dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TurboLunux 8.0 Server、Apache1.3.26を使用しています。php-4.2.3をインストールし、httpd.confを設定してphpを起動したのですが、libphp4.soが読み込めないとのエラーメッセージが出てしまいました。
libphp4.soを探してみたのですが、見当たりません。
どうしたら良いですか?

A 回答 (3件)

自宅は、TurboLinux8 WS ですが、以下のパッケージをインストールして、すぐに


phpが有効になっています。
参考にしてください。


# rpm -q apache
apache-1.3.26-7

# rpm -q php
php-4.2.3-3


/etc/httpd/php.ini
/usr/libexec/apache/libphp4.so
(/etc/httpd/modules/libphp4.so)


/etc/httpd/conf/httpd.confのphp関連設定

LoadModule php4_module  /usr/libexec/apache/libphp4.so
AddModule mod_php4.c
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、返事が遅れてしまい申し訳ありません。
http.confの設定もやったのですが・・・

お礼日時:2004/09/02 11:30

phpを起動というのがちょとよくわかりませんが。



apacheのパッケージをインストールし、phpのパッケージもインストールした。
httpd.confにlibphp4.soモジュールを読み込む設定をしてapacheを再起動した。

ということでよいのでしょうか?
liphp4.soを探してみたのは、特定のディレクトリでしょうか?
#1様ご指摘の通り、別のディレクトリにもないのか検索してみてください。

もしあればhttpd.confの設定を書き換えるか、
コピーしてくるなりしてから、
apacheを再起動するか、設定ファイルの再読み込みをさせるとよいかとおもいます。

一応お伺いしますが、apacheもphpも共にTurboLinux付属のパッケージからインストールされたということでよいのですよね?


apacheは適切にTurboLinuxが提供している(はずの)アップデートをかけているなら、
別に今のバージョンでまったく問題はありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、返事遅れて申し訳ありません。
他のディレクトリでも検索をしてみたのですが、見つかりませんでした。
apache、phpともに入っていたのですがapacheはそのままでphpのみバージョンアップを行いました。
そのとき、phpはphp.netのサイトからtar.gz形式のファイルをとってきてインストールしました。インストール後、apacheの再起動もしてみたのですが・・・
もう一度、インストールをやり直した方が良いのでしょうか?

お礼日時:2004/09/02 11:26

PHPをインストールした時点でライブラリも一緒にインストールされていると思います。



httpd.confにて指定されているパスにライブラリが無いだけだと思いますので、他のディレクトリを探してはいかがでしょうか?

なおApache1.3.26はふるいバージョンですので、最新のバージョンを使用された方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、返事遅れてしまい申し訳ありません。
他のディレクトリも探してみたのですが、見つかりません。もう一度、インストールをやり直した方が良いのでしょうか?

お礼日時:2004/09/02 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!