プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

介護士は認知症の利用者さんに理不尽に怒鳴られたり、暴力奮われたり、セクハラをされても我慢しなきゃいけないのでしょうか?暴力が原因で通院しなければいけなくなっても、介護士の介護技術がなかったからで済まされるのでしょうか?何をされても言われてもニコニコ笑って、傷付いた心のやり場は何処にあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

何が原因代わりませんが、介護者であるが、認知症の方の介護する上で、性格等を把握して介護をすることになりますが、通院する程の怪我等する場合は事業者及びCM等交えて利用者間と医師の意見等でCMが調整することで対策をすることになるかと思います。


また、原因が双方か否かでなく、介護中にケガ等をした場合は業務中のことであり、あなた一人がガンマンすることはないかと思います。
あなたが日報等で報告している。または、口頭等でも報告しているが、何の対策することなく過ぎているのであれば事業者の怠慢でしかないために、あなたが被る被害は労働災害となります。
あなたが被った被害等に対して事業所及びCMが対策等しないのであれば、あなたは介護を断る事由がありますので弱い立場でも事由がある場合は申し出ることです。
【傷付いた心のやり場は何処にあるのでしょうか?】については、心療内科受診及びセラピー等でケアーされることで癒していくことです。
    • good
    • 0

>介護士が暴力奮うと大ブーイングですよね


当たり前です。
認知症の人だからいいとか悪いとかじゃなく、
ケアするがわの人間がそういう事を含め対応できないなら向いていない。
腹が立つのもわかる、頭で理解できても感情がおいつかない事もある。
でも冷静に感情をコントロールし、
ストレスを自分で解消する術は自分で見つけるしかない。
    • good
    • 0

認知症の症状として、怒りっぽくなることはありますので、


理不尽に怒鳴られているというのとは少し違うと思います。

子育てしていて「赤ちゃんが理不尽にクソ漏らすんだけど」っていうのと同じです。

暴力については、難しい問題ですね。
介護技術の有無という話ではないように思います。
雇用契約書や就業規則などで、そこについて規定されていないでしょうか。
まずはそこを確認されてみてはいかがかと思います。

ただし、ひとついえるのは、
認知症の患者さんに言われた言葉でいちいち傷ついているなら、
介護の仕事に向いていないことは間違いないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ん坊と認知症の方では違うと思います。介護抵抗される方、何度も何度も同じ事を言われる方、気が狂いそうになります。認知症の症状については理解しているつもりです。それでも頭で理解してても心が追いつかないのです。
確かに向いていないですね私は。

お礼日時:2017/08/03 12:34

何をされても我慢しなくてはいけないというわけではないです。


人として、命や身体に危険を感じれば回避するのが当然です。
普通とは違う状態の利用者、または病院などにいる精神疾患者などと接する職業の方は
回避したり、心のケアを自己処理できる方で無いと続かないと思います。
そういった方法も勉強、学ぶべきかと思います。
そういう事を含め介護技術かと・・・
そこで、ケアする側の人間が被害意識しか持てないなら
職業としては不向きとしかいいようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害意識ですか、、、
結局世間ではそのような言われ方しかされないんですよね。
認知症の人が暴力奮っても認知症だから仕方ないって擁護されるのに、介護士が暴力奮うと大ブーイングですよね。私は理性でギリギリの所で抑えていますけど、気持ちはわかります。人間ですもの、腹が立つことだってあります。

お礼日時:2017/08/03 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!