
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私、仏教徒のつもりなんだけど、聖書は読み物として何度か読んだので、僭越ながら書かさせていただきます。
旧約聖書「創世記」7章13節には
【その同じ日に、ノアと、ノアの子セム、ハム、ヤペテと、ノアの妻と、その子らの三人の妻とは共に箱舟にはいった】
この様に書かれている事から、少なくとも8名です。
・ノア[本人]
・ノアの妻
・セム[息子1]
・ハム[息子2]
⇒第9章20節~24節の記載から、彼は3人の中では一番下です。
・ヤペテ[息子3]
・息子たちの妻3名
尚、第8章15節~16節および第10章
【この時、神はノアに言われた、 「あなたは妻と、子らと、子らの妻たちと共に箱舟を出なさい。】
【ノアの子セム、ハム、ヤペテの系図は次のとおりである。洪水の後、彼らに子が生れた。 】
と言っている事から、ノアから見て孫にあたる人間は乗っていなかったと考えているようです。
ですので、村や町(街)の人口規模で乗ったと言う事はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/12/19 13:04
諸事情によりお礼が遅くなりまず以てお詫び申し上げます
すべての道はローマに通ずとも云いますし、神道も仏教もキリスト教も、魁となった方々は神の預言を賜っていらっしゃるようで、その神が誰かという話な気が致しますね
色んな宗教が入り雑じった不思議な国ですよね、日本って。
丁寧にお応え頂き有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得証明書を本人以外が取りに...
-
ゲームセンターでの返金につい...
-
市役所等で発行する身分証明書...
-
こういう行為は変造貨幣になる...
-
先に手を出した方が負けって間...
-
戸籍から改名した場合に、ブラ...
-
パチンコ屋の警告
-
ゲームセンターに預けていたコ...
-
今の人類は何回目の文明社会で...
-
オーナーと顧問税理士に、私個...
-
駐車違反に対する企業のモラル
-
スロット店の落ちてるコインを...
-
マクドナルドの源泉徴収票
-
在職証明書について
-
源泉徴収票の乙欄に印のある昨...
-
同一の会社からの源泉徴収票が...
-
昨年1月に辞めた時の源泉徴収票...
-
医療費控除の対象となるか?
-
確定申告(医療費還付請求と生...
-
学生の時の就活時に、企業側に...
おすすめ情報