dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちら信州ですが、今夜の月は異様に赤いです。
皆様のところからはどんな風に見えてますか?

あまりに赤いのでスマホで撮りましたが上手く撮れませんね。(・・;)色がちゃんと出てません。(^^;;

昔から月が赤いと地震が起こるなんていわれてますが、何事も起こりませんように。
これ以上日本を(世界を)脅かさないでほしいものです。

「異様に赤い月」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • tombanさんのお月様まん丸ですが、今日は満月でしたっけ?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/09 21:05

A 回答 (6件)

本日の長野県における月の出は18:11。


その後しばらくは、真っ赤な月になっていてもおかしくないです。

夕焼けと同じで、月の光が大気圏を斜めに長く通過すると
波長の短い青い光が減衰し、波長の長い赤い光が主に通過する。
それで、真っ赤になるだけなのですけど
あまり良い気分はしませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます。

なるほど……。
そんな原理で月って赤く見えたり白く見えたり青く見えたり黄色く見えたりするのですね。(^^)
いい年をし始めて知りましたが、人間幾つになっても、日々勉強ですね(^^;;
おかげさまで又ひとつ、物知りに……。(^_-)

チョット見てごらん!今夜の月、夕焼けみたいに真っ赤だよ。

夫の声に見に行くと、本当に夕日みたい……。
長く生きてますが、これほどまでに赤い月は過去見た事なかったですね。(^^)

お礼日時:2017/07/10 04:32

特に赤くはないですが

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか……。
見る場所により、色が違うのかもしれませんね。

お礼日時:2017/07/10 04:22

今日は月齢15なんで、満月みたいですよ?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もちょっと調べてみたら、そうみたいですね(^^)
通りでまん丸なお月さまだと……。

お礼日時:2017/07/09 21:34

いつものお月様です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか……。(^^)
やはり場所によって色が違って見えるのでしょうかね……。
不思議ですね。
それとも赤く見える何かの要素があるのでしょうかね。(球場のライトとか、ネオンとかの反射とか)

お礼日時:2017/07/09 21:13

こんな感じですね。


ストロベリームーン?。
「異様に赤い月」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ、綺麗に撮れてますね〜。(^^)
私のとは大違い(・・;)(^^;;

ストロベリームーンと言うと、異様さや不気味さは感じられませんね(^_-)

お礼日時:2017/07/09 21:02

黄色っぽく見えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
黄色っぽいですか?
見る場所に寄るのでしょうかね?(^^)

お礼日時:2017/07/09 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!