dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。どなたかお付き合い下さいませ。先日YAMADA電気に
ディスクトップPC(メーカー製)を購入しに行きました。
目的は・TV視聴録画・DVD⇔HDDダビング・インターネットで
CPU3GHZ以上、メモリ1G、HDD300G
を目安に探していたところ、店員さんに
「その使用目的ならフロンティア神代のPCを!」と進められました。
3Dゲームのことなど色々と質問しながら構成してくれて
結局Core2Duo6300、メモリ1G、HDD300G、グラフィックオンボード
TVキャプチャーは指定でIODATA GV-MVP/RX3を取り付けても
当初の予算の半額になることがわかりました。

車でいける距離にドスパラがあり、ネットで見たパソコン工房も
価格的に良く、質問にも好感のあるメール対応だったので
フロンティアを含めこの3店のいずれかでPCを購入しよう
と思っていました。そこでこちらのサイトで色々情報収集してみますと
BTOは初心者は絶対止めたほうがいいという方もいれば
初心者にもBTOを勧めている方もおいでで、迷っています。

過去ログを見てみると、BTOに手を出すなら
OSをインストールしてドライバを当てれる位のスキルが必要
との記載がありましたが、富士通のPCを2台使い続け6年で
そういった不具合やサポートを受ける場面に出くわさないので
経験がありません。ですからBTOと大手メーカーとの
一番の差であるサポートのありがたみがピンときません。

価格的な面や後々の拡張機能の面でBTOのPCがほしいです。
PCが届き次第リカバリーDVDを作成して、不具合時対応できればと思っています。
でもやはり初心者は止めたほうがいいとの書き込みが気になり
結局購入に踏み切れず、暗礁に乗り上げています。
BTOだから不具合が出やすい、壊れやすいとかあるのでしょうか?
長文駄文で申し訳ありません。どなたかお付き合い下さい。

A 回答 (10件)

>このドライバーを探し出す作業はかなり大変な事でしょうか?


>例えば、パーツの品番、名称、不具合の症状、で検索して
>簡単に対処法がヒットするような事柄ではないでしょうか?

ケースバイケースです。正直ショップブランドによってもピンキリで、かなりマイナーな
マザーなどを使っている場合、最悪ホームページがなかったり、つながらなかったりしました…。
そのときはサウンドドライバーだったので、マザーのチップの型番からサウンドチップのメーカー
のサイトに行ってどうにか入手できましたが、配布していないケースもあり、ダウンロードは
必ず出来るというわけではなかったです。
少なくとも不具合の症状からというのはかなり難しいかと。


フロンティア神代のパソコンを購入(初パソコンでした)したときによかったのは、
すべてのパーツがかなりメジャーなもので構成されていた事です。
自作系の人間であれば誰もが知っているメーカーの誰もが聞いた事あるパーツでした。
(例えばマザーはASUS(型番忘れましたが)、ビデオはMillennium2、サウンドはサウンド
ブラスター64でした)
このため、動作も安定しており、ドライバーの入手も容易でした。
そういう点がフロンティア神代の強みでしたね。値段は高めだがハズレはないという感じでしょうか。

その傾向は今でも受け継がれており、さっき調べた所、シリアルナンバーがあれば、
どういう構成かわかるみたいですね。ちょっとびっくりしました。

ドスパラを批判するわけではないですが、こういう面がかなり異なり、売りっぱなし感が
強いです。(修理とかはきちっとやってくれますし店頭での質問などには丁寧に回答して
もらえました)
ドスパラに限らず、ショップブランドの多くはこういうものだと思います。
良い悪いではなく、こういうものと割り切るものですね。そういう所が値段に反映されていますし。

なので、自分でサポートできない知り合いにはあまり勧めていません。勧めるのは直販系ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hiyukiさん、こんばんは。お返事ありがとうございます。
お礼が遅れまして申し訳ございません。
年明けに自作の本を読み、古いPC1台をバラバラにして
組んでははずしてまた組んでと意味不明な行動をしておりました。

私が購入した本2冊には、ドライバの入手方法などは皆無でしたので
具体的なお話が伺えて大変参考になります。
ドライバの入手については全く考えていなかった事
(付属のCD-ROMでOKという認識)でしたので
勉強になります。ありがとうございます。

構成スペックは大凡決まっているので、フロンティアやドスパラに
この件で購入に迷っている件、お伺いを立ててみることにします。
どちらにしてもサポートは付けるつもりですので
ドライバ入手方法の相談等もサポートに含まれているなら
購入に至りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/07 00:18

ショップブランドPC・・・ メーカPCと自作PCの中間で ショップが自作用の市販パーツを組み合わせて 完成品として販売するPCのこと。



また 他の方が言われるように メーカー直販や店頭でもBTOモデルがありますが 自作は予算や用途に応じて細かくカスタマイズできたり パーツショップやオークションで仕入れたりしてショップPCよりも低価格で自作する事が可能ですし メーカーPCにはない豊富なBIOS ドライバ ユーティリティー等を利用することが可能ですが 保証やサポートの窓口は基本的にパーツメーカーとなります。

ドライバは購入時に ドライバ&ユーティリティCDとして同梱されているとは思いますが 基本的に殆どのドライバはM/Bメーカーにて公開・配布していますし 1例として当方自作機の内1台のM/B:AOpen/AK77-600N(Athlon XP 2200+搭載)ですが 下記メーカーURLの用に BIOS ドライバ マニュアル ユーティリティ(OS上でBIOS設定やOCが可能やウィルスに感染しても直ぐに復旧できる等の色々な便利なツール) がきちんと用意されています もし M/Bメーカーで用意していない場合は各チップメーカーにて用意しているドライバをかき集めて メーカーPCに添付している様に自分でドライバCDを作る事も可能です あと M/Bによっては独自機能(BIOSがウィルス感染したり 更新に失敗しても直ぐに復旧できたり ハードウェアモニタリング・ファンコン等)があったりしますので 自作し出すとメーカーPC使用時以上に高度なトラブルに遭遇しますが その代わり今まで味わえない様な発見や感動 成長があったりして 言葉は悪いですが メーカーPCを使っていたのがアホらしくなりますよ。

 http://aopen.jp/products/mb/ak77-600n.html

 ※余談ですが 仕入れによっては ショップブランドの方が価格が安くなる場合もあります。 
 ※自作ユーザーですが ショップPCユーザーではありませんので 一般人としておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Albatronさんありがとうございます。
自作していらっしゃる方からのお話は勉強になります。
ありがとうございます。
M/Bはできるだけ新しいチップセットで有名なものを選べば良さそうですね。
オークション等で出品されている自作PCの有名処のビデオカードを選び
そのドライバーが入手できるかやってみたのですが
お恥ずかしながら駄目でした。(ちなみにGeForce4 Ti4600です)
最新物はすぐに見つけられたのですが、古いドライバ探しは
難しそうですね。

PCで高度な事はしませんが、パーツ交換や増設に魅力を感じますので
自作への一歩としてBTO、そして自作の道に進めたらうれしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/07 00:44

自称初心者にも2通りがあって、絶対フタを開けることをいやがる人がいます。

そういう人はメーカー製の方をおすすめします。

一方、
・パーツが壊れたらフタを開けて取り替えてデバドラを入れればよい
・うまくいかなければ、OSを再インストールする。
・一部英語のマニュアルが混ざっていてもくじけない

以上がクリアできるレベルなら、自作またはショップブランドの方が便利です。メーカー品はいろいろと独自仕様になっていて、たとえばマザーボード交換なんかの際にコネクタの形が合わないなどでトラブルを起こしやすいです。

店員と直接相談しやすいドスパラが上記3店の中ではおすすめかな。

あ、ただし、地デジのコピーワンス対応の画像取り込みをしたければ、ほぼメーカー製に限られるらしいので、事前にご確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折お付き合いいただきありがとうございます。
フタを開けることには全く抵抗はありません。
(簡単な増設くらいしかやっておりませんが・・・)
>パーツが壊れたらフタを開けて取り替えてデバドラを入れればよい
やはりこれですね。
これができる自信があれば。。
しかし、やらないといつまでも疑問は消えないので
とりあえず自作PCの本が到着してから、ドスパラで考えたいと思います。
パーツの交換は本を見れば分かると思うのですが
適切なドライバーの探し方、これが出来るかできないかですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/31 21:07

OSをインストールしてドライバを当てれる位のスキルが必要


>これは、PCをやる者としては最低限の常識です。するしない・出来る出来ないは別にして知識として知っておかなければならないものです。ここでの質問も、その部分の欠如のひどい者例えばそんなことすら知らない質問者に対しては止めたほうがいいよと言う答えになります。
BTOだから不具合が出やすい、壊れやすいとかあるのでしょうか?
>そんなことは有りません。むしろBTOのほうがPCの知識が豊富なるし勉強にもなります。お勧めするなら、この正月本屋さんで、自作に関する本を一冊買ってきて読むことをお勧めします。BTOは基本的には、自作の延長ですから。その知識があると何社かを比較する時にその違いが良くわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折お付き合いいただきありがとうございます。
>自作に関する本を一冊買ってきて読むことをお勧めします。
はい!早速お取り寄せしてきました。
将来的には自作の道に進めたらうれしいのですが。

お礼日時:2006/12/31 20:11

ショップブランドならではの強みもあります。


ショップブランドは一般的な規格のパーツを使いますのでパーツの故障があった場合に規格さえ合っていればどんなパーツでも付くため入院することがまずないです。
しかも、各社が自社ブランドを前面に足して売るパーツはパソコンメーカーのブランドしか表に出ないメーカー製パソコンに使用されるパーツに比べ全般的に質がよいです。
ハードウェア的には一部定番のパーツを除けばメーカー製パソコンは質がよいパーツは使われていません。
ただし、ショップブランドのパソコンは市販のパーツを使われていますので、メーカー製パソコンのように過去の型番を探すとかショップのホームページを見てもろくな情報は出てきません。
パーツメーカーのサイトで情報やドライバ等の探す癖をつける必要があります。
ただ、メーカー製パソコンのような曖昧で半分適当な情報ではなく、詳細で明確な情報が得られます。
また、ドライバもメーカー製のようにいつまでも古いものを最新として置いておくようなこともないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折、お付き合いくださりありがとうございます。
>パーツメーカーのサイトで情報やドライバ等の探す癖をつける必要があります。
やはりこれですね。
このことには経験が無い為、時間をかければできるものなのか
どういうものなのか。
今までは『音がでない』という症状に対して
サウンドドライブをマイクロソフトからもらってくる、位です。
いちどパーツメーカーのサイトに行って見てきます。

お礼日時:2006/12/31 20:00

通りすがりの意見で申し訳ございませんが


初心者を脱出して一歩前進されたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
通りすがりの方のご意見でもとてもうれしいです。
百聞は一見にしかず!ですもんね。

お礼日時:2006/12/31 19:51

トラブルがない場合は、確かにメーカーだろうがショップだろうが違いはありません。



今までショップブランドのパソコンをあつかった経験からすると、結局は故障などを除いた
小さいトラブルは自分で解決しないといけない事、それにはそのパソコンにどういうパーツが
使われているか把握できる事が求められます。
例えば、ドスパラなんかでパソコンを買った場合に、故障した、あるいはサービスパックとかを
適用してドライバーのアップグレードする必要が出てきた際には、パソコンの型番自体は
何の意味もないため、結局はパーツのメーカーサイトに行ってドライバーを入手する必要が
ありました。
デスクトップならまだしも、ノートの場合はかなりやっかいでしたね。過去のパソコンの
情報などもサイトには皆無でした。
メモリーの増設1つとっても何MBまで増設可能かを把握する事すら一苦労でした。

それに比べるとメーカー製は多少なりとも情報があり、ドライバーや不具合の情報がサイトに
アップされます。
この点を含めても、特に問題ないというのであれば、ショップブランドでもOKですよ。

なんか脅しみたいになってしまいましたが、こういう現実があるという事も把握してください。

ちなみに私は自作パソコンのみで、当然すべてのパーツを把握しています。この場合は
特に問題ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折、お付き合いいただき感謝致します。
>メーカー製は多少なりとも情報があり
>ドライバーや不具合の情報がサイトにアップされます。
これはよく私の利用していたサービスですので気になります。

>パーツのメーカーサイトに行ってドライバーを入手する必要が
ありました。
このドライバーを探し出す作業はかなり大変な事でしょうか?
例えば、パーツの品番、名称、不具合の症状、で検索して
簡単に対処法がヒットするような事柄ではないでしょうか?
簡単な不具合が出た場合、OSと不具合の症状だけで検索し
ドライバーの入手先を誘導して頂き対処してきたので・・・。
(メーカー製なので、同じ不具合の方が多々いて検索が楽でした)

お礼日時:2006/12/31 19:49

No.1の方がおっしゃるとおり、安定すればまったく問題はないと思います。


不具合がでやすい、壊れやすいというのはあまりないと思います。
しかし、ドライバの組み込みや、万一のサポートがないので、どうしようもなくなったときに誰にも泣きつけないのがBTOのデメリットかもしれません。
ドライバのインストールなどは、普通はメーカーが適切なものをつくって、問題がないか確認して、アップデートとしてインターネットで配布しちゃうのが普通なのですが、BTOの場合は自分でメーカーからダウンロードして使ってみて、問題があればもとのドライバに戻したりする…なんて作業が必要だったりします。
しかし、お店の人がいうほどの問題でもないかなぁという気も個人的にはします。
もしやる気があれば、BTOを使ってみて、問題にぶつかったときにはまたこんなサイトで質問してみたり、同じ問題にぶつかっている人を探してみたり、その手の経験者に相談したりして自分で直せば、自分の知識の幅も広がりますし、楽しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折お付き合いくださり本当にありがとうございます。
本当ですね。知識が増えるのはうれしいものです。
BTOを知る前はCPUの違いさえ分かりませんでしたが
構成する為に色々パーツの勉強をしていくうちに楽しくなっていました。
>自分でメーカーからダウンロードして使ってみて
>問題があればもとのドライバに戻したりする…
事ができるか心配ではありますが
このサイトでみなさんにご協力頂ければほんとうにありがたい限りです。

お礼日時:2006/12/31 19:37

メーカー製のPCでもBTOはあります。

なのでメーカー製とショップブランドの比較を…
メーカー製のPCはそれなりにソフト・ハードの動作検証がされていますし、サポートもそれなりにあります。
PCが壊れたり調子が良くなくても、それを治したりする事が楽しいと感じるようであればショップブランドを、そんな事よりPCを使って何かをする事が目的であればメーカー製を選ぶのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折お付き合いくださり本当にありがとうございます。
メーカー製のBTOもNECで拝見しました。
壊れたPCを治すことに楽しみを感じるか・・・。楽しみではないけど
ドライバーをあてれた位で自己満足はしているかもです(笑)

お礼日時:2006/12/31 19:30

自作機3台を2~3年程度使っています。



一度安定して動いちゃえば、メーカー機と変わりません。
BTOは安定性もそれなりに考えた結果だと思うので、それほど心配することはないかと思います。

いつか経験する故障で、自分のスキルがアップすると思えば。
旧PCはメインがダウンしたときのバックアップに取っておいたほうが良いかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末のお忙しい折お付き合いくださり本当にありがとうございます。
>一度安定して動いちゃえば、メーカー機と変わりません。
そうですか。安心しました。
BTOを知ってから日経PCを中古屋で買いあさり、勉強し始めています。
確かにスキルアップになると思えば楽しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/31 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!