アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Facebookをやっていて辞めた方、あるいは最初からやらない方、やってるけど投稿はしてない方にお聞きしたいです。


頻繁に投稿する人をどう思っていますか?

実は私は今、完全にフェイスブック依存症になっています。
何かを作れば投稿、料理であればわざわざ日ごろ使いもしないランチョンマットを出してきて箸置きを出してきてお皿もいいものを出して投稿。

どこかへ行けば食べたものを投稿。

他にも嫌な思いをしたことや、嫌な出来事なども投稿します。

子供がスポーツをやっていて優勝したとかかかけっこで1位だったとかそんなのも麻痺してしまって写真までつけて投稿してしまいます。
もちろん友達限定ですし、そんなに仲良くない人には非表示にしています。

投稿したら今度は反応が気になり頻繁にチェックしている自分がいます。

投稿の時もそうですが子供に対してもネットを必死でやってると生返事になってしまいます。

私が投稿しようがしまいが誰も得をしないのに。
私がいきなりフェイスブックを辞めても誰も気づかないだろうに・・・。

そんな自分がバカバカしいなと急に思い始めました。

辞めるいい機会だと思うので、見栄っ張りの投稿ばっかりしている人に対しての意見をきかせてください。

A 回答 (3件)

facebookはやったことがありませんが、以前、ブログをやっていました。


離婚して一人暮らしで、パニック障害になった頃から始めました。

当時は友人たちも結婚して子育て真っ只中だったりして、以前のように電話で長話ってわけにもいかなかったし、色々あって電話自体も嫌いになっていたし。
でも、持て余す気持ちはどうしようも無くて。
で、レンタルブログを使ってみることにしたわけです。
だから、本音ばかりを書き綴り、誰かに見てもらおうと宣伝することもありませんでした。

再婚し、夫の子供が不登校になったことで引き取ってからも、ブログは続けました。
娘とは怒鳴り合いの喧嘩ばかりだったし、娘が登校しても実母の介護もありましたから、夜、ようやく眠れるという段になってからブログを書くのが日課のようになりましたね。

そんなブログを止めたのは、レンタルブログ自体が運営を止めたからです。
その通知が来た時は「これからどうしよう」と思いましたが、娘に関することはちゃんと夫とも話していたし、私の本音の大半も聞いてくれたし、実母のことも夫が聞いていてくれたんだよな、ということに気付けたので、ブログ自体の必要性は無かったのかもしれないとも気付きました。

今、自分の意見等を書き込んでいるのはココだけです。
仕事が不定期に入ることもある在宅勤務なので、合間にココを見かけて、自分と似たような境遇の質問に回答することで、家事以外の自分の時間を作れる・自己満足ができるという感覚にハマりまして…最近は頻度を減らしています(眼精疲労が辛くなってきたので)。
娘も中途半端ながら自立し、母は他界したんですが、その分の余裕が出来たら、時間を持て余すと言うか…母の死後には以前にも増して積極的に外に出たくなくなりましてね。
母が死んだから寂しいと言うより、「人生って答えも出ないし、なんだかな・・・」と言う感覚です。
もちろん、夫と愛犬の都合を優先していますが。

私がfacebookをやらないのは、facebookじゃ本音は書けないからです。
自分の生活を虚飾しても、余計に虚しくなるだけだし。
私自身は今の結婚生活を幸せだと思っていますが、娘が問題を起こしても夫婦で協力して娘をそこから引き上げるとか、そんな娘でも少ない収入の中からプレゼントをしてくれるわけですから、はっきり言って写真映えもしないプレゼントです。
でも、娘のプレゼントの品物が大事なんじゃなくて、娘のそういう気持ちが嬉しいわけだし、夫とも先妻に関することも話題にしながら娘の将来のことも腹を割って話している・話せる関係であることが幸せなので、それを文章にするって凄く難しいし、先妻や娘にはそこまでは知られたくありません。
また、他人に分かってもらう必要も無いと思っています。

遠方に住む従姉が実名でtwitterをやっているんですが、その従姉の偏った思考が原因で、その母親が私の母や兄弟に借金をした後、母と同じようにお金を貸した叔母が「従妹がtwitterをやってるから見てみて!!」と。
母方の兄弟からお金を借りたなんてことは一切書き込んでおらず、「日頃の自分の行いが良いせいか、副収入が入り、滞納していた税金も払ったし、余ったお金で一人旅(海外)」なんて書いてありました。
まだ、匿名で嘘や悪口をツイートしている人の方がマシだと思いましたよ。
だって、田舎に住む私たち親戚が、それを見ないと思っているか、見られても構わないんだったら、「お金を貸したアンタたちが馬鹿」ってことじゃないですか。
他界した父親の退職金も殆ど食い潰し、母親の年金をアテに、慈善事業的なことをメインに活動して、「自分は地球にも人にも優しい暮らしをしている」って書かれても、悪徳宗教家としか思えません。

友人もfacebookをやっているかもしれませんが、それを見たいとも思いません。
お互いのことは過去も含めて色々知っていますから、おかしな言い方ですが、虚飾の部分は簡単に見抜けると思うし、そんな一面は見たくないです。
全く逆に悲惨な現状を見せられたとしても、この歳になると、励ますことが逆に「失礼だよな」とも思います。
「自分の人生は自分で乗り越えるしかない・どんなに惨めでも、生きるために姑息な手段を使ってでも自死を選ばない」などと語り合った友人ですからね。

長くて済みません。
私の印象はこんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々経験談をお話していただきありがとうございました。
私も含めてですが、わざと目をひくような衝撃な投稿をしたいと思ったりしているのも事実です。
嬉しいことを書けば妬まれるのも当たり前、悲惨なことを書けば不幸自慢かよと思われるのも当たり前、かといって普通のご飯の写真を載せても誰がみるんだよって話ですよね。

忙しい、自分はこんなに忙しいのを見て欲しい人がやる
ってどっかに書いてあってハっとしました。
私も「今日は〇〇いって午後から●●にいって夜は夜で◇◇して本当に忙しくて目が回りそうでした」って書いてたことあります。

だから何だよ!?ですよね(笑)
もう辞め時ですね。

お礼日時:2017/07/04 09:10

今、とても辞めどきだと思います



あなたがはまっているFacebookに限らず、ここの世界(goo)もそう
結局のところSNSはどんな形であれ自己満足の世界だと思います

あなたが投稿している内容が周りからみて徳をしないと感じるのと
同じで私は回答している言葉も持論を転じているだけなので徳とも
判断がつきません

ネットを必死でしていると生返事、気持ちわかります。私はここの
回答だけですが子供はここの回答をしているのを嫌がります
学校から帰ってきて話を一通り聞いてからパソコンを叩き出しても
不愉快とのことです
なので愚痴りサイトで「辞めなきゃな」「減らさなきゃ」と呟いて
います

投稿するのをすぐ辞めるのは生活にハリが出なくなるかもしれない
ので減らすにしませんか

私も一時期よりは減らすように(?)心がけているところですが
「これ投稿しよう」と思うことが3個あればそのうちの1個は減らす
そうしているうちになくなる気がします(現に私も他の回答者さんと
重複している時、回答数が多そうな内容、例えば恋愛で泥沼みたい
なのには参加しないようにしてます)

子育ては一時的なものなのでお互い投稿しない生活にしていくことが
家庭円満なのかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お子さんが不愉快と思っていることを表現してくれるのですね。
実は私の子供もそう思っているのかもしれません。

しばらく(数日ですが)辞めてみました。
誰からも「どうしたの?」と聞かれることもなく、コメントに返事もしてない状態ですが友達に会っても何も聞かれません。

ただの自己満足に浸っていたのがわかりました。

お礼日時:2017/07/03 07:18

facebookはやってません。


何が楽しいのかわかりません。

事業をやっているとかで何か情報を発信しなければならないなら別ですが、個人の日常をのせても面白くないと思うし、自己満足の世界で終わると思っているから・・・。

やる時間のほうがめんどくさいし。

以上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう意見聞きたかったです。

お礼日時:2017/07/03 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!