dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在3人目妊娠中で18w2です。胎動についてなんですが、1人目二人目がいつぐらいから胎動を感じたが忘れたんですが、3人目だと早く感じないのでしょうか?もうそろそろ感じてもいいころなのにと次の検診まで不安です。今週検診なのですが緊張してしまいます。3人目だけど遅かった方いますか?

A 回答 (1件)

胎動はいつぐらいから感じ取れるか。



初めまして。
『子宝マッサージ』『子宝ごはん』などを執筆しております山田と申します。
ご質問に関して回答させていただきます。

一般論ですが、初産婦の場合はおよそ20週くらいから、
経産婦(出産経験者)だと妊娠16~18週くらいから感じ始めると言います。
これは感じ始める、という点にご注意ください。

ただこれは個人差が大きく、
お子さんの成長に心配な点があれば早く感じ取れる傾向にありますし、
順調に育ってきていた場合は遅くなる人が多いように見受けられます。

私の子達も、特に2番目は遅かったですね。
育児日記を読み返してきたら22週での胎動開始だったようです。

18週なら恐らく3〜5割は胎動を感じていないと思います。
20週を超えると過半数の方が胎動を感じ取っています。


ですから、まだ胎動を感じていなくても心配いりませんよ。
検診まで心穏やかにお過ごしください。


元気な赤ちゃんを育んでくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!