プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数ヶ月前からパソコンの電源ボタンを押して、6秒したら、電源が勝手に切れて、すぐに電源が入って繰り返しで、何十回か繰り返したら、起動して使えていたんですが、最近になって、今の症状に、ディスプレイに映らなくなりました。どうしたら、いいのでしょうか?
パソコンはDellのデスクトップパソコンを使っています。
パソコンは5年から6年ぐらい使っています。
OSはWindows10です。
分かる方教えれください。
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • ディスプレイにはディスプレイのメーカーロゴ?のようなものしか映ってません。それから、信号なしとなって消えて何も映らなくなります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/05 23:26
  • 多分、型番はVostro270だと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/05 23:33
  • ディスプレイ映らない状態を30分ぐらい放置したら、映っていました。
    再起動したら、また、映らなくなりました。
    また、同じぐらい放置したら映ってました。
    少し前に1時間以上放置したけど、その時は何も映らなかったです。
    どいうことでしょうか?

      補足日時:2017/07/06 15:08

A 回答 (12件中1~10件)

> 電源ボタンを押して、6秒したら、電源が勝手に切れて、


この間に何か表示されているはずですが、その状況は?

推定では、HDが起動できなくなったのでしょう。
Win10インストールDVDか、修復ディスクから起動して、
Windowsの修復を行ってみて下さい。

或いは、新たにHDDを購入して、
リカバリーか、クリーンインストールが早いかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

症状的には、電源の故障、あるいはビデオカードの故障でしょうか?


いずれにしても、腕に自信があれば、自分で修理できます。
そうでなければ、購入した家電量販店などのお店、メーカなどに修理依頼ですね。
    • good
    • 0

電源ユニットのヘタリに1票。



Dellは電源のピンアサインが特殊な場合が多々あるけど、「Dellのデスクトップ」だけでなく型番まで調べて、
「○○(← 型番。DELL INSPIRON なんちゃら、みたいなやつ) ATX電源 交換」や、
「○○(← 型番。DELL INSPIRON なんちゃら、みたいなやつ) ATX電源 ピンアサイン」などのキーワードでググり、
一般的なATX電源ユニットが使えそうなら買ってきて交換、
Dellの特殊タイプで汎用品が使えなさそうなら特注で購入するか、諦めて別なPCを買う(できれば次回はDellを避ける)。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

"パソコンの電源ボタンを押して、6秒したら、電源が勝手に切れて、すぐに電源が入って繰り返しで、何十回か繰り返したら、起動して使えていた"


→ これは、BIOS 表示すら出ずにと言うことなら、電源かマザーボードの故障っぽいですね。

DELL のデスクトップなら電源の故障の可能性が高いです。"電源が勝手に切れて、すぐに電源が入って繰り返しで、何十回か繰り返し" と言うのは、電源が温まって正常になるまでの時間が掛かると言うことで、一度起動してしまえば再起動は大丈夫ではなかったでしょうか?

現在は、ディスプレイの表示が出なくなっているようなので、いよいよ電源がご臨終したような気がします。ディスプレイに表示しないのは、本体側が正常に起動しなくなった結果だと思います。

5~6 年間使われていたようですから、電源の寿命が来てもおかしくはありません。ただ、タワー型の場合は普通の ATX 電源を使っているケースが多いですが、スリム型のパソコンでは DELL 製の専用電源が使われていることが多く、簡単に交換できません。

電源以外ではマザーボードですが、これは交換になりますので、パソコンの買い替えの方が現実的でしょう。
    • good
    • 0

勝手に電源が切れて、ってことは、異常ですから、故障が考えられます。

    • good
    • 0

自分も電源ユニットの故障に一票。



ところで起動しない状態のパソコンから「ピー」とか「プー」とか音が出ていませんか。
この音で故障の原因を推定することができます。
メーカーがDELLという事ですので、音以外にもマザーボード上のランプ表示でも同様の確認ができます。
パソコンの後ろから覗いてみましょう。
    • good
    • 0

No.3です。



>多分、型番はVostro270だと思います。

270が270Sと同じものだと仮定して・・・
270Sの電源ユニットはやはりDellオリジナル規格で、パーツショップに売ってある汎用電源ユニットを買ってきて付け替えることはできない模様です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …


楽天に新品電源ユニットは売ってありました。汎用品に比べたらやはり割高にはなりますが。
ざっと調べただけなので、海外も含めてじっくり探したらもう少し安い品もあるかも知れません。
http://ur0.work/EyqY


270の電源交換動画はなかったのですが、200の動画はありました。
参考になるかどうかは知りませんけども。



電源ユニットが約5千円ですので、そのPCを諦めないとするならば一番安く済ますには自分で交換するしかないです。
電源ユニットは消耗品なので、新しいPCを買ってもどのみち5年、6年で電源ユニット交換になります。
つか、むしろ5年も6年もよく持ったほうだと思います。
    • good
    • 0

私も以前DELLのパソコンを使っていた時、同じようなことが起こりました。

原因は電源ボタンのバネが折れていたことでした。電源の接触が付いたり離れたりしていたのです。
パソコンショップでバネの代わりにスポンジを使って応急修理してもらいました。
    • good
    • 0

ANo.4 です。



HDD がおかしい場合は何らかのメッセージが表示されます。もしくは、起動した状態でフリーズしたりですね。ブルースクリーンが表示される場合は、そこに原因となるコード等が書いてあります。そういった場合は、HDD が故障の原因です。多分、これではないでしょう。

メモリやマザーボードが原因の場合は、症状が固定的になるので、このような不安定な状態にはなり難いです。やはり電源が不安定の原因ではないかと思います。

"少し前に1時間以上放置したけど、その時は何も映らなかったです。"
→ とうとう電源が駄目になったかも知れません。
    • good
    • 0

No.3です。



そのようにモニターが映ったり映らなかったりという場合は、電源ユニットが原因な可能性は下がりますね。
同じモニターが映らないといっても、電源ユニットが原因の場合、「映る場合と映らない場合がある」「再起動を繰り返す」「ロゴまでは出るがその後落ちる」という映らなさになるため、放置し続けて映ったり映らなかったりはしないからです。

では、次はモニターが原因なのか?それともPC本体に原因があるのか?の特定ですね。

別のモニターをつないでみて、それも同じように映ったり映らなかったりする場合、PC本体側に問題があるということになります。
逆に、別のモニターにつないだら映りっぱなしで消えなくなった、問題がなくなったという場合、モニターがダメだった可能性が大になります。

あくまで可能性ですが、原因がモニターにあるならモニターとPCをつなぐ信号ケーブルが断線しかかっている、原因がPC側にあるならPC本体の電源スイッチが劣化した可能性が高いと思います。

PCスイッチはこういうやつがPCパーツショップに売ってあり、値段もそんなに高くないため、将来的に同じようなトラブルが出た場合に検証用にひとつ持っておくといいと思います。
http://u0u0.net/EzlO
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!