dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線の乗り換えがわかりません。

明日、福島から八戸まで行きたいのですが、
仙台経由で向かうのが一番近くて、それだと
乗り換えが必要になります。
その際、乗り換えの仕方がわかりません。
仙台で1度改札口を出なければいけないのか、
そのまま〇ホームから〇ホームへ向かっていいのか。

わかる方いましたらぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

仙台駅同じホーム。


福島駅14番ホーム→仙台駅行→仙台駅乗換え11番ホーム到着。
仙台駅12ホーム→新青森駅・函館北斗駅行→八戸駅13ホーム到着。
1時間32分。 運賃5,940円 指定席5,140円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、時間、料金まで教えて頂きありがとうございます!!

お礼日時:2017/08/05 06:58

NO1さまのとおりにホームからホームをトコトコ歩いていけばOKです^^


でも、歩く時間は初めての駅なら30分から1時間は余裕を持ちましょう。
(11番ホーム→12番ホームなら目の鼻の先ですが^^)

だって、右も左もわからないからです^^
で、時間に余裕を作ることで、心にも余裕がでます。
心に余裕が出ると、新幹線が遅れても、安心しています。
安心すると、トイレも安心して探して利用できます。
安心すると、乗り換えの際の忘れ物なども確実に確認できます。

そして、仙台発なら「はやて」が利用できますので、安心して八戸に到着できます^^

八戸の「八食センター」では美味しい定食や美味しい丼も格安で食べることが出来ます。
勿論!!うに丼も!!!

ぜひ、堪能してくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホーム内で新幹線を待てばいんですね?!
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/08/05 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!