dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット通販で購入を考えています。
IntelでなくAMDのCPUで検討したいのですが、
NECダイレクト以外ではないのでしょうか?
他にあればサイトを教えていただくことは可能ですか?
(まだ買わないほうがいいですかね。。)
よろしくお願します。

A 回答 (10件)

>パソコンショップも者でも中身をいじくった経験無い者でもafterなどは大丈夫でしょうか。

。。

基本的に大丈夫のはず
まあ大量量販店の人たちが腐ってるだけですね
ドスパラとかはよくわからんけど変な資格取ってる人がいるそうなんで安心だとは思います
(自分の近くのドスパラやショップではパーツの知識の少ない人や
 ちゃんと見てくれないところは少ないと思います)
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/?head

まあ自作とかやってる自分から言わせてもらうと
今はメーカー買ったら損することは確実だと思います
(性能は価格ほどよくないしVistaとかに対応するにはスペック低すぎるしとか理由は様々)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回メーカーでなく、ショップでのパソコンを中心に探すことにしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 09:20

富士通はあまり評判はよくないと思いますが。


不治痛などという当て字までできるぐらいなので。
私が使用した感覚で、もの自体はメーカー製パソコンよりひどいショップブランドパソコンはそうそうないです。
実際のところ、大手メーカー製パソコンはノーブランドのメモリと一緒で部品メーカーの名前は表に出ません。(せいぜい表に出るの部品メーカーは、CPU・M/Bのチップセット・グラフィックに使われているGPU/VPUのメーカーぐらい)
パーツメーカーの名前が表に出る市販のパーツを組んでいるのがショップブランドです。(逆に、ハズレの部品が使われている場合もわかりやすい。)
どちらがよいかは考えるまでもないでしょう。
不具合がでてパーツ交換が必要になっても規格さえ逢えば交換できるという強みもあります。
最悪の時も、店に持ち込んでしまえば、メーカー製のように長期入院するようなことは少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回メーカーでなく、ショップでのパソコンを中心に探すことにしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 09:20

>パソコンメーカーで探しています



との事ですので、こんなのいかが?
Intel用オンボードビデオよりましとは思いますが、いずれにしても
ビデオ性能があっぷっぷで将来の補強も出来ませんが、それ以外は
爆速です。ショップ物や横文字メーカーとは比較にならない信頼性と
価格です。なんたって富士通!

http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?A=060803 …


>ショップも中身をいじくった経験無い者でもafterは大丈夫か

ひとえにショップの店員によりますし、概ねハズレです。
スキルに自信がなければ止めておいた方がいいと思いますよ。
いい人もいるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回メーカーでなく、ショップでのパソコンを中心に探すことにしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 09:21

メーカー品は絶対買わないほうがいいですよ


(長く使って後々Vista投入予定とかだったら・・・)
まあ有名どころでいけばドスパラとアロシステム関連(Faith、Two Top、パソコン工房)
http://www.faith-go.co.jp/
http://www.dospara.co.jp/top/
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
http://www.pc-koubou.jp/

この中に自分の住んでいる近くに上記の中のPCショップがあったらそこにすればトラブルとかあった際に持ち込んだら見てくれるんで・・・・
まあ買う前に色々相談してみるのがいいと思います
    • good
    • 0

eMachines(凡用品)、Gatewayなら



参考URL:http://www.tsukumo.co.jp/emachines/index.html
    • good
    • 0

ショップブランドでよければ


 少々風変わりですが
AMD専門のSHOPも存在します
http://bm.to/
 店では伝言板も設置してあり、
サポートの評判はかなりよいです。
 (第一、サポートが悪ければ、伝言板が荒れます)


尚No3の方に説明
星野金属、不渡りで生産停止しております http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0711/sol …
 危険ですから選択肢からは外したほうが無難かと。
    • good
    • 0

No3です。


>故障などの有無、安心感でどうなのでしょうか。

メーカー製は買った後、ハード的には勿論、ソフト的にもいじるのは
難しいです。
(省スペース化による増設機器への対応が難しい。独自マザーボード等を使用しており
ドライバ関連など添付のリカバリソフトを使うしかない)
とはいえメーカー製という安心感はやはりありますね。
故障に関してはいろいろ言われています。ソー○ックショックやソ○ータイマーなど。
独自マザーボードを使っていたりして、一般人には手の出せない部分もあります。
あとはウィルスソフト等が最初から入っているのでそういう点でも安心かもしれません。

ショップブランドですが
私や他の回答者さんが挙げているPCショップはメジャー中のメジャーで
出荷実績も相当数出していると思います。
その中で安定性・相性など実績からくるアドバイスが購入時にもらえると思います。
使っているCPUやHDDなどはメーカー品と同じ物なので、壊れ具合などは同じでしょう。
使っているパーツがいわゆる規格品(ATXマザーボードやDDRメモリなど)なので
交換や不具合対策はしやすい(情報を集めやすい)といった利点もあります。

>>PCのどの程度レベルのスキル
これはおいおい詳しくなっていくものですが。

・PCに良くない事を平気でしない人。

ならば十分、購入できると思います。
具体的にいうと、起動中にコンセントを引っこ抜かない人。
手当たり次第ファイルを消しておいて「何もしてないのに急に動かなくなった」と言わない人。
という事で2台のPCを既に使っている質問者さんなら全く問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回メーカーでなく、ショップでのパソコンを中心に探すことにしました。
ありがとうございます。
 

お礼日時:2006/08/04 09:20

パソコンメーカー限定という意味でしょうか?


そうでないなら、今はパソコンショップがパーツを組み上げて
独自のオリジナルパソコンを販売してますよ。

・見た目は一般のPCケース。
・ソフトは基本OSのみ。(OS無しもあります。)余計なソフトが入っていないので
価格が抑えられる。
・パーツ一個一個からカスタマイズできる。
もちろんAMDのCPUでもなんでも乗せられます。

と、PC初心者を卒業するとこちらの方が魅力的なので
買い替えの時などは多くの人が移行して行きます。

有名なPCショップを挙げておきます。
ドスパラhttp://www.dospara.co.jp/
ストームhttp://www.stormst.com/
ちょっと見た目も・・・というなら星野金属のケースを使って
Windy http://www.soldam.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。
パソコンメーカーで探していますが、
パソコンショップも者でも中身をいじくった経験無い者でもafterなどは大丈夫でしょうか。。。
故障などの有無、安心感でどうなのでしょうか。

PCのどの程度レベルのスキルがある人ならば購入しても大丈夫でしょうか。

お礼日時:2006/08/03 15:35

AMD製のCPUを使用したPCなら、各電気店やPCショップの通販でいろいろ売ってますよ。


http://shop.tsukumo.co.jp/
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
などなど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。
パソコンメーカーで探していますが、
パソコンショップも者でも中身をいじくった経験無い者でもafterなどは大丈夫でしょうか。。。
故障などの有無、安心感でどうなのでしょうか。

いままではDELLとNECのPCを使ってます。

お礼日時:2006/08/03 15:34

ここや


http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b …
ここ
http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt714x2-m2_ …
などありますが・

近々ウィンドウズビスタが出ますが、半年か1年は様子見ですね。
ですから、自分は買っても良いかと思いますが。
最初はこのOSに見合ったものが付くのか未知数ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。
パソコンメーカーで探していますが、
パソコンショップも者でも中身をいじくった経験無い者でもafterなどは大丈夫でしょうか。。。
故障などの有無、安心感でどうなのでしょうか。

お礼日時:2006/08/03 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!