dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使ってるノートパソコンが壊れてしまって、新しいノートパソコンを買おうと思っています。

パソコンはすぐモデルチェンジしてしまうと思いますが、近いうちに買い換えるとしたら
いつ頃がいいでしょうか?

またオススメのノートパソコンがあったら教えてください。
今使ってるのはシャープのメビウス「PC-XV70F」です。

ネットやメール、CDやDVDを焼いたり、デジカメの写真を取り込んだりiTunesを使ったり・・・
などが主な使用目的です。

店に行ったのですがたくさんありすぎてわからなくて。。。
最近はミニノートが流行ってるみたいですが、持ち運ばないし、やはり性能が落ちると思うので普通ので。

予算は15万前後までが理想です。

A 回答 (3件)

今までにサポートの世話になったか、その時どう感じたかで


サポートがあまり必要でなければDellやhp等のダイレクト販売も
安いのでありかと思います。
中身はどこも同じレベルで、サポートと付属するソフトで値段が違う。
5年で使い捨てなら1年あたり1万ちょっとで済みます。

手厚いサポートがあったほうがいいなら大手メーカー製で、機能、
デザイン、イメージが人それぞれなので一概に言えません
満足度のデータも参考になるかも。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/2008081 …

買い替え需要が多く、安くなる可能性が高いのが3月、7月、12月。
年に3回はモデルチェンジするので、最新モデルが出る直前が狙い目。
その用途なら、激安モデル+BTOでも性能的には不満が出ません。
個人レベルならフリーのOfficeやフリーソフトでもカバー可能です。
http://www.gekipaso.com/
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/shop/pc/
    • good
    • 0

年末にWindows7が出ます(Vistaは放棄)のでそれまで待てるなら待った方が良いです。


いつもは遅れに遅れる新Windowsですが、今回ばかりは、かなり前倒されるようで、もっと早いかもしれません。
    • good
    • 0

欲しいときが買い時という言葉がありますが、その通りでしょう。


国内大手メーカーであればだいたいシーズンごとにモデルチェンジなので、最新が欲しければそれを待ち、値段重視なら前シーズンのものというしかないですね。

お書きの用途なら(というか3Dゲームをしない限り)、スペック的には何でも良いかと。今使っているメーカーに不満がないのなら同じで良いのでは?キー配置もメーカーで多少違うし。

過去に同様の質問が何度も何度も出てますが、まずは、
・国内大手メーカー
・ショップブランド
・海外メーカー直販
のどれにするかくらいは決めないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!