「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

初めまして。
主人の扶養に入り、ハンドメイドにて収入を得ています。

去年の売り上げが、経費を引いて38万に収まった為、
確定申告をしていませんでした。


ですが、今年は38万を超えてしまうので確定申告をしようと思っています。

また、今更ではありますが去年の確定申告もした方が良いのでしょうか?

去年の収入は、100万ほどありますが、確定申告をしていないので
税務署は怪しんだりするのでしょうか?


どなたか教えてくださると大変助かります。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 大変申し訳ございません。

    扶養ではなく、配偶者控除の間違いです。

      補足日時:2017/07/18 08:09
  • ご回答を有難うございました。

    20万は超えていますので、すぐに確定申告のしないといけないのですね。

    有難うございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/18 14:26

A 回答 (3件)

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm

以下、上記サイトの抜粋です

その年分の所得金額の合計額が所得控除の合計額を超える場合で、その超える額に対する税額が、配当控除額と年末調整の住宅借入金等特別控除額の合計額を超える人は、原則として確定申告をしなければなりません。

とあるように、ご質問者さんの場合は所得金額の合計額が、少なくとも基礎控除の38万円以下ですので、所得税の
確定申告については提出する必要はありません。
仮に税務調査があったとしてもご質問者さんの計算が正しければ所得税が発生しないので文句のいわれようもないです。
20万円云々というのは上記サイトにもある給与所得者の話ですので、気にする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございました。
大変助かりました。

私は個人事業主に値すると思うのですが、20万を超えていますので、住民税は申告しなければならないのでしょうか?

無知で大変恥ずかしい限りです。
教えていただけると助かります。

お礼日時:2017/07/19 16:29

>去年の収入は、100万ほどありますが、確定申告をしていないので


>税務署は怪しんだりするのでしょうか?

納税は国民の義務ですから、怪しむ怪しまれないというものでもありませんよ
バレなきゃ殺人してもOKですか?

確定申告が必要なのは、20万円を超えてからです、38万円ではありません

38万円以下だと納税額が0円になるだけであって、確定申告しなければいい、という意味ではありません
確定申告をしないと脱税してて納税額が0円なのか、収入が無くて0円なのかがわかりませんから
確定申告しないと、去年(一昨年、更にその前)の収入額に応じた税金の徴収が行われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>主人の扶養に入り…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ税金のカテで確定申告うんぬんというのだから 1. 税法の話かとは思いますが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。

しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
夫が会社員等ならその年の年末調整で、夫が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

>去年の売り上げが、経費を引いて38万に収まった…

変な言い方ですね。
お客様からもらうお金の合計が「売上 = 収入」であり、「経費を引いた売上」なんて言い方はありません。

[売上] - [仕入 + 経費] = [所得]
です。
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>去年の確定申告もした方が良いのでしょうか…

具体的に「所得」はいくらあったのですか。
38~33万の間だったのなら、当年分所得税は発生せず確定申告は確かにしなくてもおとがめはありませんが、翌年分住民税は少し発生しますので別途、「市県民税の申告」の必要性が浮上してきます。

33万以下だったのなら、翌年分住民税も発生しませんが、課税所得なしであったことを報告する意味でやはり「市県民税の申告」が必要です。

(注) 住民税の課税最低ラインは、自治体により多少異なることがあります。

>確定申告をしていないので税務署は怪しんだりするの…

怪しむ怪しまないの話ではなく、住民税で無申告とならないかどうかの問題があります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報