
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
僕はお酒が弱いので、仕事終わりに飲んでハイになって疲れが抜ける感覚が楽しいですね笑
気分が良くなるのと、気が楽になるのとが大きいですね
もちろん、変な薬とかはやりませんよ!
あくまでお酒だけです笑
弱いので、自分がどこで潰れるのか把握できるので、飲む日はべろべろになる手前まで飲んで、程々の日はカクテル数杯でごちそうさまです笑
その日気分がいい代わりに、翌朝目覚めが悪くて後悔しますけど笑
No.5
- 回答日時:
>どれだけ呑んでも酔うことはないです。
どれだけ飲ん酔わないといっているのでしょうか
日本酒一升呑んでも素面でいえるんでしょうか
その前に、あなた一升呑んだことありますか。
すみません、とても強いをどのくらいか
言ってもらえませんか。
自分は一升や、アルコール数十度の焼酎の経験が
ありますが、気分がハイになって楽しくなります。
>どれだけ呑んでも酔うことはないです。
それでしたら、何処まで呑んだら酔うか
試したらどうでしょうか

No.4
- 回答日時:
そうですね。
酔うと楽しいからです。 酒の席の中身のない会話をたんたんとするのが大好きなので(笑)自分へたれなんで酒の勢いを利用して、、、ってのもありますし。
No.2
- 回答日時:
>どれだけ呑んでも酔うことはないです
飲んでも酔わないのは異常である。
アルコール受容体が欠陥しているのかもしれない。いずれにせよ正常ではない。
楽しいと感じないのも欠陥である。ドーパミン等の幸福物質が放出されないという事になる。
・酔わない
・楽しくない
常人で、酒を飲んでいるのにも関わらず、この二つの大まかな理由が起こるのは、酔いが回るほど酒を飲んでない場合に限る。例えば薄い酒だったり、ペースが非常にゆっくりで酔うペースより分解のペースのほうが勝っていたり。
しかしお宅は冒頭で「どれだけ呑んでも酔うことはないです」と、申しているのであれば、
やはり最初の通り何らかの欠陥があるものと推測する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【東京都銀座の高級クラブ通い...
-
「酒の肴」の言い換え
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
サントリー角瓶。なぜ同社のト...
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
赤ワイン白ワイン
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
-
日本酒は腐らない?
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パッ...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
【赤ワインの温度管理が難しい...
-
一昨日、店で酒を飲んだのです...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
アルコール度数
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を...
-
イネ科植物不使用の酒 が販売し...
-
【ワインソムリエさんに質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「酒の肴」の言い換え
-
日本酒は腐らない?
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パッ...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
大至急!大至急! 一人暮らし始...
-
【赤ワインの温度管理が難しい...
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
-
焼酎は甲類ですか乙類ですか?
-
お酒
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
コスパのいい焼酎の割り方。
-
赤ワイン白ワイン
おすすめ情報