
芳香族の求核置換反応について質問します
画像の二つの反応の機構がわかりません
その二つの左隣のベンジルアルコールを発生させる反応はわかるのですが、それと同様にベンズアルデヒドの反応機構も考えると、C6H5-CH(OH)2が、ベンズアルデヒドの代わりに出てくるきがします、その隣の安息香酸が出てくる反応式も、C6H5-C(OH)3になる気がするのですが、これらは不安定だからベンズアルデヒドと安息香酸に変化するのでしょうか?
だとしたら反応機構も教えてください!
よろしくお願いします

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>C6H5-CH(OH)2が、ベンズアルデヒドの代わりに出てくるきがします・・・
>安息香酸が出てくる反応式も、C6H5-C(OH)3になる気がするのです・・・
塩基性の反応条件下で、C6H5-CH(OH)2やC6H5-C(OH)3が生成したのち
たとえば、塩酸などで中和し、生成物を取り出す段階で
両者から1分子のH2Oが脱離することにより、ベンズアルデヒドや安息香酸が
生成すると考えるのはだめなのでしょうかねえ。
C6H5-CH(OH)2やC6H5-C(OH)3よりもベンズアルデヒドや安息香酸の方が安定ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
お礼しない人の心理
-
妻のスカートを
-
転化率
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
系統的脱感作法について
-
Diels-Alder反応に関する質問で...
-
グリニャール反応で…
-
Melとは何か。また、アニリンへ...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
濃硝酸
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
ベンズアルデヒドとアセトンに...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
単体のカルシウムと水の反応を...
-
酢酸エチルの収率について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
副生成物
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
濃硝酸
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
転化率
-
グリニヤール試薬
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
ラジカル重合において、高分子...
-
2-プロパノールとナトリウムの...
-
ニンヒドリン反応
-
アルドール反応(ジベンザルア...
-
CuS+HNO3=??
おすすめ情報