電子書籍の厳選無料作品が豊富!

i=-5sin314tの符号を+にすると
i=5sin(314t+π)になるようです。

波形から180°ずれることは分かるのですが
πの前の符号が+になる理由がわかりません。

πの前の符号が-でも波形は同様となるように
思います。
どのような理屈からπの前の符号は
+になるのでしょうか。ご教授ください。

A 回答 (3件)

この「314」とは、w=2*pi*fの時の、f=50(Hz)の時の値ですね。


なので、元式は以下と思います。
i=-5sin(wt)

正弦波の極性(プラマイ)を入れ替えるということは、
おっしゃる通り、180度(pi)位相をずらすことに同じです。
そして、ずらす方向は、前(-)でも後ろ(+)でも、その幅は2*pi=一周期なので、結果は同じです。
なので、元式の係数を正で示す場合は、以下のいずれでも正解になります。
i=-5sin(wt)=5sin(wt+pi) 又は 5sin(wt-pi)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

元の問題は電圧との位相差が問われているもので
πの前の符号が+になるか-になるかで
答えが変わってきます。

お礼日時:2017/06/27 06:48

この質問文だけから「πの前の符号」が + になる理由を推し量るのは不可能です.



「元の問題は電圧との位相差が問われているものでπの前の符号が+になるか-になるかで答えが変わってきます。」ということから強いて言えば
その「元の問題」とやらの結果としてそうなっている
くらいでしょうか.

そもそも「180度」に限定する根拠もないしねぇ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

情報が不足しているのでしょうか。

お礼日時:2017/06/29 01:30

グラフにすると分かります。


波が上から始まるか、したから始まるか、です。
5sin(-314t)でもいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
グラフにするとX軸に対して正反対に
なることは理解しています。
5sin(-314t)は負角の公式から
そうなることもわかります。

お礼日時:2017/06/27 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!