プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイク、車の排気音について

ものすごく素朴な疑問というか初歩的?なことですが気になります。
バイクや車のMT車に乗っている人で、シフトをあげるときのアクセルオフの瞬間に吹け下がる音がするヒト、排気音がその一瞬だけ聞こえないヒトっていると思うんですが何の違いでそうなるのでしょうか?
操作による違いが一番だと思いますが、アクセルオフのときにエンジン回転が吹け下がらない(吹け下がる音が聞こえない)人の方が乗るのが上手い人が多いんでしょうか。

説明が下手ですが詳しい方お願いしますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 自分はいつもギア抜けを気にしてシフトを入れるのでどうしても吹け下がります。
    エンジンかけた直後なら割とましなんですが、走り出してエンジンが熱くなるとシフトアップの際に吹け下がってしまいます。。。

      補足日時:2017/07/04 23:29

A 回答 (3件)

クルマのMTになりますが、


反応が良い機関のクルマに乗っていると
シフトアップする時に少しでもスロットルオフすると
回転が落ちてしまうので、
無負荷で吹け上がらないように器用に操作して
回転を維持する事があります。

そんな状態の事ですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回転を維持することもあるのですね。なるほど納得です

お礼日時:2017/07/04 23:26

簡単にいえば、クラッチを切っている時間の問題です。


バイクでも車でも、MTだったら、
クラッチを切ってから、ギアをあげたり下げたりするのが基本なのですが、

上手い人ほど、クラッチを切っている時間が短いのです。
もっとうまい人は、クラッチを切らずにアクセルを戻す一瞬のタイミングで、
ギアをあげる技も使います。

私は、今はバイクしかMT車に乗っていませんが、
長年乗っているので、
クラッチをほとんど切らずにか、わずかなキレでシフトアップをします。
ですから、外部から聞いていると、割と滑らかな、エンジン音のままだと思います。

あと、クラッチを切ってギアをあげて、クラッチを完全につなげる前にアクセルを開けすぎる、つまりタイミングが早い人は、無駄にエンジンの音が大きく聞こえます。

これから、エンジン音を聞くときには、
「エンジン音が大きくなって、一瞬音が消えて、また少し下の音から上がって行く」
という風に滑らかにつながって聞こえれば、
上手にシフトアップしているドライバーだと思っていいです。
つまり、音が下がる暇を与えずに、素早くギアをあげているのが上手いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり操作の問題ですね
単気筒や二気筒では吹け下がる音のする人が多いように思いますがエンジンの特性にもよるのでしょうかね……

お礼日時:2017/07/04 23:36

バイクのシフトアップのやり方の基本は


ドグクラッチなので、チェンジペダルに下から負荷をかけておいて、
アクセルをわずかに戻すと、勝手にシフトアップする。ってことなのです。
フルシンクロでも車ではできない技です。
なお、この方法でシフトダウンはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シフトを上げるときはクラッチ触らない人が多いようですがギアが痛まないのか気になりますね…
自分はバイク素人ですので細かいことはわかりませんが…

お礼日時:2017/07/04 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!