アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しく入ってきた我が子に "瑞鶴(ずいかく)" と言う名前をつけようと思っています。

瑞々しく、また、天帝から下されためでたきしるしと鶴のごとく洗練された美しい大きな羽で将来に向かって羽ばたいて欲しいことから、瑞鶴(ずいかく)にしました。

質問者からの補足コメント

  • *添削*
    ×できる大切
    ○できることが大切

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/01 19:04
  • こういう話題には必ず批判派の常套句が「○○って○○(有名なキャラクターの名前や物の名前)じゃない? と言われて虐められる」がありますが、そういう仮定の話をさも事実のごとく挙げたところで机上の空論にしかならない訳でありまして。

    例えば、"太郎" という名前だとしましょう。どこにでもある至って普通の名前ですね。しかし、太郎とつく物やキャラクターなどが流行れば、上記の理窟だとほぼ間違いなくそのキャラクターを出しに使って虐める輩がいることになりますよね。

    つまり、どんな名前にしろそういう "名前を出しに使った虐め" は存在することを前提につまらない名を改めるよりそのような状況にもし、陥ってもリカバリーできる "教育" の方が遥かに重要なことではないでしょうか。

      補足日時:2017/08/01 19:16

A 回答 (30件中1~10件)

就職に不利そうです…

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なぜ、そこまで言い切れる、或いはそう思った理由を答えてください。

お礼日時:2017/09/02 17:20

新しい 星でも 発見したのですか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問も見てください。そんなことは一言も書いておりません。

お礼日時:2017/09/02 17:20

> "瑞鶴(ずいかく)"



に匹敵する珍名持ちを知っているが

絶対に子供の性格が歪むから、やめといたほうがいい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その "珍名持ち" とやらの名前を答えてから書いてください。
絶対に... なぜそこまで言い切れるのか、きちんとした根拠を用いて答えてください。それでは回答にすらなっていません。

お礼日時:2017/09/02 17:22

つまり何がいいたいんですかー?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの様な質問にすら答えず、論筋をずらすしか能のない人は回答する資格すらないので、回答しなくて結構です。

お礼日時:2017/09/02 17:26

私なら新しく入って来た猫ちゃんなら、ハッピーって明るい名前をつけたい。

です。瑞鶴寺ってまるで、お寺の名前みたいです。私は猫ちゃんです。もっと可愛い名前が良いです。お願いします♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペットではないです。

お礼日時:2017/08/02 21:16

うーん、


やっぱり空母の名前を思い浮かべます。
質問者さん以前の回答者さんへのコメントで
軍艦名だと武蔵や大和も被るかって仰ってますが
戦艦は旧国名でつけるので長門とか陸奥とか地名を
思い浮かべる方も多いと思います。
旧海軍は空母には空に関係する名称を付けてました。
戦闘艦なのに結構風雅なもんだと思います。
ちなみに「赤城」と「加賀」「信濃」は別艦種からの改造なので
名前が違いますけど。

まぁ良し悪しは別にしても最近には珍しい固い響きの名前ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私が申し上げているのは国名、地名だから良いという訳ではなく、太郎だろうが武蔵だろうが、虐めるという範疇において、「地名だから虐められる可能性が低い」という主張は根拠のないでたらめと言わざるを得ません。何故ならば、中傷する側からすれば、どのような名前でも揚げ足を取って面白おかしく中傷できるからです。

また、瑞鶴は仙獣の一つである "鶴" をモチーフにしているので、別段、名前に取られるということも頷けますし、おかしなことではないと思いますね。

お礼日時:2017/08/02 21:27

人間の子の名前ですか?ペットの名前のことですか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

どちらでもありません。

お礼日時:2017/08/02 21:27

「新しく入って来た」って表現がユニークですね。

源氏名ですか?

私の友達に名前が二文字で、二文字とも音読みの男性がいましたが、お寺さんの息子でした。

「瑞(ずい)」→音読み
「鶴(かく)」→音読み
音読み続きの名前はどうしても堅苦しく聞こえます。
まあ、どうしてもこれがいいって言うんならいいんじゃないですか。

お仕事頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

源氏名は遊郭の遊女など今で言うキャバクラやガールズバーなどで働く娼婦らが持つ名だと認識しているのですが、その意味ですと答えは「いいえ」となります。

うーん、やはり堅苦しいですかねぇ。まぁ、柔らかよりも堅い方が歳月が過ぎても問題はないかなと思っております。
私事で申し訳ありませんが、官僚の両親を持つ友人がいるのですが、その友人の名前は「惠眞(えしん)」でした。

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/02 21:35

いいですね。

大日本帝国海軍の空母に、ありませんでしたか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そのようですね、寡聞にして知らず、私はここで質問をして始めて知りました。

お礼日時:2017/08/02 21:36

考えてみました



メリット
・あなたがうれしい
・子供への愛着が増す
・本人もその名前が好きになれたらうれしい
・由来など勉強になる
・覚えてもらいやすいかも
・親はそれなりに考えてつけてくれた、という経緯


デメリット
・テストや書類などの記名に時間がかかるため不利だったり、ストレスになりやすい
・プライド高そうな名前・・という印象 本人の性格もプライド高ければ叩かれる
・本人がその名前を嫌ったら重荷になる
・あなたがその名前にこだわった理由が、消失したり、後悔したりする可能性
・あなたの美学や持論を押し付けられた、と感じ、逆に子供の反発をあおる可能性
・万人ウケする名前ではない 好かれる人と嫌われる人に分かれやすくなる可能性が
・あまり言うべきことではないかもしれませんが、家族がいつまでも一緒にいられるとは限らないので、その子の気持ちを支え続けて上げられる保証はないです

不明
・性別が名前だけでは分かりにくい
・呼ばれて幸せな気持ちになる名前かどうか
・その子が、どういう幸せを辿ってほしいか、名前に表れるとおもっていいとおもいます

私個人としては、親が好きな名前をつけるのはいいとおもいます。
ただ、逆境になりやすい名前って、あると思うんですよね。
それでも、「逆境を切り開く人生を歩んでもらいたい」という親の願いが入っていますから、それも合わせて教えてあげてほしいとおもいます。私の名前にも、そういう意味が含まれていたことが、後になってからようやくわかりましたから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!