dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お寺で遺影処分に参列します。主催者は叔父です。
平服で良いと言わました。お寺へのお布施も叔父が払うそうです。参列する者は金品等必要ですか?また金品を持参する場合 熨斗や封筒の表書きはどのような物にしますか?

A 回答 (1件)

遺影処分で一族全員がお寺へというのもあまり聞いたことがないのですが、よほど冠婚葬祭好きな家柄なんでしょうね。



ともかく事由はなんであれ、お寺へ集まるには少なくとも「御灯明料」、いわゆるろうそく代が必要です。
そんなに大きな額である必要はありません。
一世帯、一夫婦あたり 2千円とか 3千円でじゅうぶんです。
千円で良いかも知れません。

袋は赤白の蝶結びです。
間違っても白黒にしないように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
叔父は飾る場所のない遺影処分に困っていてお寺に相談したそうです。
御灯明料始めて知りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/28 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!