
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ジンチョウゲは根が傷つきやすく、根付くのに時間がかかるので移植を嫌う植物ですが小苗の時は今までの土を落とさないようにそっくり植え替えれば大丈夫でしょう。
植えてすぐはこんなものですよ、根がしっかり張るとだんだん元気が出て葉の色も濃くなってきますが、水はけには特に注意してください。
どの植物にも言えることですが、移植時は多かれ少なかれ植え傷みというのがあります。
ジンチョウゲはそれが大きく影響しますが、それを乗り越えると元気になります。
それまでは肥料は控えたほうが良いですよ。
お返事ありがとうございます。
そうですか、少し安心いたしました。
でも、ちょっと肥料をあげ過ぎたのと、水はけのいい土壌ではない点が心配ではありますね(汗)。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 肥料やけしたフウロソウ 1 2023/05/27 21:36
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 コルジリネストリクタの元気がなくなってしまいました 13 2023/06/26 18:04
- ガーデニング・家庭菜園 バラの葉色について教えて下さい。 デルバールのペッシュボンボンを6月9日にバラ苗専門ショップのネット 1 2022/06/20 20:58
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- ガーデニング・家庭菜園 スイカを植え付けて20日めです。植え付けたとき、キャップをしてても夜間、寒かったため、葉が内側に萎ん 1 2023/05/21 12:23
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジがほふくして花壇から垂れ下がります。 又グンバイによる食害がひどい為オルチオンを散布後、落葉防 2 2022/09/18 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの苗がしおれている。
-
ディフェンバキアの腐敗?
-
インスタントコーヒー粉末
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
切った爪を植木鉢に?
-
肥料とオルトラン粒剤
-
味噌は肥料になりますか?
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
不要になったソ殻の処分方法
-
N-P-K(チッソ・リン・カリ)の...
-
スイカとメロンの育て方
-
バジルのにおいが・・
-
廃油は肥料になりますか?
-
培養土の中に金箔みたいなのが...
-
スイカを植え付けて20日めです...
-
芝生の肥料に14:14:14...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
味噌は肥料になりますか?
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
切った爪を植木鉢に?
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
ナスの苗がしおれている。
-
元肥を入れ忘れたら?? 「花ご...
-
昆虫マットを肥料にできるか?
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
裏山を畑にしたくて開墾中です...
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
オルトランと液肥について
-
ニンニクの苗が元気ありません...
-
タマリュウに液肥をあげたとこ...
-
酒粕は肥料に使えますか
-
米ぬかを肥料として使用できま...
おすすめ情報