電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電気工事士2種の回答で疑問にぶち当たってます!
下記の図1が問題 図2が答えで!
オームの法則や計算等は理解できるのですが正解の20vという意味がわかりません!
左電源直列で100✖︎2で200v
右側直列で20Ωと30Ωで50Ω
200÷50=40A

20Ωでの電圧損失は40A✖︎20Ω=80v
30Ωでの電圧損失は40A✖︎30Ω=120v

ーーーーーここまでは理解できていますーーーーー
ただし、答えではこの時AのVは0vとなっており
bへ行くまでには80Vを通過しなければならない為
正解は20Vとなっていますが
電流は100Vの直列で回ってきているので200Vになり
BのVは120Vになるのではないでしょうか??


電気の勉強の最中で理解されている方には逆に理解できない質問だとはわかっていますが教えてくださいお願い致します

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

矢印の点の電圧が -100V である事が理解できますか?


電圧の基準点が、接地点a だから -100Vになります。

30Ωの両端の電位差は120Vなので、
120V-100V=20V になります。

電圧と電位差 の言葉の違いも勉強してください。
「電気工事士2種の回答で疑問にぶち当たって」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます
まだまだ初心者なので-100vの意味がわからず悩んでいます!
周りに詳しく教えてくれる人もおらず
ネットで調べてもイマイチピンときません!

お礼日時:2017/07/15 18:01

>-100vの意味がわからず悩んでいます!



電池の100Vは、マイナス端子を基準(0V)にして、
プラス端子の電圧が+100V。

プラス端子を基準(0V)にすると、マイナス端子は、
-100V になる。

この説明でわかるかなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたのとyuccoさんが教えてくださった事を組み合わせてやっと理解できましたありがとうございます!
じゃあ自分で説明してみて?っと言われたとしたら難しいですけど笑笑
勘違いしていたことには気づけましたありがとうございました!!
ベストアンサーにさせていただきます

お礼日時:2017/07/15 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!