プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の中の出来事ですが、プライベートな事として捉えてもらって結構です。

私の会社の昼休みは交代制で、自分の後に3人が同時に休憩します。
その3人はお湯を使うので自分が毎日の休憩時間を使い用意しています。
自分は給湯室の直ぐ近くで昼食を食べますが、3人はひとつ下の階で食べます。
細かい話ですがお湯の用意は、
給湯室の給湯器のガスの元栓を開ける → お湯をやかんに溜める → たまったお湯を沸騰させる → 給湯器の元栓を締める → ガスコンロの元栓を開ける → 食事をしながら沸かす → ガスコンロの元栓を締める → 湧いたお湯は3人のタイミングで取りに来るので、あえて置いて起きます。

初めたきっかけは、その3人は自分より忙しいので少しでも時間を作ってあげたかった です。

もう最近はお礼を言われませんが(最初はお礼を言わました)、毎日お礼を言うのも言われるのも大変なことなので、お礼のことなんか忘れて続けてます。
ところが最近、その自分が沸かしたお湯を従業員のAさんが「おーい、お湯持ってきたぞー」と、その3人の元へ持っていくのですが、3人がAさんを囲んで凄く感謝してるのを見ます。
ただ持っていくだけで感謝され、感謝されたAさんもニコニコで、自分はそのすぐとなりにいたりしますが、何だか切ないです。
何回かそれが続くと「お礼を言われたくて初めたわけじゃないのに何でこんな気持ちになるんだろ・・・」「もう止めようかな・・・」「これって人として器が小さいってことかな・・・」とか考えてしまいます。

みなさんが自分と同じ立場ならどう考えますか?どうしますか?

A 回答 (3件)

代償を求める親切ですね。


最初は感謝されても時が経てば当たり前と思われます。
当然の結果と思います。
背景も色々あると思います。
例えばあなたの親切が余計なことと思われていたり。
昔は女性事務員がお茶くみをしていましたが、今は男女同権で
ほとんどの企業でお茶くみは廃止されています。
お茶はポットですぐ沸かせるようにされ、個々が自分で入れます。
お客様に出すときだけ事務員が指示されます。
ガスコンロで湯を沸かす時間は短い時間ロス、あまり気にせず
負担になるのなら止めた方がいいと思います。
あなたの内面の悩みは外面に出て悟られますよ。
    • good
    • 0

なんか、分かります、私もそう感じるタイプで。


もーやーーーーーーっとジメジメすると思います。

お礼を求めたわけじゃない親切で、でも、ね、、こちらはそれなりに手間をかけてね、、、
居間のままでは多分、慣れたりせず、ずっとモヤモヤしそうな気がします。

何か、策を練って、湯沸をやめますね。だって、義務じゃないんですもん、あくまでも、気を使ってやって「あげてた」だけ。

本当に、その人たちは、自分が飲みお湯なんですから、沸くまで、お喋りでもしてりゃあいいはずなんです。

数日、外食にするとか、給湯室から遠ざかる昼の過ごし方はできないですか?
3日もやめれば、もうそれでいいんでは…
応援してます!
    • good
    • 0

「おーい、●●さんが沸かしてくれたお湯を持ってきたぞー」と


言ってくれるように、冗談ぽく促してみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!