

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仙台駅同じホーム。
福島駅14番ホーム→仙台駅行→仙台駅乗換え11番ホーム到着。
仙台駅12ホーム→新青森駅・函館北斗駅行→八戸駅13ホーム到着。
1時間32分。 運賃5,940円 指定席5,140円
No.2
- 回答日時:
NO1さまのとおりにホームからホームをトコトコ歩いていけばOKです^^
でも、歩く時間は初めての駅なら30分から1時間は余裕を持ちましょう。
(11番ホーム→12番ホームなら目の鼻の先ですが^^)
だって、右も左もわからないからです^^
で、時間に余裕を作ることで、心にも余裕がでます。
心に余裕が出ると、新幹線が遅れても、安心しています。
安心すると、トイレも安心して探して利用できます。
安心すると、乗り換えの際の忘れ物なども確実に確認できます。
そして、仙台発なら「はやて」が利用できますので、安心して八戸に到着できます^^
八戸の「八食センター」では美味しい定食や美味しい丼も格安で食べることが出来ます。
勿論!!うに丼も!!!
ぜひ、堪能してくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
静岡から秋田への行き方
-
5
なぜ新幹線は高いですか? 東京...
-
6
新幹線の振動について。 一戸建...
-
7
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
8
地下鉄新神戸から新幹線新神戸...
-
9
金沢から東京へ行く新幹線は 平...
-
10
なぜ新幹線は300キロで走ってる...
-
11
長崎新幹線ってほんと要らない...
-
12
新大阪駅で新幹線の乗り換えが...
-
13
新幹線のグリーン車
-
14
この前新幹線でベルを鳴らした...
-
15
再開発の事で質問です。 今札幌...
-
16
中部国際空港→新幹線名古屋駅
-
17
新幹線の目の前に住んでいます...
-
18
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
19
新幹線の電動機シェア
-
20
東京から札幌まで新幹線で日帰...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter