dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の過去が大っ嫌いです。

19歳大学生です。4つ上の彼氏(大学院)がいます。
私にとって初めての彼氏です。
彼氏の過去(元カノ、好きだった人とどんなことをしたか)について知ると思わずかっとなっちゃいます。
別れたくなってしまいます。
前にファミレスで話していた時に、「〇〇(彼氏)は、そういうのやったことある?」と絶対ないであろうこと(下ネタの内容)をふざけ半分で聞いたら「うーん、、、」と言っていたので悲しさが溢れだして店を飛び出してしまいました。そして家に帰りました。そして家まで彼氏が来ました。もう気持ちが悪くなって別れたくなり、別れてほしいと伝えました。彼氏がなだめてくれ、翌日の昼に、気持ちが落ち着いたので、仲直りしました。

彼氏は私が大好きなのは分かります。
私も彼氏が大好きです。
両親にも紹介し、結婚も考えています。
ですが、元カノと比較されているのではないか、エッチのとき元カノを思い出してるのではないか、今でもふいに思い出す時があるのではないか、など悶々と不安になってしまう時があります。

私は人と付き合うのが初めてなので、元カノにしっても元彼とのエピソードで仕返しすることが出来ません。

元カノにムカつくのではなく、元カノがいた彼氏にムカついてしまいます。結婚考えた人に出会うまで普通初体験、初キス取っておきますよね???
性行為中、私以外の膣を突いた陰茎で突かれてると思うと気持ち悪くなります。

自分でも自分がおかしいことは分かってます。でもムカついてしまいます。止められないのです!頭おかしくてごめんなさい。

A 回答 (3件)

脳科学で言うなら男がそうなる傾向が強いのに珍しいですね


女性でも一定数いるようですが
女性でも付き合ったことがないというのがネックなのかな
俺は男だから君と同じことを本当によく考えるよ
おかしくはないだろう、嫉妬するのは誰しもある
この先誰かと付き合ってその子が男に色んな事されてると思ったら
吐き気と嫌悪感と嫉妬心みたいなものと悲しみと辛さでのたうち回るようだ
考えたくはないな、でもしょうがないとも半分は思えるから
あまりにも変なことしてる人とは付き合わんからないだろうけど
結婚まで初体験初キスをとっておくのは難しい
結婚する時が35歳だとしたらそこまで何もできんということだ
現実問題男女ともに付き合った人ができたらなかなかそういうわけにはいかんだろう
性欲ってもんもあるし、付き合った人としたいと思うのは自然なことだ

俺も本当に思うよ、付き合った人が処女で誰とも付き合ったことがなく
自分とすべてやることなすこと初めてで結婚まで行けてその先生涯
ずっと死ぬまで一緒にいてくれたらそれが理想だよ
死ぬ直前には喜びじいさんになってるわ、妻と出会えてよかったとな
なかなかそうはいかんよ
両方とも初めてで結婚までってのはそうたくさんはないな
俺も自分以外の男に付き合った彼女の中をあれこれされてり
口回りもあれこれされてたりとか色んなプレイされてたりとか考えると死にそうになるよ
でも、しょうがないと思うしかないと思うね
そんな確率は本当にないよ、だからそこは割り切ることが必要だと思うな
気持ちはすごいわかるんだよ、俺だって相手がそうだったら嬉しいんだから
    • good
    • 1

既婚30代男です。



そうですか?
彼女の過去なんてまったく気になりませんね~(;^_^A

仮にあなたが今彼と別れたとして
>私以外の膣を突いた陰茎で突かれてると思うと
とありますから初体験は彼氏に差し上げたのかと思われますが
二番目の彼に「過去の男に突かれた膣は気持ち悪い!」と言われたらどう思うのでしょうか?

正直思考回路がお子様以下でお話になりませんね!!
釣りか?と思っちゃいました(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔のセックスが忘れられないとかあったらショックじゃないですか?

お礼日時:2017/08/12 01:00

そうだったんですね、あなたのお気持ち十分伝わりましたよ。


感情には波があると思うので、もう少し余裕を持って、待ってみたらどうでしょうか?
深呼吸をすれば、イライラしてしまう気持ちも少し楽になると思いますよ。
あなたの幸せを祈っています。

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静かにしてください

お礼日時:2017/08/05 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A