dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠検査薬で陰性なのに生理がきません。

生理予定日は7/21です。生理の遅れや生理痛とは違う痛みがあった為、27日の朝に妊娠検査薬を試してみたら陰性でした。
生理周期は29日で前後1日誤
差があるかないかです。7日の夜中に排卵痛のような物があったので、排卵は間違いないとは思います。
最終性交が7日で、色々調べてみると最終性交日から三週間以降に検査して陰性なら妊娠は0%と書いてありました。
一応最終性交日からギリギリ三週間経っていなかったから陰性だったのかよく分かりません。
木曜日あたりに再度検査してみようと思いますが、その時に陰性であれば妊娠0%で間違いないのでしょうか?
偽妊娠などの可能性や、数値が低くて反応しない可能性などはないのでしょうか?

未だに腹痛が続いており、くしゃみをすると激しく痛みます。
過去にこんな痛みも生理が1週間以上遅れた事もないので不安になってしまいました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

木曜日まで待たなくても、本日30日に国産の検査薬(チェックワン・クリアブルー・ドゥーテスト・Pチェックなど)で再検査をして、陰性であれば100%妊娠はあり得ません。



ここまで確認をしたら、週明けの時間のある時にでも産科医を受診しましょう。

続いている腹痛が下腹部からであり、妊娠もしていないの生理が来ないのであれば、やはり生殖器系の疾患の疑いがありますので、早めに受診される事をお勧めします。
    • good
    • 1

心配ならもう1回検査して下さい


妊娠検査薬の的中率は100%です
但し検査時期が早すぎると正しい結果でません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!