dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ学校の公立の先生は残業代を付けれないんですか?

公務員の教師がサービス残業という名の違法労働をさせられているってこと?

それともみなし残業制とかいう意味不明な違法労働を無効化する呪文でも唱えられたんですか?

A 回答 (3件)

とても単純な話です。



学校には、出退勤のタイムカードが存在しないんです。
なので何時何分に出勤し、何時何分に退勤したか…という詳細がわからないのです。

未だに、出勤時に出勤簿に印鑑を押し、
勤務時間帯内での外出時も理由と印鑑を押す……というアナログなシステムになっており、
退勤時はとくに何もしないのです。

基本的に「何時から何時までは必ず学校内にいること」というルールが守られていれば良いという感じ。


それ故、「サービス残業」ではあるものの、
残業したという証拠を残す所はないのです。


ついでにいうと、
非常勤講師は、『授業コマ数×時給』という契約になっている為、
契約した授業時間だけ校内に居れば、
ギリギリに来ようがすぐ返ろうがかまわない立場なのですが、

一方で、
成績を付けたり・入力したり・授業準備(プリント作成・印刷など)という
授業以外で必要となる仕事は、
本来契約外のことなので、一切給与はでませんが、

結局しないことには仕事にならないので、
完全なるボランティア状態で、それらの仕事も、教員の先生と同等にしています。

でも、当然の様に、社保証もボーナスもありません。


閉鎖的な環境なので、
そういうことを知っている一般の人も少ない分、表に出にくいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/06 09:04

義務教育等教員特別手当という、他の公務員にはないモノをもらってるから、残業手当は出ません。



これ、詳しく調べるとブラックです。
日本の公立中学の教員の多くは、3人分の仕事をやらされ、1人分の給料しか支払われてないと欧米人は思ってます。

3人分とは、
①学級担任としての担当学級運営責任
②専門教科担当者としての指導責任
③専門部活動顧問としての部活動運営かつ指導責任

以上3人分の責任が絶えずつきまといます。マトモな神経なら精神に異常をきたしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/06 09:04

公務員はすべて「国民全体の奉仕者」だと位置づけられているからではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/06 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!