
No.3
- 回答日時:
こういう状況では、
「います」
しかありえない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
西瓜の数え方
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
フォントについて
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
連続ドラマあんぱんが始まって...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
女性もAV見ますか?
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
原稿用紙をスキャンすると目盛...
-
ドラマ「花より男子」の土星ネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報
関西では、生き物の存在を誰かに丁寧語で伝える時になんて言うのかな、という疑問でした。
「先生」を例に用いたのは、「子ども」を連想させてしまい、「子ども」に限定する結果になってしまい、あまりいい例ではありませんでした。すみません。
「部長、あそこに…」にすれば、よかったです。同じことかな。
ありがとうございます。
僕は関西の「おる」という単語が面白いと思っていました。「犬がいる」という表現が、関西では「犬おる」になる。
「犬がいる」の丁寧語は「犬がいます」。すると、「おる」はどうなるのかな、というのが疑問の始まりでした。
皆さんのおかげで、「犬おります」「犬おりまっせ」「犬おるんです」もありうるけど、学校教育やテレビの影響で「犬(が)います」という表現が主流であることが分かりました。もちろん、そこには関西の矜持があるので、イントネーションやアクセントが標準語のそれとは違う、と。
このような理解でよろしいでしょうか。