アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7・8年前に、成長したみょうがをまるごと5・6本もらい、庭の隅の、大きな木の下の日陰に植えました。
翌年は4本出て、実もなったのですが、その後は毎年1・2本しか出ません。去年は実が出来ませんでした。
雨がしばらく降らない時は 水やりします。
くれた知人は増えすぎて困ると言ってくれたので、いっぱい収穫できることを期待していたのに残念です。
植えっぱなしなのですが、掘り起こして株分けしないといけないのでしょうか?
実を取らない方が増えるとか、ありますか?
また、その知人宅よりは寒い気候って言うのも 関係しますか?

A 回答 (5件)

追記。


「大きな木の下の日陰に」とあるが、完全な日陰ではうまく育たないこともあるがね。
理想を言うと、「半日陰で湿り気のあるところ」です。
普通は増え過ぎて困るのだがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日に3〜4時間、日が当たるのを確認しました。周りの雑草を取ったら乾き気味になったので、わらみたいなのを敷き、根元が乾燥し過ぎないようにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/08 00:39

知人宅より寒い気候。


どの程度寒いのかわからないが、無関係ではありません。
どちらかと言うと温暖な気候を好むので、寒冷地ではうまく育たないことも。
本来ミョウガは丈夫な植物なので、多少土が悪くても育つんだがね。
土に原因があるのであれば、よほど悪い土なのかも。
ちなみに、普通は植えっぱなしで、株分けなどしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”本来丈夫な植物” は心強いです。
寒さに強いとは言っても、やはりどの程度の寒さまで大丈夫なのかわかりませんね。
寒い時期には腐葉土を掛けるなどしてみます。

お礼日時:2017/06/30 23:48

No.2 の方がおっしゃるように、土のせいではないでしょうか。


水はけが良く、さらに保水も良い土が理想です。
それには堆肥や腐葉土などの有機質を入れて、歩くと弾力のある土にすることです。
そうすれば、困るほど増えますよ。
我が家も増えすぎて抜くのが大変です、ご近所や知人に配ったり、塩漬けにしておいて塩抜きをして食べたり、味噌漬けや粕漬にしたりして年中食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”歩くと弾力のある土” は具体的でわかりやすいですね。
確かに硬いかもしれません。

No.2の方もおっしゃっていますので、堆肥や腐葉土を混ぜてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/30 23:43

土壌のせいでは無いでしょうか??


水はけが悪かったり、土が硬すぎたりしませんか?
ホームセンターなどで、畑用の堆肥を購入して、混ぜてみては如何でしょうか?
根は深く潜らないので、柔らかい土の深さは20cmくらいで大丈夫です。

私の所(鬼怒川温泉の別荘)でも、4年前にホームセンターから4~5本購入して植えました。
毎年、嫌に成るほど増えています。
今年は、100本以上に成り、大きな秋冥加がたくさん採れます。
食べきれなくて、家の前を通る観光客に只で差し上げてます。
もちろん、1年分の塩漬けは作って保存してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”土の深さは20㎝くらい” を念頭に留めて 土壌を確認します。

1年分の塩漬けは凄いですね。
目標にします。

お礼日時:2017/06/30 23:35

みょうがは、地下茎が伸び増えていきます。


腐葉土や堆肥を敷き、水はけがよく株が乾燥し過ぎないようにしましょう。
寒さに強いです。

↓参考になれば・・・!
http://sodatekata.net/flowers/page/537.html
https://horti.jp/11248
https://allabout.co.jp/gm/gc/441149/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”寒さに強い” には安心しました。
URLも参考になりました。
ありがとうございました

お礼日時:2017/06/30 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!