dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れたいのに言い出せず、距離を置こう→連絡無視して自然消滅を狙うことってありますか?
仕事が忙しいから1ヶ月距離を置きたい、待ってほしいと言われ1ヶ月が経ちました。
その間に異動発表があると言われていたので、県外か県内か聞きたくて1ヶ月ぶりに連絡しましたが、既読無視です。5日間返事がきません。
もう終わったのでしょうか???

質問者からの補足コメント

  • 彼は30歳で私の6歳年上です。6歳年上からそんな別れ方されるなんて信じたくありませんが、別れたいのならはっきり言ってほしいです。

      補足日時:2017/07/07 13:13

A 回答 (9件)

残念ながら、ありえると思います。

ですが、もしかすると、もしかすると、ですよ、もしかすると、熟考しているのかもしれません。男性は、何を言っていいかわからないとしっかり考える時間が取れるまで、連絡が遅れる人がいると思います。もしかすると、2週間とか経ってから返事が来る可能性もあると思います。私だったら、もし、その彼のことが本当に好きなら、あと1ヶ月くらい、大人しくします。既読ということはあなたが彼の返事を待っていることを彼は知っているのですから、もうこれ以上のメッセージは送らない方がいいです。あと1ヶ月、自分のやるべきことに集中しつつ、彼の返信を待って、それでも来なかったら、次に進みましょう。自分から別れのメッセージは送らないで自然消滅にしておいた方がいいと思います。

ちなみに、私の経験ですが、同じような状況で、返事が来なくなり、そのまま放置して次に進もうとしていたら、4ヶ月後くらいに返事がきたことがありました。でも、その時には優しい他の男性とデートするようになっていて、元彼からのメールは無視しました。そのあともメールが来続け、多少そっけない返事はしましたが、私に興味がなくなったことを察したのか、2ヶ月したら止まりました。それから半年経ちましたが、その彼はまだ私からの連絡を待っているらしいです。

女から追いかけられると男は逃げます。女が次の男に進もうとすると、男はまた追いかけて来ます。私の経験上、他の男性の場合でも、80%くらいの確率でこれは起こりました。

ですが!!逃げる男はあなたに相応しく無いと思います。たとえ、数ヶ月後に戻って来たとしても、よっぽどの理由がない限りは、許してまた戻るということはしない方がいいと思います。おそらくまた逃げますから。もし受け入れることにするなら、結婚の約束くらいは取り付けてからにしてくださいね。
    • good
    • 7

確かに自然消滅を狙う人はいますよね。


終わったかどうかは、しっかりと相手に確認して下さい。

後悔しないように。
    • good
    • 1

優柔不断、煮え切らない、ケジメつけられない、自分で決断できない、などは、性格のようなものなので、年齢性別は関係ないです。



「距離置きたい→自然消滅」というパターンは、自分の考えをはっきり言わない曖昧文化の日本では、よくある手ですし、お互いに傷つかない賢いやり方、とさえ一部の人は思っています。

異動等で多忙、超疲労であるとしても、ご飯食べながらでも、寝る一瞬前にでも、LINEくらいできます。
どうしても失いたくない相手には、寝ながらでも連絡するんじゃないですか?

相手がハッキリしないのなら、あなたの方からハッキリと聞いてみたらいかがですか?
たとえ遠距離になっても別れたくないなら、「別れたくない」とハッキリ言えばいいです。

それで「僕も、別れたくない」と言うか、「いや、別れたいです」と言うかは彼の自由です。

あなたがハッキリと自分の気持ちを伝えても、なおかつ、既読無視、返信なし、であれば、
彼は、「自分の意志をハッキリと表明することもできない優柔不断男子、卑怯者、将来見込みなし」と見切りをつけていいです。

もう一度いいますが、
優柔不断な人間は、何歳になっても優柔不断です。歳は関係ないです。
6歳も年上なのに、とガックリするでしょうが、大人(20代以上)になったら性格はそうそう変わるものではないです。
性格は人生観が変わるほどの体験によって変わります。
子供の時は「人生観」なんてしょっちゅう変わるので、性格も変わりやすいのです。いや、子供は人格形成期だから、変わるのです。
    • good
    • 0

1カ月ちゃんと待った相手に対して既読無視とは失礼な人ですね。

待った時間を返して頂きたいですね。5日間返事が来ないというのが相手の答えです。不誠実な人だと思って諦めましょう。もっと誠実な人見つけましょ!
    • good
    • 1

あります!!!


信じられないかもしれないですが、そういう人ってこの世の中にはいるんですよ!!!
はっきり言ってとしつこくするのも、あなたの格が下がるだけなのでおとなしく引き下がる方がいいと思います。。。。
    • good
    • 2

時間の無駄


冷めたものは時間をおいても戻らない
終わったと理解すべき
    • good
    • 1

一番良くある別れ方では?

    • good
    • 0

逃げたい、別れたい


揉めたくない
そんな時の手口だよね
    • good
    • 2

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
別れ話は、正直に話したほうが、自分の為でもあるし、相手の為にもなると思います。
恋愛は強引に進めてもなかなか上手く進まないものではないでしょうか。相手の気持ちのないところには何も実らないかもしれませんね。
うまくいくことを願ってます。

『愛する勇気がある者には、必ず苦しむ勇気がある。 - アントニー・トロロープ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A