
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
水道屋です
風呂の大量の水が水が配管掃除してくれますよね
風呂はなるべく頭の方がいいですよ
下水から一番遠いところ
使わない排水管は汚物が凝固し
詰まりの原因になります
トイレ一回流しても
汚物は一気に下水まで行かず
配管数メートル先で止まってます
それを次の排水が押し出していく形です
台所も同じ原理です
詰まりが恐ければ
月に一回最終排水枡につながる機器から大量の水を流せば予防になります
それが 質問者さまの言われる
風呂の排水ですね
No.8
- 回答日時:
まずは排水の種類をみてください。
雑排水と汚水、雨水は、別区画にする必要があるとおもうんです。
後は、排水量に関係なく(径が異なるので)、浄化槽なり、排水桝なりへ
No.6
- 回答日時:
特段順番は関係ありません。
間取りと宅内最終マスの位置関係で
順番が構成されるだけです。
汚水は桝部分でエルボ返し(エルボを上向きにする事)
で封水するし各設備もトラップついてます。
順番に関わらず排水ルートを短くするのは賛成ですけどね。

No.5
- 回答日時:
間取りに関連するのですが、下水の排水はトイレ⇒洗面所⇒風呂⇒台所⇒敷地内排水桝で今の家より2/3ほどに短くなります
= 設備屋が やれと言えばやるのかもしれませんが・・・・
築20年位前でも
排水枡を見ると殆ど トイレは単独です。
トイレ汚物が逆流しないように作られてます。
他の生活排水で詰まり、事故、逆流防止になってます
全部つなげたらボコボコ空気が出たら臭いですよ
No.3
- 回答日時:
まぁ理想ではありますね。
考えれば分かることですし。しかしこの順番自体は基礎から出てきたところの順番ですからね。
各合流までの配管の汚泥の付着が軽減されるわけではないですし、外配管は最上流の配管スタート地点からメンテ出来るので特に問題は無いです。
トイレから合流までの配管径が細いと詰まり易くなるとかありますが、それは合流前の問題ですし。
気になるようなら
洗面がトイレと距離的に近く、基礎外の深さ的に排水管を最上流に入れ替えることが出来るなら、朝シャン(古っ)などでお湯を使うようでしたら、ちょっとだけ外配水管への洗浄効果上がります。
(トイレからお湯を流すことは稀ですからね)
さすがに風呂排水を最上流には持ってこれないと思いますので。
施工が適切なら気にしなくて良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- 電気・ガス・水道 凍結後、洗面台の水だけ出ない 4 2023/01/28 08:55
- 電気・ガス・水道 台所の排水管へ水切りネットを誤って流してしまいました。流したことを後日家族より伝えられました。今の所 4 2022/04/10 20:21
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
側溝がない土地の排水は?
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
2階からの排水溝のにおい
-
地面から水が湧いてきます
-
台所で洗い物をすると、家の外...
-
排水溝にスポンジが吸い込まれた
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
排水枡の数について
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
雨水排水トラップ桝の泥溜めに...
-
集合住宅での泥水の捨て方
-
駐車場の場合排水設備は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
側溝がない土地の排水は?
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
風呂場の虫
-
集合住宅での泥水の捨て方
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
基礎のシミについて
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
トイレに髪の毛を流してもいい...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
雨水の道路側溝への排水
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
おすすめ情報