アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イブプロフェンの糖衣錠は、胃で溶けているのでしょうか?
そうすると、糖衣錠の意味は飲みやすいということだけになります。
それとも、糖衣錠になっていることで胃で溶けずに腸で溶けるのでしょか?

イブプロフェンはロキソニンのようなプロドラッグではないため
胃への悪影響を最小限にするために、胃では溶けずに腸で溶けると思っていました。
本当のところはどうなんでしょう?ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

追記


糖で覆われているため、まず、糖から溶けるので、徐放錠として、
緩やかに効果が出る薬です。胃で少しずつ溶け出して
腸までかかって溶ける場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですねご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/07/14 00:51

薬剤師です。

まず、
糖衣錠ですが、おそらく、元々、イブプロフェンは、苦いかの服用しづらい条件
があると思います。そのために、元の成分の周りに、糖の衣で甘くして飲みやすく
している錠剤です。そして、胃で溶けます!

腸で溶ける薬は、腸溶錠で、胃では溶けずに、腸で初めて溶けるようになっている薬です。
胃酸という、PHの高い胃液で溶けないようにしてあるので、あまりありません!

例えば、バイエルアスピリンという病院薬がありますが、この薬は
胃で溶けずに腸で溶けます。だから、半分にしたり、潰しては
効果がなくなってしまいますから、このことに注意してください!
調剤薬局の中には、半分にしたりする所もあるようなので、もし、
自分がもらわれた場合に 注意する必要がありますね!
    • good
    • 0

アルコールなどを除いて、食品や薬の成分は腸で吸収されて血管に入り、全身に運ばれます。



糖衣錠の意味は飲み易さは重要では無く、胃酸で分解されずに腸まで運ばれる様にする為です。

その為、1重構造だけで無く、酸と反応してしまう成分の錠剤は、2重構造などにして、よりガッチリ胃酸からガードする様になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございます

お礼日時:2017/07/14 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!