配達されました。
使った印象もいいですよ。動作音が静かになるオプションとかもあるし。

その前の1台はパ○コ○○房で買いましたがこちらは
細かいトラブルがありCPUファンの音もうるさく今一でした。
    • good
    • 0

私は2台続けてドスパラで購入し現在も使っています。


品質についてはパーツを吟味して購入すればどこで買っても問題ないと思いますが・・・でも私の場合は1台目がハズレました。
安いメモリーがついていたのでエラーが出てショップに持ち込みメモリーチェックの後交換してもらいました。
その後は問題もなく快適です。
2台目は冒頭に書いたとおりメモリーもメジャ-チップの物を選び他のパーツも良い物を選んだので順調に動いてます。
はっきり言って初心者がショップのパソコンを購入するときはある程度知識のある方の指南の上で選べば良いと思います。
またオプションでサポートの延長を選べばなお良いのでは?
以上のことを考慮して購入すればドスパラのパソコンは価格的にも「良いと思います。」
    • good
    • 0

他の質問者さんのBTOパソコンのトラブルに回答していて思ったことは、ハズレを引いた場合に大変苦労されるようだということです。



例えば、某F社の場合、サポートに電話が繋がらず困っているとか、ドスパラの場合、私が見るところ即パーツ交換が妥当なトラブルと思われるのに、再セットアップで様子を見るなどとケチくさい対処をされたりとか…

大手家電メーカーのような懇切丁寧なサポートを期待していたのが、いざトラブったときに杓子定規な対応をされて頭にきているユーザーが少なからずいるということではないでしょうか。

私はドスパラの店舗の幾つかは知っていますが、はっきり言ってパーツショップの中でも対応は悪い方で、そんな社風なのだと思っています。
    • good
    • 0

前者も言っているように、



サポートが必要な(初期不良以外で)低能力の人が安さにひかれてBTOで買えば、どこのBTOでも評判は悪くなります。

BTOで買う人は、店側もある程度のトラブルは自分で解決できるものだと思って売っているはずです。(結果、サポートにお金をかける必要がない)


自身、2台目のPCはマウスコンピュータで購入しました。
使ってから初めて知ったことが、マウスコンピュータの評判が悪かったことです。
でも、自分で使っていて思ったのがまったくそんな悪評が当てにならなかったことです。
ある程度のトラブルなら自分で解決できるのでサポートにお世話になった事がなかったですし…。

なので、サポートが必要な人は大人しくサポートがしっかりしているNECや富士通などのパソコンを買った方が結果安上がりになります。
ある程度の知識がありトラブルも解決できるのであればBTOは安上がりです。
    • good
    • 0

>「ドスパラ」の評判はあまり良くないと聞きましたが、


>実際の所どうなんですか?

 それを言うなら売れた数と悪い評判の数の割合を調べないと・・・
大手メーカーのパソコンも調べれば悪い評判 沢山ありますし
 参考までしかなりませんよ
    • good
    • 0

製品自体は悪くない。


製品規格自体は普通のBTO。自作の工作を肩代わりしてるだけという感じ。

後、ここでも、あそこでも検索する癖を付ける方が大事。
聞くより早いし。迷いも吹き飛ぶ情報が一杯。
動く動かないのレベルの話しは、当たりはずれで、大手メーカーだからダメとか関係ないし。

安心してOKかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!