プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親権変更調停の審判前に、親権者である私が再婚、子どもたちも養子縁組しました。
審判の日に、裁判官から、この調停は不調になるかととのことでしたが、今日最後の審判で、審判結果は後日郵送されるとのことでした。
このような場合、相手方に親権がうつる可能性、あるいは、調停のやりなおしはあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 調停中に相手方に親権がうつらないようにするためもありましたが、昨年10月から調停が始まったときから、再婚はするつもりですとは言っていました。
    裁判官は、どんな資料を見て判断されるのでしょうか?
    子どもたちの聞き取りの資料、調査官さんの資料も見られるのですか?

      補足日時:2017/07/01 07:57

A 回答 (5件)

親権を有するあなたが再婚され、子どもさんも再婚相手と養子縁組みされたのなら、親権者は当然、あなたと再婚相手になります。

戸籍上の両親が親権者です。

問題は、調停中に相手方に親権が移らないようにした事がどの様に評価されるのか、でしょう。総合的に判断して親権は移らないものと確信しますが、あなたにそれなりのペナルティーが科せられるかも知れませんね。

ところで、調停が最終だったのですか。それとも審判の判決が出たのでしょうか。最初の「親権変更【調停】の【審判前】に」がひっかかりました。そして、調停でのことをお書きになっているようなのですが、審判案件のようにもお書きになっているので気になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ペナルティとはどのようなものでしょうか?

調停は4月の半ばに不調に終わり、5月半ばに審判でしたが、4月の終わりに再婚、養子縁組をし、裁判所にも伝えました。5月半ばの審判では、裁判官は、養子縁組したので、このまま調停をやり直したりすることは難しいとのことをおっしゃっていて、昨日の審判では特に何もなく、郵送にて審判結果を待ってくださいとのことでした。
審判結果はだいたい何日くらいで郵送されるのでしょうか。

お礼日時:2017/07/01 07:54

コメントお礼等を拝見して。

審判結果は、子どもさんの意見をお聞きになった結果のもので、子どもさんがあなたと暮らすことを望む。と、家事調査官におっしゃっている様に思いますので、問題なく親権はあなたの方で間違いないでしょう。結果は、1週間以内に届くでしょう。

後は、子どもさんが成人して社会人になられた後の子どもさん自身の実父に対する考え方をどの様に受け入れるかの問題ではないでしょうか。要するに気持ちの問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調査官の聞き取りでは、次女は9才で、父親に同情し、父親と暮らしてもいいけど、私とも暮らしたいと答えていました、長女は、12才で、はっきりとは答えていませんが、調書をみると、私と暮らしたいとのことがよくわかりますし、調査官もそのように言っていました。

ただ、調査官調査は12月にありましたので、それからの子どもたちの聞き取りはありません、4月に調査官が変わり、あちらがもう一度調査官調査を求めましたが、新しい調査官はあまりいい印象がなかったので断ったら審判となりました。
またあちらは、私が虐待しているようだとのことも調書としてだしていますが、次女がこうゆった、ああゆったと、証拠はありません。

すごく心配です。

お礼日時:2017/07/02 07:36

下の子どもさんが9歳なのですね。

もう少し上の年齢かと思っていました。一番の問題は、子どもさんと養父の関係では無いでしょうか。この点が、子どもさんの精神にプラスになるのかマイナスになるのかの、子どもさん自身の気持ちも揺れ動いている。と、懸念されます。ここをどの様にクリアされるかです。

審判の裁判官は最終的に調査官の資料を参考にします。調査官の調査結果と、意見書が大きく左右します。ケジメがついていないときの再婚した、という行為を調査官はどの様に判断したのか、です。そこからはひたむきに子どもさんの養育に尽力する、という姿勢を感じたのかどうかでしょう。そして、調査官が訪問したときのあなたと子どもが暮らしている家庭環境はいかがだったのか、などでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調査官が4月に変わったのですが、その調査官は一度だけしか調停で話をしていませんが、その調査官の意見も参考にされるのでしょうか?
また、今回の再婚がよくないと判断された場合は、今後、どのようなふうになるのでしょうか?

お礼日時:2017/07/02 12:20

特定の者とのやりとりは、趣旨に違反する可能性がありますので、これが最後です。



4月に変わった調査官の意見は参考程度ですが考慮されるでしょう。再婚がよくないというのでは無く、あくまでも再婚による子どもさんに与える精神的な問題を重視するでしょう。

判断は、裁判官が下しますのでどうなるか分かりませんが、おおかた現状が大きく変わることは無い。と、考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、すいません。
今日、相手方からの申し立ては却下との連絡がきました。
しかしながら、まだなにかしてくる可能性はあるかもとのこと。
相手方はあたまがおかしいので、弁護士をつけて、離婚前から様々な嫌がらせをしてきているので。

お礼日時:2017/07/03 12:33

親権は親の都合で決めません、子供に取って一番幸せになるにはどうしたらいいのか裁判所が判断します。

子供もご自分で判断出来る年齢ですから当然子供の意見も尊重されるでしょう。それで調停不調ですから裁判になるんじゃないのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!