アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫のさほど親しくない知人が妻を侮辱する呼び名で呼んだら大切に思っていたら庇いますか?

私の夫は私に嫌悪感を抱いている感じの夫の知人から奥さんではなくお母さんと呼ばれた時に何も言ってくれませんでした。

因みに我が家に子供はおらず、知人はそれを知っています。

知人は大人数の場で何度も何度もその呼び名を連呼し、皆どっと笑いました。

私はとても傷つきましたが、反撃したら場の空気を悪くし、他の方から悪印象を抱かれるのは自分だと思ったのと、惨めさもあり、平常心を装うので精一杯でした。

夫と二人になり、その事にショックと怒りを感じている事を伝えましたが、冗談だと言って取り合ってくれませんでした。

ですが、その呼び名を知人が言い放った時、夫の表情が硬くなり、私の方を見たので、心に引っかかっていない事はないのです。

夫は私の気持ちより、知人との関係を円満に保つ事を優先したのです。

妻が何より大切なら、妻の気持ちに寄り添うものだと思うのですが、男性ってこんなものでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

その人はどうしてあなたのことをお母さんと呼んだりしたのでしょうね。


その理由をあなたはご存じなのではありませんか?
つまりコンプレックスを刺激されたから、傷つき腹が立っているのではないかと申し上げています。
その場合、ご主人があなたを庇おうとも、根本的な解決には至りません。
お分かり頂けますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>その人はどうしてあなたのことをお母さんと呼んだりしたのでしょうね。
その理由をあなたはご存じなのではありませんか?
つまりコンプレックスを刺激されたから、傷つき腹が立っているのではないかと申し上げています。

何が仰りたいのですか?

私の容貌がオバさん臭いとでも言いたいのですか?

お礼日時:2017/06/29 17:57

かわいそうなのは自分だけだと思わないほうが良いです。


自分がバカにされるより自分が愛する者をバカにされたほうがよほど腹が立ちます。
>その場で何も言わなくても、二人になって本音が言える場でも私の傷ついた気持ちには寄り添わず、冗談で済ませたのです
質問者様が傷ついたのに気づいたご主人なのにせっかく我慢したのを蒸し返そうとされたら受け流すしかありません。
    • good
    • 0

まず男性はこんなもんでしょうか。

と男性を一括りにして質問しないで下さい。
男性だろうと女性だろうと1人1人違うんですから。

逆にそんな相手には何も言わない方が良かったと思いますよ。
常識が通じる相手とは思えないので。
旦那さんはあなたに寄り添ったからこそ、冗談だから気にしないで。という意味で冗談だと言ってフォローしたんじゃないでしょうか。
もうその知人と会うのをやめて欲しいと旦那さんにお願いするか、あなたはその場に行かないようにしたら如何ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人と約束した訳ではなく、出先で偶然一緒になり、場を共有する事になったのです。

不都合な失言や過去の過ちを何でも冗談で済ませるような考えが虐めを生むと思います。

冗談と言われた所でこちらの心はすっきりしないので、フォローと言うのも都合の良い逃げだと思います。

相手の本音から故意に目を逸らし、取り合わないのは寄り添ってるとは到底思えません。

約束してまで会う様な相手では無いのですが、SNS(夫のみで私はしていません)繋がりと言う厄介なものがあるので、急遽よく知らない大人数の相手と場を共有する機会があり、表面上仲良く振る舞う社交術が無い者にとっては生き辛い世の中です。

お礼日時:2017/06/29 17:54

庇わないから大切に思っていないとは限らないと思います。


その場の雰囲気を壊さないことも大切なことかと。

その場の雰囲気を壊して変に庇ったら庇ったで
しらけて嫌な思いをして逆に傷口が広がってたかもしれませんよ。

私は妻の立場ですが、その場の雰囲気を壊してまで庇ってほしくないです。

それに「お母さん」と言われることがそんなに侮辱ですか?
旦那様に比べてしっかりされているという事ですよね?
私だったら「えーそんなに年上じゃありませんけどww」と
冗談で返して和ませるかも。
その場も冗談を言って、周りが笑っただけですよね?
hacoveさんにとっては侮辱だったのかもしれませんが。

内容にもよると思います。
これが明らかな暴言を吐いてなじられ、
その場のだれもが凍りついたのならば庇うべきだとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理想を言えばその場で空気を壊さずに、でも、その発言に怒りは感じてると言うのを相手に伝わる様に表現できるのが一番ですが、夫にも私にもその様な対人スキルがありません。

場を壊してはダメですが、二人になって本音が言える場でも私の傷ついた気持ちに寄り添わなかったのが私にとっては大問題なのです。

その人は常日頃から私を好意的に見ていないのは言動の端々に表れているので、どうしても笑って済ませられませんでした。

呼び名って相手に対する扱いの象徴だと思います。

社長や上司にアンタやオマエとは言わないでしょう?

それにしっかりしていても、子供が居ないのを知っていてあえてその呼び名と言う所に悪意と言うか邪険な扱いを感じます。

お礼日時:2017/06/29 16:07

傷ついた自分の気持ちより場の空気を悪くしないことを選んだ妻の気持ちを汲んだんですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その場で何も言わなくても、二人になって本音が言える場でも私の傷ついた気持ちには寄り添わず、冗談で済ませたのです。

お礼日時:2017/06/29 15:40

女性は沢山の事を男性に望みますが、そのかわりの男性の望みを半分も叶える事が出来ません。



貴女が旦那の願いをある程度叶えていれば旦那も庇ったとはおもいますが、半分も叶えていないのでしょう。

離婚しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何をご存知でその様な事をおっしゃるのですか?

お礼日時:2017/06/29 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!